
2022年の全豪オープンテニス・シングルス/ダブルス決勝戦の結果、試合コート・試合時間・スコアなどの詳細とハイライト動画を掲載中です。
目次
全豪オープン2022 決勝(シングルス、ダブルス)
男子シングルス/ダブルス、女子シングルス/ダブルス、混合ダブルスの決勝戦・対戦カードがこちら。
車いすテニスの男女シングルス/ダブルスの決勝戦結果は以下にまとめています。
全豪オープン2022 決勝戦の日程・時間
男女シングルス/ダブルスの決勝戦は1/29(土)〜1/30(日)の2日間で開催されます。
シングルスは女子、ダブルスは男子が先に決勝戦を行います(混合ダブルス決勝は1/28)。
全豪オープン2022 決勝戦の日程 | ||
日 | 男子 | 女子 |
1/29(土) | ダブルス | シングルス |
1/30(日) | シングルス | ダブルス |
決勝戦の試合時間
混合ダブルス決勝戦は1/28(金)にセンターコートで行われ、現地10時(日本時間 午前8時)から試合開始予定です。
その他の決勝戦の試合開始予定時刻は次の通り。
- 女子シングルス決勝:1/29(土) 午後5時30分〜
(日本時間 1/29(土) 午後3時30分〜) - 男子ダブルス決勝:1/29(土) 女子シングルス終了次第
(日本時間 1/29(土) 午後5時半頃 目安) - 女子ダブルス決勝:1/30(日) 午後3時〜
(日本時間 1/30(日) 午後1時〜) - 男子シングルス決勝:1/30(日) 午後7時30分〜
(日本時間 1/30(日) 午後5時30分〜)
公式OOP(試合スケジュール)
決勝戦のOOPは公式サイトにてご確認頂けます(シングルス試合開始時間の目安は以下スコア表でも掲載)。
⇒当日OOP(公式サイト)
男子シングルス 決勝までのドロー組み合わせ、対戦成績
1/28(金)に男子シングルス準決勝が行われ、先に決勝進出を決めたのはトップハーフで6連勝を飾ったラファエル・ナダル。
2009年以来13年ぶり2度目となる全豪制覇、そして歴代単独首位となるグランドスラム21度目の優勝まで残り1勝となっています。
一方のメドベージェフは2回戦でキリオス、4回戦でクレッシーなど曲者相手にセットを落としながらも勝ち進み、準々決勝のオジェ=アリアシム戦では2セットダウンからの大逆転。
凄まじい勝利への執念と無尽蔵のスタミナを武器に、初の全豪制覇と全米オープンに続くグランドスラム連勝を目指します。
両者の対戦成績はナダルの3勝1敗。全てハードコートでの対戦で、2019年にナダルが3連勝、2020年最終戦でメドベージェフがフルセットの末に初勝利を挙げています。
グランドスラムでは全米オープン2019・決勝戦でも戦った両者、当時は7-5 6-3 5-7 4-6 6-4の接戦を制したナダルが優勝しました。
ナダル 決勝までの勝ち上がり
1回戦(vs ギロン)
6-1 6-4 6-2
2回戦(vs ハンフマンQ)
6-2 6-3 6-4
3回戦(vs ハチャノフ28)
6-3 6-2 3-6 6-1
4回戦(vs マナリノ)
7-6(16-14) 6-2 6-2
準々決勝(vs シャポバロフ14)
6-3 6-4 4-6 3-6 6-3
準決勝(vs ベレッティーニ7)
6-3 6-2 3-6 6-3
メドベージェフ 決勝までの勝ち上がり
1回戦(vs ラクソネン)
6-1 6-4 7-6(7-3)
2回戦(vs キリオス)
7-6(7-1) 6-4 4-6 6-2
3回戦(vs ファン デ ザンツフープ)
6-4 6-4 6-2
4回戦(vs クレッシー)
7-2 7-6(7-4) 6-7(4-7) 7-5
準々決勝(vs オジェ=アリアシム9)
6-7(4-7) 3-6 7-6(7-2) 7-5 6-4
準決勝(vs チチパス4)
7-6(7-5) 4-6 6-4 6-1
女子シングルス 決勝までのドロー組み合わせ、対戦成績
決勝戦は、悲願の全豪初優勝を目指す地元世界女王バーティと、2019年にベスト4入りした相性の良い全豪で自身初のグランドスラム決勝進出と勢いに乗るコリンズの対戦。
両者の対戦成績はバーティの3勝1敗。2019年〜2020年に3連勝していましたが、直近の対戦(2021年の全豪オープン前哨戦=アデレード)ではコリンズに軍配。
勝ち上がりは対照的で、バーティが1セットも落とさず完璧な試合運びを続けてきていますが、コリンズは3回戦タウソン、4回戦メルテンスがフルセットマッチ。
しかし、ベスト8以降の2試合はストレートで勝利しており調子は上向きです。
バーティ 決勝までの勝ち上がり
1回戦(vs ツレンコQ)
6-0 6-1
2回戦(vs ブロンゼッティQ)
6-1 6-1
3回戦(vs ジョルジ30)
6-2 6-3
4回戦(vs アニシモワ)
6-4 6-3
準々決勝(vs ペグラ21)
6-2 6-0
準決勝(vs キーズ)
6-1 6-3
コリンズ 決勝までの勝ち上がり
1回戦(vs ドラハイドQ)
6-1 6-3
2回戦(vs コニュ)
6-4 6-3
3回戦(vs タウソン)
4-6 6-4 7-5
4回戦(vs メルテンス19)
4-6 6-4 6-4
準々決勝(vs コルネ)
7-5 6-1
準決勝(vs シフィオンテク7)
6-4 6-1
その他選手の2022年大会での勝ち上がりやスコアなど、詳しくは「全豪オープン2022」まとめ記事をご覧ください。
全豪オープン2022 男子/女子シングルス決勝戦の結果・試合予定
男子シングルス決勝の結果、試合予定、ハイライト動画
ロッド・レーバー・アリーナ(5時間24分) | |||||
ラファエル・ナダル(6) | 2 | 66 | 6 | 6 | 7 |
ダニール・メドベージェフ(2) | 6 | 77 | 4 | 4 | 5 |
女子シングルス決勝の結果、試合予定、ハイライト動画
ロッド・レーバー・アリーナ(1時間27分) | |||
アシュリー・バーティ(1) | 6 | 77 | |
ダニエル・コリンズ(27) | 3 | 62 |
優勝・準優勝者などが獲得する賞金額については、「全豪オープン 賞金」記事をご覧ください。
全豪オープン2022 決勝戦の放送予定
全豪オープン2022の決勝は、WOWOWで完全生放送、WOWOWオンデマンドでインターネットライブ配信、そのほかライストなどでも視聴できます。
WOWOW
WOWOWでは全豪オープン2022を1回戦から決勝まで全日程生中継で放送中です(後日録画再放送もあり)。
- 1/29(土)午前8:50(車いす男女シングルス決勝)
- 1/29(土)午後5:15(第13日女子シングルス決勝/男子ダブルス決勝)
- 1/30(日)午後0:50(最終日 女子ダブルス決勝)
- 1/30(日)午後5:15(最終日 男子シングルス決勝)
- 2/4(金)午前8:00(車いす男女シングルス決勝)
- 2/5(土)午前9:30(女子シングルス決勝)
- 2/6(日)午前9:00(男子シングルス決勝)
※終了時間変更の場合あり
WOWOWは加入月が無料なので、翌月末まで1ヶ月分の料金(税込2530円)で視聴可能です。
⇒WOWOW(公式サイト)
WOWOWオンデマンド
決勝も、テレビ放送と同時進行でピックアップコートのネット中継が配信されます。
原則、実況/解説はありませんが、テレビ中継と同じ内容が配信される場合もあります。
ライスト
テニスの無料視聴ならライストです。おすすめや探し方はこちら。
以上、全豪オープン2022・決勝戦の試合予定・結果などでした!