2022年の秋華賞について、最新オッズ・予想、出走馬の枠順・出走予定、テレビ放送・ネット中継の情報、結果速報などをまとめています。
目次
秋華賞2022の日程・出走予定
2022年の秋華賞は10月16日(日)に、阪神競馬場で開催されます。
※京都競馬場の整備工事に伴い、2年連続で阪神競馬場にて施行予定。
発走予定時刻は15:40頃です。
秋華賞2022 出走馬、騎手、枠順
秋華賞2022に出走予定の出走馬・騎手の一覧です。
枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢/毛色 | 負担重量 | 騎手名 |
1 | 1 | ウインエクレール | 牝3/鹿 | 55.0kg | 松岡 正海 |
1 | 2 | ライラック | 牝3/鹿 | 55.0kg | M.デムーロ |
2 | 3 | タガノフィナーレ | 牝3/黒鹿 | 55.0kg | 鮫島 克駿 |
2 | 4 | ラブパイロー | 牝3/青鹿 | 55.0kg | 酒井 学 |
3 | 5 | ストーリア | 牝3/鹿 | 55.0kg | 松山 弘平 |
3 | 6 | メモリーレゾン | 牝3/鹿 | 55.0kg | 古川 吉洋 |
4 | 7 | スタニングローズ | 牝3/鹿 | 55.0kg | 坂井 瑠星 |
4 | 8 | ナミュール | 牝3/鹿 | 55.0kg | 横山 武史 |
5 | 9 | スターズオンアース | 牝3/黒鹿 | 55.0kg | C.ルメール |
5 | 10 | アートハウス | 牝3/栗 | 55.0kg | 川田 将雅 |
6 | 11 | エグランタイン | 牝3/黒鹿 | 55.0kg | 池添 謙一 |
6 | 12 | ウォーターナビレラ | 牝3/青鹿 | 55.0kg | 武 豊 |
7 | 13 | エリカヴィータ | 牝3/青 | 55.0kg | 福永 祐一 |
7 | 14 | ブライトオンベイス | 牝3/鹿 | 55.0kg | 秋山 真一郎 |
8 | 15 | サウンドビバーチェ | 牝3/黒鹿 | 55.0kg | 岩田 望来 |
8 | 16 | プレサージュリフト | 牝3/黒鹿 | 55.0kg | 戸崎 圭太 |
秋華賞2022のオッズ・AI予想・展開予想
秋華賞2022のオッズは以下の通り(最終更新:10/16 12:30)。
JRA公式掲載のオッズ
- スターズオンアース 2.9
- ナミュール 4.2
- アートハウス 6.3
- スタニングローズ 6.6
- プレサージュリフト 12.0
- ライラック 18.3
- ストーリア 27.1
- ウインエクレール 28.1
- エリカヴィータ 29.3
- ウォーターナビレラ 32.8
- エグランタイン 33.5
- サウンドビバーチェ 35.5
- メモリーレゾン 52.4
- ブライトオンベイス 103.5
- タガノフィナーレ 151.5
- ラブパイロー 211.1
ブックメーカー「bet365」のオッズ
- スターズオンアース 3.00
- ナミュール 4.40
- スタニングローズ 5.50
- アートハウス 6.00
- プレサージュリフト 19.00
- ライラック 21.00
- ストーリア 31.00
- ウインエクレール 34.00
- エリカヴィータ 34.00
- エグランタイン 41.00
- サウンドビバーチェ 41.00
- ウォーターナビレラ 51.00
- メモリーレゾン 71.00
- ブライトオンベイス 201.00
- タガノフィナーレ 201.00
- ラブパイロー 301.00
秋華賞2022のAI予想
競馬予想AI「VUMA」はナミュール、スターズオンアース、メモリーレゾンを予想しています。
競馬予想AI『VUMA』は、3週前のオールカマーのワイド(1)(3) 3,650円、先々週のシリウスステークスでは推奨買い目に挙げた3連複8,440円、ワイド3通り(620円、1,840円、1,280円)をパーフェクト的中するなど、この秋も絶好調だ。
先週こそ人気サイドで決まった毎日王冠のワイド3ケタ配当のみにとどまったが、それでも連続的中を3週に伸ばした。この勢いのまま秋華賞予想にもぜひご注目を!
何やらスターズオンアースよりも上位評価にした馬、そして波乱のヒロイン候補となる特注穴馬がいる模様です。
他にもnetkeiba.com「Aiエスケープ」の予想などもあります。
⇒【Aiエスケープ】人気予想家!お気に入り登録18,500人!! | 競馬予想・ウマい馬券(無料お試しアリ)
また、有料ですが国内最大級の競馬情報サイト「netkeiba.com」でも専門家による予想をチェック可能です。
⇒秋華賞(G1) 予想 | 2022年10月16日 阪神11R レース情報(JRA) (netkeiba.com)
ユーチューブにて展望予想動画がいくつか見つかっておりますので合わせてご紹介します。
秋華賞2022のテレビ放送(地上波/BS/CS)、ネット中継(ライブ/見逃し配信)、ラジオ中継
秋華賞2022はテレビ放送、ネット中継、ラジオ中継とも予定されており、無料視聴が可能です。
地上波テレビ放送 中継予定
地上波テレビ放送は「フジテレビ」にて生中継が予定されています(関東ローカル、地デジ 8チャンネル)。
- 10/16(日) 15:00〜16:00「みんなのKEIBA」
【番組MC】DAIGO、佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)、堤礼実(フジテレビアナウンサー)
【解説者】井崎脩五郎、細江純子
【ゲスト】松中信彦
また、「関西テレビ」でも生中継が予定されています(近畿ローカル、地デジ 8チャンネル)。
- 10/16(日) 15:00〜16:00「競馬BEAT」
【MC】杉崎美香
【競馬BEATファミリー】シャンプーハット(恋さん・てつじ)
【解説】坂口正大(元調教師)、高橋賢司(競馬エイト)
【スタジオ】岡安譲(関西テレビアナウンサー)、舘山聖奈(関西テレビアナウンサー)
BS放送 中継予定
BS放送は「BSフジ」にて生中継が予定されています。
- 10月16日(日) 15:00~16:00「BSスーパーKEIBA」
【ゲスト】横山ルリカ
【解説】高尾幸司(競馬エイト)
【司会】青嶋達也(フジテレビアナウンサー)、小澤陽子(フジテレビアナウンサー)
CS放送 中継予定
CS放送は、「グリーンチャンネル」にて放送が予定されています(一部無料)。
- 10月16日(日) 13:00~17:00
【キャスター】伊藤政昭、栗林さみ
【パドック解説】
【阪神】前半:井上達也(デイリースポーツ)後半:吉田順一(馬サブロー)
ネット中継 配信予定
「グリーンチャンネルWeb」にてライブ配信があります。
「グリーンチャンネルWeb」は、グリーンチャンネルのテレビ中継内容を、スマートフォン、タブレット、パソコンなどのデバイスで視聴できる月額会員制のサービスです。
- スマホ会員プラン:550円/月
- マルチ会員プラン:1,100円/月
⇒グリーンチャンネルWeb(公式サイト)
ラジオ放送 中継予定
「ラジオNIKKEI第2」にて、秋華賞の実況中継があります。
- 10月16日(日) 9:30〜16:45
【解説】佐藤将美(サンケイスポーツ)、永井晴二
【前半実況】檜川彰人
【後半実況】山本直
⇒中央競馬実況中継|競馬|ラジオNIKKEI(公式ページ)
秋華賞2022の結果速報、過去の優勝結果一覧
着順 | 枠 | 馬番 | 馬番 | タイム着差 |
1 | 4 | 7 | スタニングローズ | |
2 | 4 | 8 | ナミュール | 1/2 |
3 | 5 | 9 | スターズオンアース | ハナ |
4 | 3 | 6 | メモリーレゾン | 2 |
5 | 5 | 10 | アートハウス | ハナ |
6 | 6 | 11 | エグランタイン | アタマ |
7 | 8 | 15 | サウンドビバーチェ | ハナ |
8 | 3 | 5 | ストーリア | ハナ |
9 | 8 | 16 | プレサージュリフト | 3/4 |
10 | 1 | 2 | ライラック | 1.1/2 |
11 | 1 | 1 | ウインエクレール | クビ |
12 | 6 | 12 | ウォーターナビレラ | ハナ |
13 | 7 | 13 | エリカヴィータ | クビ |
14 | 2 | 4 | ラブパイロー | 1.3/4 |
15 | 2 | 3 | タガノフィナーレ | 1 |
16 | 7 | 14 | ブライトオンベイス | 3.1/2 |
秋華賞 過去の結果一覧
回 | 年 | 優勝馬 |
第26回 | 2021年 | アカイトリノムスメ |
第25回 | 2020年 | デアリングタクト |
第24回 | 2019年 | クロノジェネシス |
第23回 | 2018年 | アーモンドアイ |
第22回 | 2017年 | ディアドラ |
第21回 | 2016年 | ヴィブロス |
第20回 | 2015年 | ミッキークイーン |
第19回 | 2014年 | ショウナンパンドラ |
第18回 | 2013年 | メイショウマンボ |
第17回 | 2012年 | ジェンティルドンナ |
第16回 | 2011年 | アヴェンチュラ |
第15回 | 2010年 | アパパネ |
第14回 | 2009年 | レッドディザイア |
第13回 | 2008年 | ブラックエンブレム |
第12回 | 2007年 | ダイワスカーレット |
第11回 | 2006年 | カワカミプリンセス |
第10回 | 2005年 | エアメサイア |
第9回 | 2004年 | スイープトウショウ |
第8回 | 2003年 | スティルインラブ |
第7回 | 2002年 | ファインモーション |
第6回 | 2001年 | テイエムオーシャン |
第5回 | 2000年 | ティコティコタック |
第4回 | 1999年 | ブゼンキャンドル |
第3回 | 1998年 | ファレノプシス |
第2回 | 1997年 | メジロドーベル |
第1回 | 1996年 | ファビラスラフイン |
以上、2022年の秋華賞についてでした!