赤ちゃんが生まれて、もうすぐ生後2ヶ月になろうとしています。
仕事から帰ってきて、純真無垢な我が子を見る瞬間の幸せは何にも変えられません。
そして、帰ってすぐの赤ちゃんとのお風呂タイムも毎日の楽しみの一つです。
うんち被害&うんち処理を除けばですが...。
目次
赤ちゃんのお風呂うんち頻発問題について
さて、以前「赤ちゃんがお風呂の浴槽でうんちする問題」について記事を書いてから、その日を含め3日連続で浴槽うんちが発動していました。
もはや慣れてきましたが、流石に何とかせねばと思い対策案を練りました。
同じようにお風呂うんちにお悩みの方は是非参考にしてください。
近々お風呂当番デビューするパパ・ママは、近い将来うんちにまみれる日々がやって来るかもしれません...。
赤ちゃんお風呂うんちの対策に次の三案を提案します。
- お風呂前にうんちを出させる
- お風呂で排便すると割り切り被害を最小限に
- お風呂で排便したくても出来ないように
①お風呂前にうんちを出させる
お風呂に入る前に、体内に溜まっているうんちを出してもらえたら安心ですよね。
ハンドマッサージで刺激を与えて排便させる
赤ちゃんのうんちを手伝うのに、ハンドマッサージが有効です。
子育てノウハウサイト「こそだてハック」さんでやり方が3つ紹介されています。(新生児期・乳児期の赤ちゃんの便秘 解消法の記事)
●「の」の字マッサージ
時計周りにゆっくりとお腹をなでてあげましょう。赤ちゃんのお腹に「の」の字を描くように、へそを中心に時計回りでマッサージをします。赤ちゃんへのマッサージは、指先を使わずに3本から4本の指先と手のひら全体でやさしくなでるように、一箇所をさすってあげながら、お腹に大きな円をゆっくり描くようにしましょう。「の」の字マッサージはとっても便秘解消効果がありますよ。●足のストレッチマッサージ
赤ちゃんのモモとヒザで赤ちゃんのお腹を押すようにマッサージします。赤ちゃんをあおむけに寝かせて両足首を優しく持ってあげて、「右、左、右、左」と両足を交互に動かします。赤ちゃんのモモとヒザでお腹を押すことで腸を刺激し、便秘解消を促します。リズムに合わせて、お歌を歌いながら楽しくマッサージするのもおすすめです。●おしりのマッサージ
赤ちゃんの肛門のすぐ上あたりを指で押したり、軽くとんとんとたたいてマッサージをします。この時、爪がささったり、強く押しすぎたりしないように気をつけてくださいね。また、ベビーオイルを含ませた綿棒を、先の丸い部分が隠れる程度、肛門に挿れて刺激するのも便秘解消に効果があります。一方、体重が増えないなど母乳不足が疑われる場合は、医師や保健師に相談し、ミルクの量を調節していきましょう。
https://192abc.com/10438
(新生児・赤ちゃんの便秘解消法は?月齢別のうんちがでない原因は?)
我が家でも早速ハンドマッサージを取り入れると、3日連続のうち1日はうんちをお風呂前に出してくれました!
喜んだのも束の間、キッチリお風呂でもうんちを出されましたが...。
授乳のタイミングを変えて排便周期を変更
お風呂に入る直前の授乳・ミルクはNGですが、明確に何分前が良いというデータはありません。
お風呂に入る30分以上前ならOKという意見が多いので、いつもほぼ同じタイミングで授乳しているなら変えてみるのも一つの手です。
②お風呂で排便すると割り切り被害を最小限に
ベビーバス使用でうんち対策
そもそも浴槽を分けてしまえば、例えうんちが出てきても大人浴槽の安全は確保されます。
難点は、赤ちゃんを入れている間は自分が浴槽に入れないケースが多い点。浴槽のフタの上にベビーバスを乗せるのも手ですが、安定性の面で怖い気がするので僕は控えてます..。
冬場は寒いので要注意です。浴室暖房なんかがあれば良いですね!
洗面器におしりをつける擬似浴槽でうんちを誘発
浴槽に浸かる前に洗面器にあったかめのお湯をはって、赤ちゃんのおしりをつけます。
これだけでも結構「ほぅ〜!」という表情で温かそうにしてくれます。
そこでリラックスして、そのままうんちを出してくれるのを期待する案です。
我が家では、洗面器から出して浴槽に移る直前に一度うんちをしました。
タイムラグはありましたが誘発作戦成功です!
③お風呂で排便したくても出来ないように
「臭い物に蓋をする」ではありませんが、肛門を手で塞いでしまう作戦です。
生理現象を封じるのは何となく可哀想なので試さず終いでしたが、最終手段ということで頭の片隅に入れておいてください。
お風呂は毎日のことなので、日課でうんち処理をするのは正直気が滅入ります。
同じ悩みを抱えているパパ・ママに、何か一つでも参考になれば幸いです。
(2016年2月追記)
無事5ヶ月を経過しました。今はまた別の悩み(湿疹)が出てきていますが、浴槽うんちは全くしなくなりました。
結局、お風呂うんちの合計回数は6回でした。
生後3ヶ月以内くらいまでのことだと思うので、もし我が子が浴槽でうんちをしても広い心で接してあげてください。
後から振り返ると笑い話ですので。
ちなみに、うんち処理について、キチンと排水溝を流れてくれるのかどうか等気にされる方も多いかと思いますが、赤ちゃんのうんちはそこまで巨大で硬くないので心配ありません!
普段よりも念入りにお風呂掃除をする程度で大丈夫です。
「赤ちゃんのうんちのおかげで、我が家のお風呂はキレイに保たれる(掃除するのは親の勤め...)」
「そのうちトイレで用を足せるようになって、我が子の成長を感じられる(そしてトイレで詰まる...)」
と思いながら、今日も過酷な育児ライフをポジティブに乗り切りましょう!笑
以上、赤ちゃんのお風呂うんち対策や処理方法についてでした!