サッカーをテレビ放送やインターネットのライブストリーミングで無料視聴する方法のほか、有料動画配信のサービスについてもまとめています。
目次
サッカーを無料視聴する方法|テレビ放送・ネット配信
サッカーを無料視聴するには、テレビ放送の中継映像を見る方法と、無料ネット配信を見つける方法があります。
テレビ放送(地上波・民放、BS放送)
地上波では民放各社が放映する「サッカー日本代表のホーム開催の試合」を見ることができます。
また、BS放送では「毎節1試合、Jリーグの試合放送」を視聴可能です。
その他、高校サッカーや、地域によっては地元チームのJリーグの試合も見られます。
ネット中継(ライブ配信、見逃し配信)
サッカーを無料ネット配信できるサービスには「UEFA.tv」と「ABEMA」があり、時折YouTubeでも中継があります。
公式VOD以外では、海外のライブストリーミングにて動画ページを探す方法もあります。
UEFA.tv
UEFA TVとは、UEFA公式が提供しているサービスで、無料アカウントを作成後すぐに視聴可能です。
日本の他メディアやVODサービスが放送・配信している(放映権を持っている)コンテンツはライブ視聴不可でハイライト動画のみですが、ネーションズリーグや女子チャンピオンズリーグなど国内で見られない試合を無料で見られます。
英語実況のみとはいえ、登録料や手数料なしの完全無料で海外サッカーが見られるのは大きな利点。
アカウント作成はFacebook、Google、Appleなど他サービスとの紐付けで手軽に完了することもできます。
⇒UEFA.tv(公式サイト)
ABEMA
ABEMAはアカウント登録無しでも無料視聴できるVODサービス(旧称AbemaTV)。
サイバーエージェントとテレビ朝日が出資して2015年4月に設立された株式会社AbemaTVが運営しています。
ABEMAの「SPORTSチャンネル」では、過去にJリーグの試合やコパ・アメリカ全試合、元日本代表の本田圭佑(ミラン)が実質的なオーナーを務めるSVホルンの全試合などを無料配信してきました。
さらに、2022年11月に行われるサッカーW杯カタール大会の放映権も獲得。ワールドカップ本大会の全試合を生中継しました。
月額960円の「Abemaプレミアム」に登録すると、サッカーだけでなくABEMA内の全作品が見放題になります。さらに広告一切なし、過去コメントのチェック可能、見逃し配信の期限無しなどさらに快適便利に。
2週間の無料トライアルで使用感を確認でき、解約手続きも分かりやすく1分程度で完了するので、まだの方は是非試してみてください。
⇒ABEMA(公式サイト)
YouTube公式ページ
YouTube(ユーチューブ)では、大会公式チャンネルなどでライブ配信されることがあります。
なでしこリーグ(女子サッカー)やスペイン2部リーグ、ブラインドサッカーのワールドグランプリなどが過去に公式チャンネルで取り上げられた実績があり、大会名などで一度YouTube動画がないか調査されるのも良いと思います。
⇒YouTube(公式サイト)
サッカー日本代表のライブ中継・配信を見る方法
2022年のサッカーワールドカップでの躍進もあり、日本代表の試合は毎試合大いに注目されています。
日本代表の試合を見る方法としては「地上波テレビ放送」と「DAZN」の2つが挙げられます。
地上波放送
2022年以降のワールドカップ・アジア最終予選は、ホーム戦のみ地上波テレビ放送されます。
アウェー開催の日本代表戦はDAZN独占配信や放映権無しで、テレビでは見られません。
なお、サッカー日本代表戦の地上波放送は基本的に全てテレビ朝日系列でオンエアされています。
DAZN
2022年のワールドカップ・アジア最終予選、アウェー戦はDAZNの独占放送となっています。
アウェー戦もリアルタイムで観たい方は、DAZN(または前述のDAZN for docomo)を契約する必要があります。
⇒DAZN(公式サイト)
料金は月額3,000円税込と決して安くはありませんが、契約時の手数料や解約手数料は一切かからず、解約はボタンを押すだけなので1分程度で完了します。
現在加入すると、サッカー日本代表W杯予選だけでなく、海外リーグで活躍する日本人サッカー選手らの活躍、Jリーグ、プロ野球、女子テニス、格闘技なども追加料金無しでチェックできます(その他バスケットボールやモータースポーツなど各スポーツの見逃し配信も充実しています)。
また、テレビ放送のように番組放映時間の区切りがなく試合開始が前後してもスタート時点からライブ中継がされる点や、試合開始10分前にプッシュ通知をしてくれる機能があるのも魅力です。
また、DAZNのスポーツ中継は、テレビ、スマホ、PC、タブレット、ゲーム機などさまざまなデバイスでも楽しめますので、大きい画面で見たい方は一度試してみてはいかがでしょうか(テレビで視聴する方法はDAZNのヘルプページ内でご確認ください)。
⇒DAZN(公式サイト)
DMM × DAZNホーダイ
「DMM × DAZNホーダイ」は月額3,480円(税込)で、DMMプレミアム+DAZNスタンダードの全てのコンテンツを利用可能なサービス。
各種スポーツ+アニメ・エンタメ作品の見放題で、通常なら月額4,750円(税込)の料金が発生する内容です。
DAZNの月額プランが4,200円(税込)なので、DMMプレミアムがセットで、DAZN単体より割安という破格の料金設定となっています。
視聴可能なコンテンツや登録方法などは、公式特設ページをご確認ください。
⇒DMM × DAZNホーダイ(公式ページ)
海外サッカーのライブ中継・配信を見る方法
海外サッカーは、DAZNほか5つのサービスで視聴可能です。
DAZN、DAZN for docomo
海外サッカー中継が最も充実しているVODは、間違いなくDAZN(ダ・ゾーン)です。
- ラ・リーガ(スペインリーグ)
- プレミアリーグ(イングランドリーグ)
- セリエA(イタリアリーグ)
- ベルギーリーグ
- エールディヴィジ(オランダリーグ)
- スュペル・リグ(トルコリーグ)
- DFBポカール(ドイツカップ)
- AFC ACL(アジアチャンピオンズリーグ)
- アジアカップ
基本的に日本人選手が在籍している海外クラブの試合中継はDAZNで配信があると考えてOKです。
日本代表戦だけが気になるライト層からヘビーユーザーまで、幅広くサッカー好きに満足いくコンテンツを届けているのがDAZNです。
見逃し配信やハイライト動画も充実しており、ハイライトやプレー動画集はYouTubeや各SNSでもチェック可能。
⇒DAZN(公式サイト)
WOWOW
WOWOWでは「リーガ・エスパニョーラ」という愛称で知られるスペインリーグの「ラ・リーガ」や、チャンピオンズリーグ決勝トーナメントの試合が視聴可能です。
WOWOWライブ等のチャンネルでのテレビ放送のほか、会員専用のネット中継サービス「WOWOWオンデマンド」でのライブ中継も行われます。
リアルタイムでは見逃してしまった試合も「見逃しアーカイブ配信」で後日チェックできます。
⇒WOWOW(公式サイト)
また、サッカー以外にもオリジナルドラマや話題の新作や名作を多く含む映画、テニスのグランドスラムなど、独占コンテンツも多いのが特徴。
「新規でも再加入でも加入月は無料」というユニークな仕組みがあるので、見たい大会が開催される時期だけの契約でサブスク料金の節約も可能です。
⇒WOWOW(公式サイト)
ABEMA
ABEMAでは日本国内にもファンの多い人気チーム「バルセロナ」の過去注目試合がアーカイブ配信されています。
また、過去には「コパ・アメリカ2021」の全試合が独占生中継されるなど、海外サッカーに対してもアンテナを張り巡らせています。
基本的に無料アカウント登録だけの「ベーシック・プラン」でライブ配信や無料期間中の見逃し配信は見られますが、放送中の追っかけ再生や無料期間外の見逃しチェックは有料のプレミアム会員限定機能なのでご注意ください。
⇒ABEMA(公式サイト)
UEFA.tv
UEFA(欧州サッカー連盟)が運営する公式アプリ「UEFA.tv」では、以下のコンテンツほかを無料視聴できます。
- UEFAチャンピオンズリーグ
- UEFAヨーロッパリーグ
- UEFAネーションズリーグ
- UEFAユース世代の欧州選手権
- UEFAフットサル欧州選手権
ただし、日本国内で利用できるVODサービス(DAZNやWOWOWなど)が放映権を持っているコンテンツに関しては、配信されない場合もあります。
Jリーグ(国内サッカー)のライブ中継・配信を見る方法
Jリーグのライブ映像は地上波・BS放送でテレビ放送されるほか、DAZNのネット中継でも視聴可能です。
地上波、BS放送
NHK・BS1では、毎節1試合をピックアップしてJリーグを放送しています。
贔屓のチームや見たい対戦カードがオンエアされるかは、テレビ欄の放送予定を確認する必要があります。
また、視聴する地方により、ローカル放送局にて地元チームの試合を放送しているケースも多々あります(管理人は京都に住んでいるため、KBS京都でサンガFCの試合の録画中継を目にする機会が多くあります)。
DAZN
DAZNではJ1.J2.J3のリーグ戦、全て見ることができます。
応援しているチームの全試合をリアルタイムのライブ配信、見逃し配信とも様々なデバイスで視聴可能です。
見たいサッカーの試合やリーグの種類が多い方にはコンテンツ充実のDAZNがオススメですが、少しでも節約をしたい方や見たい試合が限られてる方は、無料視聴できるサービスなども利用しながら観戦を楽しむのがベターです。
上記以外にも新たにサッカー中継が楽しめるサービスが現れる可能性もありますので、確認でき次第で追記・修正します。よろしければまた本記事をチェックしに来てみてください。
以上、サッカーの視聴方法(無料・有料)についてでした!