
フェデラーが日本で試合を行う、ユニクロ主催のエキシビションマッチ「UNIQLO LifeWear Day Tokyo」について、チケット販売日程や対戦相手などの試合当日プログラムの発表内容をまとめています。
錦織圭の欠場により開催が危ぶまれましたが、イベント自体は中止ではなく、錦織も試合以外の形で参加予定です。
公式掲載の最新情報はユニクロ グローバルブランドアンバサダーのページをご覧ください。
【#UNIQLOLifeWearDayTokyo 開催のお知らせ】
— UNIQLO_Ambassadors (@UQAmbassadors) October 13, 2019
台風19号に伴い実施可否を検討しておりましたが、状況を慎重に検討した結果、予定通り開催することを決定いたしました。
関東近辺は既に台風は過ぎ去っておりますが、ご来場の際はお気をつけてお越しください。https://t.co/XVr0OLPJWo
画像引用元:ATP公式楽天ジャパンオープン大会ページ
目次
フェデラー参戦のUNIQLO LifeWear Day Tokyoとは
UNIQLO LifeWear Day Tokyoとは、ロジャー・フェデラー、錦織圭、車いすテニスの国枝慎吾、ゴードン・リードらがユニクロのグローバルブランドアンバサダーに就任している関係で実現したテニスのチャリティマッチ(エキシビションマッチ)。
ユニクロは、世界をリードする卓越したアスリートたちとパートナーシップを結び、ユニクロブランドとLifeWearコンセプトを広めています。その価値観を表象するグローバルブランドアンバサダーたちは、至高の偉業にチャレンジし続けています。
(中略)
ユニクロのグローバルブランドアンバサダーは、プロテニスのロジャー・フェデラー選手、錦織 圭選手、プロ車いすテニスの国枝慎吾選手、ゴードン・リード選手、プロゴルフのアダム・スコット選手、スノーボードの平野歩夢選手がいます。
日本でフェデラーがテニスの試合を行うのは2006年のAIGジャパンオープン以来、実に13年ぶり。
滞在中には「京都に行ってみたい」との発言もあったことから、来日は確実でしょう。
なお、フェデラーが来日するのは、2018年10月にユニクロの記者会見のために訪問して以来、約1年ぶりです。
そのフェデラーのエキシビションマッチの対戦相手が、当初予定の錦織圭でなくなってから10/4現在でも未定というのが少々引っかかりますが...。
10/11(金)昼頃に、ついに情報解禁になりました!
ユニクロエキシビションマッチ概要(フェデラー対戦相手)
10/4時点で公開されている、ユニクロエキシビション「UNIQLO LifeWear Day Tokyo」に関する情報をまとめました。
イベント名 | UNIQLO LifeWear Day Tokyo (ユニクロ・ライフウェア・デイ・東京) |
日程 | 2019年10月14日(月・祝) |
開催地 | 日本/東京 |
開催会場 | 有明コロシアム (楽天オープン開催のセンターコート) |
カテゴリー | エキシビションマッチ(チャリティマッチ) |
サーフェス | ハードコート(デコターフ) |
試合出場選手 | ロジャー・フェデラー ジョン・イズナー 国枝慎吾 ゴードン・リード |
イベント来場選手 | 錦織圭 アダム・スコット(ゴルフ) 平野歩夢(スノーボード) |
試合形式 | ・1セットマッチ レギュラータイブレーク(車いす) ・3セットマッチ 最終セットはマッチタイブレーク(フェデラー戦) |
タイムテーブル | 14:00 開場 15:30 公開練習 17:45 オープニングセレモニー 18:15 車いす男子シングルス 18:45 男子シングルス |
フェデラーの対戦相手はまだ決まっていませんが、有力候補なのが以前ユニクロと契約していたノバク・ジョコビッチではないでしょうか。
おそらくユニクロ側からも最大限の働きかけが行われているはずです。
上海マスターズ決勝戦の翌日という過密スケジュールですが、BIG4参戦となればチケット争奪戦が予想されます。
(10/11追記)フェデラーの対戦相手はジョコビッチではありませんでした。イズナーが急遽参戦です!
【#UNIQLOLifeWearDayTokyo ゲストプレイヤー決定】
— UNIQLO_Ambassadors (@UQAmbassadors) October 11, 2019
ジョン・イズナー選手が、ゲストプレイヤーとして、ロジャー・フェデラー選手と対戦いたします。
ユニクロはイズナー選手が出場を快諾くださったことに、心から感謝の意を表すると共に、
錦織選手の一日も早い回復を心よりお祈りいたします。 pic.twitter.com/6ZjERF0kh6
ユニクロエキシビションのチケット販売日程
ユニクロエキシビション「UNIQLO LifeWear Day Tokyo」の観戦チケットは、9/14(土)の正午〜9/16(月・祝)の期間で先行抽選販売が行われました。
チケットの先行抽選販売を取り扱ったのは「チケットぴあ」と「LINE TICKET」。
世間の反応を見ていると、LINEチケットの方が当選確率が高かったような印象を受けます。
さて、9/20(金)に先行抽選結果が発表され、翌日9/21(土)からの一般販売に備えていたテニスファンも多かったはずですが、錦織圭のアジアンスイング全休を受けて急遽チケット一般販売が中止されるという不測の事態が発生。
一時はイベント開催すら不透明な状況となり、チケット当選組・落選組問わず不安な日々を過ごしましたが、ユニクロエキシビションは予定通り開催されます。
ところが、チケット一般販売の日程が、イベント10日前時点でも発表されていません。
公式から発表され次第、各種チケット取り扱い店も対応を始めることが予想されるため、今できることは「通知(アラート)登録」です(チケットの発売・リセール出品の通知を受け取る準備のことです)。
各チケット販売サイトの、ユニクロエキシビションチケット販売ページから、通知登録を済ませておいてください。
⇒LifeWear Day Tokyo 一般発売(チケットぴあ)
⇒UNIQLO LifeWear Day Tokyo LINEチケット先行(LINE TICKET)
【チケット一般販売開始のお知らせ】
— UNIQLO_Ambassadors (@UQAmbassadors) October 4, 2019
延期しておりました #UNIQLOLifeWearDayTokyo のチケット一般販売を、10/6(日)正午より開始いたします。
🎾LINE TICKEThttps://t.co/qcaaKmru09
🎾チケットぴあhttps://t.co/ez8iWaWppShttps://t.co/XVr0OLPJWo
10/4(金)夜に追加情報が発表され、スノーボード・平野歩夢の来場が決定し、チケット一般販売日程も10/6(日)正午より開始(先着順)となりました。
チケットぴあ、LINE TICKETの申し込みページを以下に掲載しておきますので、正午前には申し込み画面で待機してくださいね!
(機材席等の開放により:楽天オープンでも同様の発表がありましたね)
UNIQLO LifeWear Day Tokyoのチケット料金・座席
UNIQLO LifeWear Day Tokyoのチケット料金と座席表です。
座席表
席種 料金(税込) 座席・列 プレミアムシート
※アンバサダーに関する特別限定ギフト付き¥60,000 【コートエンド E】 プラチナシート ¥29,000 【コートサイド C,G】1-2列 コートサイド席 ¥27,000 【コートサイド C,G】3-5列 コートエンド席【前方】 ¥19,000 【A,E】8-12列 コートエンド席【後方】 ¥18,000 【A,E】13-18列 SS席【前方】 ¥15,000 【B,C,D,F,G,H】8-12列 SS席【後方】 ¥14,000 【B,C,D,F,G,H】13-18列 S席 ¥9,000 【I,J,K,L,M,N,O,P】 A席【大人】 ¥6,000 【Q,R,S,T,U,V,W,X】29-32列 A席【学生】
※中学生・高校生・大学生・大学院生・専門学校生対象¥5,000 A席【こども】
※小学生以下対象¥4,000 車いす席 ¥13,000 ※車いす席は一般販売開始と同じタイミングで、キョードー横浜(045-671-9911)にて販売されます。
ユニクロエキシビションの転売チケット
先行抽選でチケットに当選したものの「錦織圭が試合をしないなら見に行かない」などの理由で転売チケットに出品しているケースは多く存在しています。
チケットを是が非でも入手するなら、ネットオークションやメルカリなどを利用する方法もありますがリスクが付きもの(偽物チケットで被害の恐れもあります)。
安心・安全で、合法にチケットを手に入れるのであれば、オススメはチケットフリマ「チケスト」。
完売チケットでも合法に二次販売されているので、非常に安心できるサイトです。ユニクロエキシビションのチケットも、電子版(LINEチケット)を含め多数出品され、リクエストも多く飛び交っています。
チケストが選ばれる 3つの理由
・チケット代金事務局預かり
・売り手本人確認の徹底
・出品チケットのパトロール
定価よりも高値で取引されるケースが多いのですが、配送保証、本物保証、座席内容保証、入場補償、発送仲介、公演中止補償と「6つのあんしん」も付いているのでチケットの取引は安心して行って頂けます。
しかし、UNIQLO LifeWear Day Tokyoの公式ページでは以下の注意書きが掲載されています。
※営利目的の転売は禁止です。転売が発覚した場合、当該チケットを無効とし、入場をお断りすることがございます。なお、その際のチケット代金の返金はいたしません。
※出場選手のキャンセル・変更によるチケットの払い戻しは、一切行いませんので予めご了承ください。
実際にサイトを確認すると、フェデラーが来日・出場するとあって高値でチケットの取引をしようとする方が多く見受けられますが、営利目的の転売は禁止されています。
出場選手のキャンセル・変更によるチケットの払い戻しを受け付けていない運営側の姿勢には「?」ですが、『錦織が試合をしないならフェデラーファンのために転売しよう』というような動機なら、定価を上回る価格で多数のチケット出品をするような真似(=営利目的)はご遠慮ください。
当ブログ記事は、1人でも多くのテニスファン、フェデラーファンが、正規料金でチケット入手できるよう情報提供している立場ですのでご了承ください。
転売チケットの解説をしたものの、転売チケット購入を勧めているわけではありません。
先行抽選や一般販売でチケットが手に入らなくても、極力、公式チケットエクスチェンジやリセールでのご購入を優先させてください。
東京オリンピックなどに向けて、今年6月にチケット不正転売禁止法が施行されたことからも、不正転売に対する風当たりは強くなっています。
また、LINEチケットは「友達登録を済ませてから分配」という流れで譲渡になりますが、プライバシーの観点からも一般販売チケット落選後の最終手段とされることをオススメします。
SNS上でもチケット譲渡のメッセージが多数確認できていますが、身元不明のアカウント(過去の活動歴が異常に少なかったり、明らかに転売目的のユーザー)には近づかないなどの自己防衛をお願いします。
以上、フェデラー参戦(錦織圭来場)のUNIQLO LifeWear Day Tokyoについて、チケット販売日程や対戦相手などの試合当日プログラムの発表内容まとめでした!
公式発表が確認でき次第、未確定だった箇所は随時更新します!