
錦織圭の2023年 復帰戦であるATPチャレンジャー・プエルトリコ「カリビアン・オープン」・男子シングルス1回戦のテニス中継 放送予定(テレビ放送・ネットライブ配信)、試合予定(開始時刻スケジュール)、結果スコア速報、対戦相手プロフィール(対戦成績ほか)等、観戦の最新情報をまとめています。
ネット中継はWOWOWオンデマンド、ATP公式アプリとChallenger TVにてライブ配信されます。
⇒錦織圭 復帰戦 WOWOWで放送・ライブ配信決定!|WOWOWオンライン(特集ページ)
目次
錦織圭プエルトリコ1回戦(復帰戦)はいつ?試合日程/日本時間|パルマス・デル・マール2023
カリビアン・オープン2023(プエルトリコ)男子シングルス1回戦の日程と試合開始時間は次の通り(時差13時間)。
日程 (現地) |
シングルス | 試合開始 (現地) |
試合開始 (日本時間) |
6/12(月) | 予選/1回戦 | 11:00 | 翌0:00 |
17:00 | 翌6:00 | ||
6/13(火) | 1回戦 | 11:00 | 翌0:00 |
17:00 | 翌6:00 |
ATPチャレンジャー プエルトリコでは、6/12(月)から男子シングルス本戦1回戦が始まります。
1回戦の試合開催時刻は、デイセッションが11:00、ナイトセッション(第4試合)が18:00開始なので、デイセッション(現地昼)だと日本時間の夜中、ナイトセッション(現地夜)だと日本時間の朝です。
WOWOWが放映権を取得しているため、日本国内から見やすい時間帯に錦織戦が組まれる可能性が高く、日本時間の深夜になる第1試合、または第4〜5試合に組まれるのでは、と予想しています。
錦織圭の復帰戦は何時から?試合予定・開始時間|2023年カリビアンオープン(プエルトリコ)
錦織圭の2023年 カリビアン・オープン1回戦の試合当日OOP(Order of play:当日試合スケジュール)は前日に発表されます(日本時間 翌日朝に発表の見込み)。
錦織の名前は現地6/12(月)のOOPに記載がなく、現地6/13(火)に組まれました!
試合順 | 対戦カード |
第1試合 (日本 翌0:00開始) |
Kypson vs Galarneau(8) |
第2試合 (日本 翌2:30目安) |
Escoffier(4) vs コピル(LL) |
第3試合 (日本 翌5:00以降) |
Sinclair(Q) vs Bravo(WC) |
第4試合 (日本 翌7:00以降) |
King/Stalder(1) vs Yevseyev/Zhukayev |
第5試合 (日本 翌9:00目安) |
Langmo vs 錦織(WC) |
カリビアン・オープンのテニスコートには屋根がないため、雨や天候不良による順延の可能性があります。
また、第1試合以外では先の試合進行により、開始時間が大きく前後する場合もあります。
実際の試合開始時刻については、以下の青枠「錦織圭 シングルス1回戦の試合スケジュール」にて当日状況を発信しますので、是非チェックしてみてください(当日ディレイなど時刻変更情報を随時更新)。
現地火曜の天気は「くもり、にわか雨のおそれアリ」。最高気温31度、高温多湿でジメジメとした厳しい環境下での試合となりそうです。
(当日追記)午前8:20頃に、前の試合(男子ダブルス)が終了しました。
入退場・ウォームアップを経て、錦織戦の試合開始時刻は「日本時間 6/14(水) 午前8:40前後」の予想です❗
いよいよ! #錦織圭 選手の復帰戦✨
— WOWOWテニスワールド (@w_tennisworld) June 13, 2023
厳しい暑さの中での練習風景🤗
ATPチェレンジャー プエルトリコ#錦織 選手の試合は、
大会2日目(現地6/13)
スタジアム・コートの第5試合の予定🤩@keinishikori 応援しています!📣#WOWOW #テニワ #おかえり錦織圭 pic.twitter.com/RyJW1dJVZd
錦織圭1回戦の結果速報|カリビアンオープン2023・プエルトリコ
錦織圭のカリビアン・オープン2023・1回戦の相手は、世界ランキング333位のLangmo(ランモ)です。
試合結果速報・ハイライト動画
クリスチャン・ランモ | 2 | 4 | |
錦織圭(WC) | 6 | 6 |
⇒WOWOWオンデマンドのハイライト動画はこちら(約3分)
Kei Nishikori’s first point in 20 months, in cause you were doubting he still got it: pic.twitter.com/q5vdZk0t50
— José Morgado (@josemorgado) June 14, 2023
The sound of Kei Nishikori’s footwork is still one of the best sounds in tennis. So good to have him back! pic.twitter.com/cLcK3foQ39
— José Morgado (@josemorgado) June 14, 2023
復帰後初ポイントは相手の高速サーブをものともしないリターンエース。ストローク戦で主導権を持つ錦織が、第1ゲームでいきなりブレークに成功しています。
第2ゲームのサービスゲームも難なくキープ。第3ゲームは錦織がブレイクポイントを握るもランモが何とかキープ。
第4ゲームのサービスゲームも危なげなくキープ。第5ゲームは40-0から錦織が追い上げるもランモがキープ。
第6ゲームにはロングラリーの場面もありましたが、らしさ全開でサービスキープ。1ブレイクアップを保っています。
第7ゲームは30-30からもつれるも、リターンエースなどで攻めた錦織が1stセット2度目のブレイクに成功。続くゲームもキープして、サービス全ホールドで第1セットを奪取しました!
第2セット・第1ゲームはランモがラブキープスタート。第2ゲームはラリーで上回る錦織がキープ。
第3ゲーム、粘るランモを振り切り最後は見事なロブショットウィナーでブレイクアップに成功しています。第4ゲームは錦織がキープ。
第5ゲームは錦織がブレイクポイントを握るも、ランモが苦しみながらもサービスキープ。第6ゲームは上り調子のランモの逆襲にあい、錦織がラブブレイクを許して追い付かれました。
第7ゲームは錦織が攻める場面を多く作るも、波に乗るランモがキープ。第8ゲームはランモが先に仕掛ける展開になるも、ミスを誘い錦織がキープ。
第9ゲーム、ギアを上げた錦織が精度の高いストロークで組み立て、ランモのサービスゲームをブレイクしました。
第10ゲーム・錦織のサービング・フォー・ザ・マッチ。最後は一進一退の攻防になりましたが、錦織が決めきって勝利。
試合時間は1時間43分。見事、復帰戦でストレート勝利を収めました!!
試合直後のインタビュー内容
復帰戦で勝利した #錦織圭「意外と順調だったなと思います。たぶん今までの復帰の1試合目で一番良かったんじゃないかなと思うくらい良かったですね。体はめちゃくちゃ重かったんですけど。この湿気と緊張と、たぶんいろんなもんでかなり重かったんすけど、まあ何とか勝てて良かったですね」↓
— 長谷部良太 RyotaHasebe (@beeeryo) June 14, 2023
復帰戦のシングルス1回戦に勝利した錦織、シングルス2回戦は2日後に開催予定です。
錦織・Langmoのプロフィール
錦織圭 Kei Nishikori |
選手名 Name |
クリスチャン・ランモ Christian Langmo |
33歳 (1989年12月29日) |
年齢 (生年月日) |
27歳 (1996年6月1日) |
日本 島根 |
国籍 出身地 |
アメリカ フロリダ州ボカラトン |
178cm 73kg |
身長 体重 |
191cm 91kg |
右 | 利き手 | 右 |
両手バックハンド | バック | 両手バックハンド |
マイケル・チャン マックス・ミルニー |
コーチ | Stanford Boster |
無し | 最新ランキング | 333位 |
4位 (2015年3月2日) |
順位キャリアハイ | 333位 (2023年6月12日) |
12タイトル | ツアー優勝 | 0タイトル |
無し | 今シーズン成績 | 5勝5敗 ※ATPチャレンジャー |
対戦相手Langmoの特徴・ハードコート成績
Langmoは191cmと長身で、体重も91kgと大きな体格。
ITFではハードコート通算3勝を誇ります(チャレンジャーの下カテゴリーのフューチャーズ大会)。
大学テニスの出身で、マイアミ大学時代はNCAAのテニスリーグで活躍。
マイアミ大卒業後プロに転向し、現在はITFやチャレンジャー予選などの下部ツアーを中心にツアー転戦中。
ATPチャレンジャーの試合での勝利数 通算6勝のうち、5勝を今年マークしており、現在の333位がキャリアハイ。上り調子の選手です。
錦織との対戦成績
両者は今回が初の顔合わせです。
現地プエルトリコのハードコートはかなり遅めのコート(本人談)なので、クレーコートみたくショットの組み立てが大切になる見込み。
また、暑さが非常に厳しい予想なので、スタミナ・ペース配分を含めたフィジカル面も苦労を強いられそうです。
錦織圭復帰戦のテニス中継(テレビ放送予定・無料ライブ/見逃し配信)|カリビアンオープン1回戦
錦織圭の復帰戦であるカリビアン・オープン1回戦のテレビ放送は、WOWOWで予定されています。
ネット中継は、WOWOWオンデマンドで同時配信されるほか、ATP公式アプリまたはChallenger TVなら無料でライブ配信・見逃し配信を観戦可能です。
チャンネル サービス |
月額料金 | 無料お試し トライアル |
再放送 見逃し配信 |
テレビ放送 | ネット中継 |
ATP WTA Live | 無料 | 無し | ○ | × | ○ |
Challenger TV | 無料 | 無し | ○ | × | ○ |
WOWOW | 2,530円 | 加入月無料 | ○ | ○ | ○ |
テレビ放送(WOWOW)
錦織圭の復帰戦は、「WOWOWライブ」にて生中継されます。
男子テニスATPチャレンジャー プエルトリコ 1回戦 クリスチャン・ランモ × 錦織圭
- 6/14(水) 7:00〜14:55 ※LIVE
【解説】坂本正秀
【実況】河路直樹
※終了時間変更の場合あり
⇒ 錦織圭出場!男子テニスATPチャレンジャー プエルトリコ (WOWOW公式ページ)
錦織圭がいよいよツアー復帰!「ATPチャレンジャーツアー」での1年8カ月ぶりの試合を放送とライブ配信でお届け。得意のハードコートでのプレーぶりに注目!
錦織圭のツアー復帰戦となる「ATPチャレンジャー プエルトリコ」から、錦織圭出場試合の模様を放送・ライブ配信する。
本大会は、ATPツアーの下部ツアーに当たる「ATPチャレンジャーツアー」の大会で、ハードコートで行なわれる。出場選手の多くは上位ツアー進出を目指す若手選手だが、今回の錦織のように調整を目的に上位選手が出場する場合もある。錦織は、昨年1月の股関節手術などでツアーから離れていたが、本大会で1年8カ月ぶりのツアー復帰。今後、上位カテゴリーのATPツアーへの復帰、グランドスラムへの復帰へ向け、得意のハードコートでのプレーぶりが注目される!
WOWOWは月額2,530円(税込)のサービスですが、加入月は料金がかからないので、6月に契約した場合 7月末まで1ヶ月分の値段で視聴可能です(初月無料特典は再加入の方も対象)。
WOWOWテレビ視聴にはBS環境(BS放送が見られる環境)が必須です。
簡単2ステップで、BS環境の確認から始めましょう!
①リモコンの「BS」⇒「9」のボタンを押して、テレビ画面の状態を確認。
②「ご案内チャンネルに切換えますか?」または、画面左上にメッセージが表示されていれば、登録可能なテレビです!公式サイトよりお申し込みください。
⇒WOWOW(公式サイト)
WOWOWオンデマンド(ネット配信)
2023年 カリビアン・オープンに出場する錦織の試合は、WOWOW会員専用のネット中継サービス「WOWOWオンデマンド」でもライブ/見逃し配信されます(テレビ放送よりも10〜15秒遅れで配信)。
⇒WOWOW(公式サイト)
1回戦 C.ランモ × 錦織圭(日本語実況解説)
- 6/14(水) 7:00〜ライブ配信予定 ※LIVE(追っかけ再生あり)
【解説】坂本正秀
【実況】河路直樹
※午前6:30からアクセス開始予定
⇒WOWOWオンデマンド(配信ページ)※無料トライアル対象外
テレビ会員にならず、WOWOWオンデマンド単体の申し込みだけなら初月無料特典が通常ありますが、無料トライアルの状態では錦織圭の復帰戦は視聴できないのでご注意ください。
Challenger TV ※無料
ATP公式サイト内にある「チャレンジャーTV」では、下部ツアーの各大会の試合映像がライブ/見逃し配信されています。
無料観戦が可能で、以下のリンクから飛んで「Kei Nishikori」の名前を探すだけで準備完了です(通常、選手入場前のタイミングで動画がアップされます)。
⇒Caribbean Open STADIUM COURT | Challenger Tour | Challenger TV | ATP Tour(Challenger TV)
⇒Christian Langmo (USA) vs [WC] Kei Nishikori (JPN)(錦織戦の試合映像)
一応、視聴方法についての解説記事も用意しています(かなり前に書いた記事ですが...)。
ATP WTA Live(ATP公式アプリ)※無料
スマホ、タブレットで試合観戦するなら、プロテニスツアーの男子ATPツアー(女子WTAツアー)の公式アプリでも楽しめます。
ATP・WTA公式アプリ「ATP WTA Live」の上部にある「ATP Challenger & WTA 125」タブにて、Liveアイコンが付いたチャレンジャー大会はアプリ内で無料配信動画を視聴可能です(動画はChallenger TVと同じもの)。
試合内容に関する情報(スタッツ)や他コート・大会の試合状況などもチェックしたい方は、是非インストールしてみてください。
⇒ATP WTA Live(App Store)
⇒ATP WTA Live(Google Play)
錦織圭 組み合わせ|2023年 カリビアンオープンテニスのトーナメント表
予選が終了し、本戦ドローが確定しました。
大会日程や各試合スコア結果速報などは「カリビアン・オープン2023」まとめ記事をご覧ください。
以上、錦織圭の復帰戦「カリビアン・オープン(プエルトリコ)男子シングルス1回戦」の試合情報でした!
⇒WOWOW(新規入会なら6月分は無料!)