
2023年 プロ野球マイナビオールスターゲーム「ホームランダービー」の日程・時間、出場者・ルール、放送予定、結果速報などについてまとめています。
目次
ホームランダービーの日程・開始時刻|プロ野球オールスター2023
2023年のホームランダービーは、7/19(水)に名古屋、7/20(木)に広島にて、オールスターゲーム開始前にアトラクションとして開催されます。
ホームランダービーの開始時刻は、両日とも17:30頃の予定です。
日程 | ホームランダービー | 開催地 |
7/19(水) | 第1試合〜第3試合 (準々決勝〜準決勝) |
バンテリンドーム ナゴヤ |
7/20(木) | 第4試合〜第7試合 (準々決勝〜決勝) |
Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島 |
ホームランダービー2023の出場者・組み合わせ、ルール・賞金
ホームランダービーの出場者8名(セ・パ両リーグから各4名ずつ)は、ファン投票により選出されました。
- 牧 秀悟(横浜DeNAベイスターズ)
- 岡本 和真(読売ジャイアンツ)
- 細川 成也(横浜DeNAベイスターズ)
- 宮﨑 敏郎(横浜DeNAベイスターズ)
- 万波 中正(北海道日本ハムファイターズ)
- 柳田 悠岐(福岡ソフトバンクホークス)
- 杉本 裕太郎(オリックス・バファローズ)
- 中村 剛也(埼玉西武ライオンズ)
ファン投票結果
セ・リーグ投票結果
順位 | 選手名 | 球団 | 得票数 |
1 | 牧 秀悟 | DeNA | 62,291 |
2 | 岡本 和真 | 巨人 | 59,202 |
3 | 細川 成也 | 中日 | 46,211 |
4 | 宮﨑 敏郎 | DeNA | 32,865 |
5 | 大山 悠輔 | 阪神 | 29,095 |
6 | 中田 翔 | 巨人 | 20,489 |
7 | 佐藤 輝明 | 阪神 | 20,179 |
8 | 佐野 恵太 | DeNA | 12,512 |
9 | 大城 卓三 | 巨人 | 9,563 |
10 | 坂本 勇人 | 巨人 | 5,643 |
パ・リーグ投票結果
順位 | 選手名 | 球団 | 得票数 |
1 | 万波 中正 | 日本ハム | 60,826 |
2 | 柳田 悠岐 | ソフトバンク | 60,460 |
3 | 杉本 裕太郎 | オリックス | 36,158 |
4 | 中村 剛也 | 西武 | 33,374 |
5 | 頓宮 裕真 | オリックス | 28,070 |
6 | 森 友哉 | オリックス | 26,643 |
7 | 近藤 健介 | ソフトバンク | 21,561 |
8 | A.マルティネス | 日本ハム | 17,151 |
9 | 栗原 陵矢 | ソフトバンク | 10,734 |
10 | 外崎 修汰 | 西武 | 4,094 |
下記規定を満たしている選手をファン投票にて選出。
規定① マイナビオールスターゲーム2023に出場する選手 規定② 7月4日(火)までにホームランを7本以上打っている選手
または昨年公式戦で15本以上打っている選手※投票数が同数の場合は本年度公式戦でホームラン数が多い選手を上位とする。
※選出された選手が怪我等によりホームランダービーを欠場する場合はホームランダービーファン投票次点選手を繰り上げて選出とする。
組み合わせ
ルール・順位決定方法
ホームランダービーは「2分間球数無制限」で、ホームラン数を競うアトラクション。
現地観客の安全を考慮し、前打球の着弾確認後、次の投球を行うものとしています。
同点の場合は、1分間の延長戦を行い、延長戦でも同点の場合には以下の方法で順位を決定します。
- ホームランダービーファン投票の投票数が上位の選手
- 本年公式戦でホームラン数が多い選手
- 昨年公式戦でホームラン数が多い選手
ただし、決勝がホームラン数0で同数の場合は、引き分けで競技終了となります。
優勝賞金は100万円(税込)で、2日間を通じてHRダービー1試合中に最も多く本塁打を打った選手には「日産EV No.1賞」として、「日産リーフ」「日産アリア」「日産サクラ」のうち、いずれか1台が贈呈されます。
プロ野球ホームランダービー2023 テレビ放送予定(地上波/BS/CS)、再放送
2023年 プロ野球オールスター ホームランダービーのテレビ放送は「BS朝日」「CSテレ朝チャンネル2」で生中継されます。
地上波テレビ放送
地上波テレビ放送はオールスターゲームの中継のみで、ホームランダービーのオンエアはありません。
BS放送
BS放送は「BS朝日」にて、両日とも17:30〜18:30の放送枠でHRダービーの生中継が予定されています。
マイナビオールスターゲーム2023 第1戦 ホームランダービー
- 7/19(水) 17:30〜18:30 ※LIVE
【解説】古田敦也
【実況】清水俊輔(テレビ朝日アナウンサー)
バンテリンドーム ナゴヤで行われるマイナビオールスターゲーム2023 第1戦 ホームランダービーを生中継。
細川成也、中村剛也、牧秀悟、杉本裕太郎がホームラン数を競う!
マイナビオールスターゲーム2023 第2戦 ホームランダービー
- 7/20(木) 17:30〜18:30 ※LIVE
【解説】古田敦也
【実況】三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島よりマイナビオールスターゲーム2023 第2戦 ホームランダービーを生中継。
岡本和真、柳田悠岐、宮﨑敏郎、万波中正がホームラン数を競う!
CS放送
CS放送は「CSテレ朝チャンネル2」にて、17:30〜22:00(延長あり)の放送枠で生中継が予定されています(CS299 / Ch.612)。
マイナビオールスターゲーム2023 第1戦<生中継>
- 7/19(水) 17:30〜試合終了まで ※LIVE
【解説】古田敦也、松坂大輔
【実況】三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
マイナビオールスターゲーム2023 第2戦<生中継>
- 7/20(木) 17:30〜試合終了まで ※LIVE
【解説】古田敦也、松坂大輔
【実況】三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
■ホームランダービー2023
過去大谷翔平も出場し、王者に輝いたホームランダービー!
昨年はパ・リーグが誇るスラッガー柳田悠岐(ソフトバンク)を抑え、レアード(元ロッテ)が優勝した。
今年も多くのアーチストが共演!優勝賞金100万円を手にするのは?
ホームランダービーを2日連続生中継!!
※CS放送を視聴するにはスカパー!やケーブルテレビ各社との契約が必要です。
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
テレビ再放送
テレビ再放送は、CS放送は「CSテレ朝チャンネル2」にて、後日に予定されています。
マイナビオールスターゲーム2023 第1戦<録画>
- 7/21(金) 18:00〜22:30 ※録画再放送
【解説】古田敦也、松坂大輔
【実況】三上大樹(テレビ朝日アナウンサー)
NPBホームランダービー2023 無料ネット中継(ライブ/見逃し配信)|ABEMA
ホームランダービー2023は、「ABEMA(アベマ)」で無料ライブ配信されます(見逃し視聴は対象外)。
また、「スカパー!プロ野球セットアプリ」でもライブ/見逃し配信が行われます。
ABEMA
ABEMAには無料プランと有料プランがあり、無料のベーシックプランでプロ野球オールスターゲーム2023の試合中継を見られます(ホームランダービーから中継)。
会員登録も特に必要なしで、パソコンなら各ブラウザ、タブレットやスマートフォンならアプリをインストールするだけで快適に視聴が可能です。
⇒ABEMA(公式サイト)
マイナビオールスターゲーム2023第1戦
- 7/19(水) 17:30〜試合終了まで ※LIVE
【解説】里崎智也、川﨑宗則、西岡剛
【進行】田中大貴
⇒マイナビオールスターゲーム2023第1戦(ABEMA配信ページ)
マイナビオールスターゲーム2023第2戦
- 7/20(木) 17:30〜試合終了まで ※LIVE
【解説】里崎智也、川﨑宗則、西岡剛
【進行】南隼人
⇒マイナビオールスターゲーム2023第2戦(ABEMA配信ページ)
各球団から選び抜かれたスター選手が集う、年に一度のプロ野球の夢の球宴『マイナビオールスターゲーム 2023 』をABEMAで!
第1戦と第2戦ともにホームランダービー~試合終了まで完全無料生中継!解説には「ABEMA BASEBALL SPECIAL SUPPORTER」でおなじみの、里崎智也氏、川﨑宗則氏、西岡剛氏を迎え、どんなトークが飛び出すのか!?
試合中にはベンチやブルペンが見られる「マルチアングル映像」や、試合後には無料の「ハイライト映像」もお届けオールスターゲームでしか見ることのできないスター選手たちの競演をお見逃しなく!
なお、ABEMAでは大リーグ中継も大谷翔平や吉田正尚、鈴木誠也らの出場試合を中心にライブ中継されています。
有料プランの「ABEMAプレミアム」では、「動画ダウンロード機能」「追っかけ再生機能」「見逃しコメント機能」も利用可能で、無料期間を過ぎた見逃し配信動画も無制限で視聴できます。
また、メジャーリーグ中継の場合は、ベーシックプランでは配信されない試合もカバーされており、より多くの試合映像が中継されます。
ABEMAプレミアムは登録後、2週間は無料トライアルとなっており、体験終了後は月額960円です(無料期間中の解約で、料金は一切かかりません)。
⇒ABEMA(公式サイト)
スカパー!プロ野球セットアプリ
スカパー!プロ野球セットアプリは、「スカパー!プロ野球セット」を契約している方限定で利用できるアプリ。
スカパー!プロ野球セットなら12球団全ての試合を生中継で楽しめ、各球団のキャンプや練習試合、オープン戦なども配信されています(HRダービー、オールスターも両日とも配信されます)。
スカパー!加入で観戦する場合の最安料金は、基本料429円/月+プロ野球セットの4,054円/月で4,483円/月(税込)です。
加入月無料特典があり(解約は契約翌月以降のみ)、加入後2週間は契約チャンネル以外も含む約80チャンネルを視聴料無料で視聴可能です。
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
DAZN(ダゾーン)
マイナビオールスターゲームの配信はありませんが、DAZNはプロ野球公式戦をライブ/見逃し配信しています(広島カープの主催試合以外、11球団のプロ野球中継(公式戦)を網羅)。
料金は月額3,000円税込。スカパー!試聴と比較すると安価で、契約時の手数料や解約手数料は一切かからず、解約はボタンを押すだけなので1分程度で完了します。
年間契約の一括払いだと一式27,000円税込で、3ヶ月分無料扱いになりお得です。
現在加入すると、海外リーグで活躍する日本人サッカー選手らの活躍、Jリーグ、女子テニス、格闘技、F1なども追加料金無しでチェックできます(その他バスケットボール、ダーツ、ゴルフ、eスポーツなどの見逃し配信も充実しています)。
また、テレビ放送のように番組放映時間の区切りがなく試合開始が前後してもスタート時点からライブ中継がされる点や、試合開始10分前にプッシュ通知をしてくれる機能がある、見逃し配信があるのも魅力です。
DAZNのスポーツ中継は、テレビ、スマホ、PC、タブレット、ゲーム機などさまざまなデバイスでも楽しめますので、大きい画面で見たい方は一度試してみてはいかがでしょうか(テレビで視聴する方法はDAZNのヘルプページ内でご確認ください)。
⇒DAZN(公式サイト)
ホームランダービー2023の結果速報|プロ野球オールスター
ホームランダービーの結果についてはこちらで更新予定です。
HRダービーの結果|2023年7月19日(水)
- 細川成也 2 - 1 中村剛也(準々決勝)
- 牧秀悟 5 - 5 杉本裕太郎(準々決勝)
- 牧秀悟 2 - 0 杉本裕太郎(準々決勝 ※延長戦)
- 細川成也 4 - 4 牧秀悟(準決勝)
- 細川成也 3 - 0 牧秀悟(準決勝 ※延長戦)
地元・中日ドラゴンズの細川成也が、決勝(第7試合)進出を決めました。
HRダービーの結果|2023年7月20日(木)
- 岡本和真 2 - 1 柳田悠岐(準々決勝)
- 宮﨑敏郎 6 - 3 万波中正(準々決勝)
- 岡本和真 5 - 4 宮﨑敏郎(準決勝)
- 細川成也 0 - 1 岡本和真(決勝)
読売ジャイアンツの岡本和真が、同日3連勝でHRダービー初優勝を飾りました。
HRダービー歴代優勝者
個人競技になった2008年以降の決勝戦結果は以下の通り(太字が優勝者、2020年はコロナ禍のため中止)。
- T. ローズ 0 - 0 G.G.佐藤(2008年 第1戦)※両者優勝
- ラミレス 7 - 1 G.G.佐藤(2008年 第2戦)
- 小笠原道大 2 - 3 ブランコ(2009年 第1戦)
- 栗原健太 5 - 6 中村剛也(2009年 第2戦)
- 城島健司 4 - 2 阿部慎之助(2010年 第1戦)
- 阿部慎之助 0 - 1 金泰均(2010年 第2戦)
- 中村剛也 2 - 2 バレンティン(2011年 第1戦)※両者優勝
- バレンティン 1 - 2 中村剛也(2011年 第2戦)
- 李大浩 6 - 0 バレンティン(2012年 第1戦)
- ペーニャ 5 - 3 中村剛也(2012年 第2戦)
- 阿部慎之助 5 - 0 畠山和洋(2012年 第3戦)
- 中田翔 0 - 1 ブランコ(2013年 第1戦)
- バレンティン 1 - 2 ブランコ(2013年 第2戦)
- A. ジョーンズ 2 - 0 ブランコ(2013年 第3戦)
- バレンティン 1 - 2 エルドレッド(2014年 第1戦)
- 陽岱鋼 5 - 4 柳田悠岐(2014年 第2戦)
- 筒香嘉智 6 - 3 柳田悠岐(2015年 第1戦)
- 山田哲人 1 - 1 中村剛也(2015年 第2戦)※投票数上位の山田が優勝
- 柳田悠岐 2 - 3 大谷翔平(2016年 第1戦)
- 大谷翔平 0 - 1 メヒア(2016年 第2戦)
- ゲレーロ 4 - 4 柳田悠岐(2017年 第1戦)※投票数上位の柳田が優勝
- 筒香嘉智 1 - 2 柳田悠岐(2017年 第2戦)
- 筒香嘉智 8 - 7 バレンティン(2018年)
- 吉田正尚 3 - 4 鈴木誠也(2019年)
- 山川穂高 4 - 5 吉田正尚(2021年)※延長戦
- 柳田悠岐 3 - 4 レアード(2022年)
- 細川成也 0 - 1 岡本和真(2023年)
以上、2023年 ホームランダービー(プロ野球オールスター)の日時、出場者・ルール、放送予定、結果速報などについてでした!