本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

2023年7月スタートのフジテレビ系 “月9”「真夏のシンデレラ」第4話について、無料見逃し配信、テレビ再放送予定の視聴方法と、あらすじ&ネタバレ、視聴率などをまとめています。

真夏のシンデレラ 第4話の地上波テレビ放送日程/時間

ドラマ「真夏のシンデレラ」第4話のテレビ放送は「フジテレビ系列」にて7月31日(月) 21:00に放送開始です。

<月9>真夏のシンデレラ 【交錯する心とすれ違う気持ちの行方・・・!?】 #04

  • 7月31日(月) 21:00~21:54(54分)

海辺を舞台にした男女8人恋愛群像劇!この夏、一番の恋の予感!

フジテレビ系列一覧
北海道文化放送【UHB】
岩手めんこいテレビ【MIT】
仙台放送
秋田テレビ【AKT】
さくらんぼテレビジョン【SAY】
福島テレビ【FTV】
フジテレビジョン
NST新潟総合テレビ【NST】
長野放送【NBS】
テレビ静岡【SUT】
富山テレビ放送【BBT】
石川テレビ放送【ITC】
福井テレビジョン放送【FTB】
東海テレビ放送【THK】
関西テレビ放送【KTV】
山陰中央テレビジョン放送【TSK】
岡山放送【OHK】
テレビ新広島【TSS】
テレビ愛媛【EBC】
高知さんさんテレビ【KSS】
テレビ西日本【TNC】
サガテレビ【STS】
テレビ長崎【KTN】
テレビ熊本【TKU】
テレビ大分【TOS】
テレビ宮崎【UMK】
鹿児島テレビ放送【KTS】
沖縄テレビ放送【OTV】

真夏のシンデレラ 第4話の再放送

テレビ再放送は、日曜日の深夜(土曜日から日曜日に日付が変わった後)に放送されます

<フジバラナイト SAT>真夏のシンデレラ #04(再放送)

    • 8月6日() 2:45~3:45(60分)

    「リアタイで見られなかった」「録画し損ねた」「後から気になっていて見たい」などの方は、無料視聴も可能な見逃し配信をチェックしてみてください。

    真夏のシンデレラ 第4話の見逃し配信|TVer、FOD

    ドラマ「真夏のシンデレラ」第4話の見逃し配信は、テレビ放送番組の無料配信メディアとして人気の「TVer(ティーバー)」、2週間の無料トライアルもある「FODプレミアム」で視聴できます。

    TVer(ティーバー)※「真夏のシンデレラ」での検索結果一覧

     

    また、アカウント登録不要の「FOD」でも、無料見逃し配信を楽しめます。

    フジテレビの人気ドラマ・アニメ・TV番組の動画が見放題<FOD>※「真夏のシンデレラ」での検索結果一覧

    FODプレミアム

    FODプレミアムなら、無料配信期間が過ぎた動画も見放題でチェックでき新規登録なら2週間の無料お試し期間があります。

     新規無料トライアルは2022年12月18日をもって終了しました。

    月額976円(税込)でドラマやバラエティを中心にフジテレビ作品5万本以上が見放題なので、興味のある方は一度公式サイトをご覧ください。

    FODプレミアム(公式サイト)

    ドラマ「真夏のシンデレラ」第4話のあらすじ・ネタバレ・感想

    以下、ドラマ「真夏のシンデレラ」第4話のあらすじ、ネタバレ、感想についてまとめています。

    真夏のシンデレラはこんなドラマ

    森七菜さん&間宮祥太朗さんが月9ダブル初主演!
    “この夏、一番の恋の予感”
    真夏の海が舞台の男女8人恋愛群像劇!
    今をときめく実力派若手俳優陣が出演決定!

    フジテレビでは2023年7月期の月9枠ドラマとして、森七菜さん&間宮祥太朗さんのダブル主演による
    『真夏のシンデレラ』をおおくりします。今作において、ともに月9初主演にして、初共演となる森さんと間宮さんを筆頭に、神尾楓珠さん、吉川愛さん、萩原利久さん、白濱亜嵐さん、仁村紗和さん、水上恒司さんら実力派若手俳優陣の出演が決定しました。本作は、真夏の海を舞台に、今夏一番ドキドキ・ワクワクする恋模様を詰め込んだオリジナル脚本の男女8人の恋愛群像劇です。

    キュートでロマンティックな“月9王道”のラブストーリー
    夏がもたらした運命の出会いは突然訪れる――。海辺で一緒に生まれ育った“海辺のシンデレラ”である女友達3人組。一方、東京で親の期待に応えて一流大学に入学し、それぞれの道へ進むも優等生な日々を送る男友達。通常なら交わるはずのない、住む世界の異なる男女が真夏の海で運命的に出会い、複雑に交錯した感情や本音をぶつけ合いながら成長していきます。目には見えない“格差”を男女たちは互いに乗り越え合うことが出来るのでしょうか。人の温もりを、恋のトキメキを、短くも甘く切ない夏に全力で胸を焦がす物語。真夏の太陽の下、波の数だけ出会いがあり、砂の数だけ恋がある――そして、夏物語のキセキが動き出します。

    森七菜さんの新境地!男勝りな“サバサバガール”
    森七菜さんは、2016年より本格的に芸能活動を始め、現在はドラマ、映画、雑誌、CMなど幅広く活躍中。『東京ヴァンパイアホテル』(2017年)で女優デビューを果たし、映画『心が叫びたがってるんだ。』(2017年)で映画初出演を飾り、映画『天気の子』(2019年)では、ヒロイン役に大抜てきされ、アニメーションを通してもその繊細な演技力を見せつけ、女優としての評価を一気に加速させました。その後、「第44回日本アカデミー賞」(2021年)において、新人俳優賞を受賞するなど若手女優としての存在感を示しています。また、『世にも奇妙な物語‘21秋の特別編』(フジテレビ系・2021年)では、県内随一偏差値の低い高校に通うハイテンションで、ちょっぴりおバカな女子高生役で、キュートなルックスの制服姿を披露し、コメディー的な演技と緊張感を見事に使い分けた芝居を見せてくれました。
    本作で、森さんが演じる蒼井夏海(あおい・なつみ)は、サップのインストラクター。明るくて、責任感が強く、困っている人を見ると放っておけない男勝りでサバサバした性格。父と弟の3人暮らし。父の経営するボロい店の運営と家事全般をこなす多忙な日々を過ごしています。地元の女友達たちとつるんでいるときが至福の時間。家族を最優先する心優しい性格の持ち主。負けん気の強いサバサバガールを演じる森さんがこれまでにない新たな一面を本作で見せてくれます。

    間宮祥太朗さんが“優しすぎる”好青年役に挑戦!
    間宮祥太朗さんは、水10ドラマ『ナンバMG5』(フジテレビ系・2022年)で主人公の“ヤンキー役”を熱演して以来、フジテレビでは約1年ぶりのドラマ出演となります。2008年に俳優デビューするやいなや、テレビだけではなく映画、舞台に活躍の場を広げ、連続テレビ小説『半分、青い。』(NHK総合・2018年)では、ヒロインの夫役で朝ドラ初出演。甘いマスクだけでなく、気さくでユーモラスなキャラクターも人気に拍車をかけ、多くの学園もの作品に出演。『僕たちがやりました』(カンテレ・フジテレビ系・・2017年)、『学校のカイダン』(日本テレビ系・2015年)などで“高校生役”を熱演。『水球ヤンキース』(フジテレビ系・2014年)、映画『帝一の國』(2017年)では不良や元不良を好演。そして、映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編』(2023年)では、暴走族の幹部・キサキ役を怪演していることも記憶に新しいところ。実力派俳優の間宮さんがこれまでにない爽やかで誠実な“優等生”タイプの好青年をどのように演じ切るのかご期待ください。
    本作で間宮さんが演じるのは、一流大学を卒業し、大手建築会社に務める水島健人(みずしま・けんと)。誠実で、優しすぎるがゆえに優柔不断な一面も秘めた俗に言う優等生タイプ。海洋生物学者になりたかったのですが、父親が有名な建築家で、親の期待に従って建築家を目指しています。高校時代から付き合いがある仲間たちと平凡な日々を過ごしています。しかし、今までにないタイプの夏海(森)との出会いから、自身の心境に変化が訪れ始め……。

    若手俳優陣らによる大工・美容師・研修医などユニークな役柄設定
    神尾楓珠さんは、その澄んだ瞳の目ヂカラとナチュラルな演技力で人気を博し、『左ききのエレン』(毎日放送・TBS系・2019年)で連続ドラマ初主演を果たして以来、『ギルティ~この恋は罪ですか?~』(読売テレビ・日本テレビ系・2020年)や、『グラップラー刃牙はBLではないかと考え続けた乙女の記録ッッ』(WOWOW・2021年)など、人気作品に次々と出演。土ドラ『顔だけ先生』(東海テレビ・フジテレビ系・2021年)では、主演を務め型破りな高校の先生役を好演。本作でも再共演となる間宮さんと出演した水10ドラマ『ナンバMG5』(フジテレビ系・2022年)で演じた“一匹狼のヤンキー役”以来、フジテレビでは約1年ぶりのドラマ出演となります。
    神尾さんが演じる牧野匠(まきの・たくみ)は、夏海の幼馴染で、地元である海辺の町で働く大工。必要な時に夏海のずっとそばにいてくれた存在。家族や周囲からの信頼も厚く、ケンカの腕も立ち、男らしい性格です。

    吉川愛さんは、幼少期より芸能活動をスタート。『初めて恋をした日に読む話』(TBS系・2019年)、『恋はつづくよどこまでも』(TBS系・2020年)などのヒットドラマに出演。テレビドラマだけにとどまらず、映画『十二人の死にたい子どもたち』(2019年)にも出演し、映画『ハニーレモンソーダ』(2021年)では、ヒロイン役として「第45回日本アカデミー賞」新人俳優賞を受賞。ディズニー・アニメーション『ラーヤと龍の王国」では、主人公・ラーヤの日本語吹き替えを担当。また、昨年放送の木曜劇場『純愛ディソナンス』(フジテレビ系・2022年)では、多感な女子高生役で教師との禁断の関係を見事に演じ切りました。
    そんな吉川さんが演じるのは、江ノ島で働く美容師アシスタント2年目の滝川愛梨(たきがわ・あいり)。恋愛に憧れていて、マッチングアプリにハマり、四六時中アプリを眺める毎日。新しい恋を求めて日々奮闘中!

    萩原利久さんは、そのピュアな少年らしさの中に、変幻自在な表情を魅力に人気沸騰中の若手注目俳優。『新・信長公記~クラスメイトは戦国武将~』(2022年・日本テレビ)で高校生でありながら、戦国武将でもある明智光秀役というとっぴな役どころを演じ、『月読くんの禁断お夜食』(2023年・テレビ朝日)では、料理上手なナゾ多き男子を好演。一方で、映画『おとななじみ』では、超クール完璧男子という役どころを演じています。映画『美しい彼』(2023年)は日本のみならず、世界各国でもヒットを記録しました。
    萩原さんが演じるのは、臨床研修医2年目で多忙な生活を送る佐々木修(ささき・おさむ)。健人(間宮)の高校時代からの友人であり、一流大学の学友。親も医者の医者家系で育ちもよくエリート思考が強い修は、人が傷つくことも平気で言えてしまうタイプです。

    白濱亜嵐さんは、2012年にGENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーとしてメジャーデビュー。2014年には新パフォーマーとしてEXILEに加入。その圧倒的なダンスパフォーマンスを武器に、グループGENERATIONSのリーダーも兼任しています。昨今では、パフォーマーとしての枠を超え、俳優として映画『10万分の1』(2020年)では難病の女子高生を支える同級生役の学生という繊細な役どころを丁寧に演じる一方、映画『コンフィデンスマンJP プリンセス偏』(2020年)では、パーティー好きで自由奔放、ド派手ファッションというハマり役をその甘いマスクでこなしました。
    そんな白濱さんが演じる山内守(やまうち・まもる)は、男性チームの中で一番のお調子者。良き意味で明るく元気なムードメーカー的存在です。

    仁村紗和さんは、2014年に芸能界デビューを果たすと、直後から数多くのCMやテレビ番組に出演。『明日もきっと君に恋をする』(2016年・フジテレビ系)で自身初主演を果たし、同年公開の映画『無伴奏』で映画初出演を飾るなど、その表現力あふれる演技が大きな話題となりました。さらに、大河ドラマ『青天を衝け』(2021年・NHK総合)で主人公の愛人役を演じたことも反響を呼んでいます。また、現在放送中の水10ドラマ『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系)では、個性強めなキャラクターを演じており、その演技力を存分に発揮しています。
    今回、仁村さんが演じる小椋理沙(おぐら・りさ)は、18歳の時に産んだ息子を育てるシングルマザー。地元仲間の女性3人の中では一番年上で、姉御肌ではありますが、人に頼ったり、甘えるのが苦手な強がりタイプ。夏の初めは、息子を元夫の家に預ける約束をしています。そんな中、新しい恋を諦めていた理沙に、ある出来事から恋の予感が訪れ……。

    水上恒司さんは、『青天を衝け』(2021年・NHK大河ドラマ)の武士役に込めた魂ある演技力が高く評価され、2021年には『弥生、三月-君を愛した30年-』『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』『望み』の3作品において「第44回日本アカデミー賞」(2021年)新人俳優賞を受賞するなど注目を集めました。また、今秋に予定される連続テレビ小説『ブギウギ』(NHK)では、ヒロインの最愛の人物役を演じることがすでに発表されています。
    演技派俳優の水上さんが本作で演じるのは、ライフセーバーとして活躍する早川宗佑(はやかわ・そうすけ)。大好きな海の近くにある4畳半のアパートでひとり暮らし。ライフセーバーとして、海で助けた女性に一目ぼれをしてしまい……。

    海辺で育った女子たちと一流大学卒の男子たちが、学歴も環境も異なりながらも、互いに自分らしく、人生に、そして恋に前向きに生きていく姿をハートウォーミングに描いた男女8人の青春ラブストーリーが誕生!太陽、砂浜、青空、花火――キュートでロマンティックな“月9王道”の胸キュン・ラブストーリーが、この夏のはじまりとともに、きっとみなさんのハートをときめかせることでしょう!

    第4話のあらすじ

    サップスクール&食堂『Kohola』の店内は大きな被害を受け、休業を余儀なくされる。1日でも早く再開しようと、早朝から修理を始める蒼井夏海(森七菜)。するとそこに牧野匠(神尾楓珠)がやってきて、修繕作業を手伝い始める。ほどなく、滝川愛梨(吉川愛)と小椋理沙(仁村紗和)も、「Koholaが休んでいるのは寂しいから」といって仕事に行く前に立ち寄り、夏海に協力する。

    一方、夏海のことが心配になって彼女のもとへ向かった水島健人(間宮祥太朗)は、水島建設の社長である父・創一(小市慢太郎)から叱責される。「友人が心配だった」という健人に対して創一は、「お前を信頼して今まで付いてきた部下たちよりも大事な友人だったのか?」と言い放つ。返す言葉がない健人。

    夏海と健人がケンカしたままの状態だと知った愛梨は、健人や佐々木修(萩原利久)、山内守(白濱亜嵐)にも手伝ってもらおうと提案する。その際に健人と仲直りすればいい、というのだ。

    別の日、東京から健人たちがやってくる。そこに、理沙から事情を聞いた早川宗佑(水上恒司)も手伝いに来るが……。

    第4話のネタバレ・感想

    視聴者からのドラマの感想は、公式サイト「番組へのメッセージ」にてご確認頂けます。

    真夏のシンデレラへのメッセージ - フジテレビ(公式サイト)

     

    また、視聴者からのドラマのネタバレ・感想は、ネタバレ有/無の感想が選んで確認できるドラマ情報・感想・評価の口コミサイト「Filmarks」(フィルマークス)や「Yahoo!テレビ.Gガイド」などで確認可能です。

    真夏のシンデレラ - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarksドラマ(フィルマークス公式)

    真夏のシンデレラ- みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド(Yahoo!テレビ.Gガイド)

    真夏のシンデレラ 第4話の視聴率

    真夏のシンデレラ 第4話の視聴率は5.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。

    • 第1話:6.9%(世帯6.9%、個人4.0%)
    • 第2話:5.4%(世帯5.4%、個人3.2%)
    • 第3話:5.5%(世帯5.5%、個人3.3%)
    • 第4話:5.4%(世帯5.4%、個人3.2%)
    • 第5話:5.2%(世帯5.2%、個人3.0%)
    • 第6話:5.4%(世帯5.4%、個人3.2%)
    • 第7話:5.8%(世帯5.8%、個人3.5%)
    • 第8話:4.7%(世帯4.7%、個人2.7%)
    • 第9話:5.7%(世帯5.7%、個人3.3%)
    • 第10話:5.3%(世帯5.3%、個人3.4%)
    • 第11話(最終回):6.3%(世帯6.3%、個人3.9%)

    真夏のシンデレラ インスタ

    ドラマ「星降る夜に真夏のシンデレラ】ドラマ『真夏のシンデレラ』(公式Instagram)

    ドラマ「真夏のシンデレラ」のキャスト・原作・脚本・主題歌

    ドラマ「真夏のシンデレラ」の原作はなく、ドラマのための書き下ろしの完全オリジナルストーリーとなっています。

    脚本を手がけたのは、市東さやか(『第34回ヤングシナリオ大賞』大賞受賞

    主題歌は、緑黄色社会『サマータイムシンデレラ』です。

    キャスト、音楽、プロデュース、演出ほか

    • 蒼井夏海…森 七菜
    • 水島健人…間宮祥太朗
    • 牧野 匠…神尾楓珠
    • 滝川愛梨…吉川 愛
    • 佐々木修…萩原利久
    • 山内 守…白濱亜嵐
    • 小椋理沙…仁村紗和
    • 早川宗佑…水上恒司
    • 蒼井海斗…大西利空
    • 村田翔平…森崎ウィン
    • 長谷川佳奈…桜井ユキ(友情出演)
    • 蒼井亮…山口智充    他

    音楽

    末廣健一郎
    MAYUKO

    プロデュース

    中野利幸
    フジテレビ ドラマ・映画制作部
    (『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』、『ラスト・シンデレラ』、『私が恋愛できない理由』など)

    演出・監督

    田中 亮
    フジテレビ ドラマ・映画制作部
    (『コンフィデンスマンJP』シリーズ、『イチケイのカラス』シリーズ、『ラスト・シンデレラ』など)

    制作著作

    フジテレビジョン

     

     

    以上、フジテレビ月曜21時放送のドラマ「真夏のシンデレラ」第4話についてでした!