2023年4月スタートの日本テレビ系水曜ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話について、無料見逃し配信、テレビ再放送予定の視聴方法と、あらすじ&ネタバレ、視聴率などをまとめています。
目次
それってパクリじゃないですか? 第2話の地上波テレビ放送日/時間
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話のテレビ放送は「日本テレビ系列」にて4月19日(水) 22:00に放送開始です。
<水曜ドラマ>それってパクリじゃないですか?#02
- 4月19日(水) 22:00〜23:00(60分)
お人好し新米社員と妥協ゼロのエリート上司の凸凹コンビが、飲料メーカーを舞台に繰り広げる知的財産エンタメドラマ‼あくどいパクリから大切な仲間と商品を守れるか!?
青森放送(RAB)青森県
テレビ岩手(TVI)岩手県
ミヤギテレビ(MMT)宮城県
秋田放送(ABS)秋田県
山形放送(YBC)山形県
福島中央テレビ(FCT)福島県
テレビ新潟(TeNY)新潟県
テレビ信州(TSB)長野県
山梨放送(YBS)山梨県
静岡第一テレビ(SDT)静岡県
北日本放送(KNB)富山県
テレビ金沢(KTK) 石川県
福井放送(FBC)福井県
中京テレビ(CTV) 愛知県 岐阜県 三重県
読売テレビ(YTV) 大阪府 京都府 兵庫県 滋賀県 奈良県 和歌山県
日本海テレビ(NKT)島根県 鳥取県
広島テレビ(HTV) 広島県
山口放送(KRY)山口県
西日本放送(RNC)岡山県 香川県
南海放送(RNB)愛媛県
四国放送(JRT)徳島県
高知放送(RKC)高知県
福岡放送(FBS)福岡県 佐賀県
長崎国際テレビ(NIB)長崎県
テレビ宮崎(UMK) 宮崎県
熊本県民テレビ(KKT)熊本県
鹿児島読売テレビ(KYT)鹿児島県
それってパクリじゃないですか? 第2話の再放送
テレビ再放送の予定はありません。
「リアタイで見られなかった」「録画し損ねた」「後から気になっていて見たい」などの方は、無料視聴も可能な見逃し配信をチェックしてみてください。
それってパクリじゃないですか? 第2話の見逃し配信|TVer、Hulu、日テレ無料
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話の見逃し配信は、テレビ放送番組の無料配信メディアとして人気の「TVer(ティーバー)」、100000本以上のドラマ・映画・バラエティ・アニメが見放題の「Hulu」、日テレ系の見逃し番組を無料で視聴できる動画サイト「日テレ無料」で視聴できます。
⇒TVer(ティーバー)※「それってパクリじゃないですか?」での検索結果一覧
⇒Hulu(フールー)※「それってパクリじゃないですか?」の映像一覧
⇒日テレ無料 ※「それってパクリじゃないですか?」の映像一覧
Hulu
Huluは月額1,026円(税込)ですが、新規会員なら初回2週間お試しで利用可能。
ドラマ・映画だけでなく、バラエティ番組やアニメの作品も多く、バラエティ200本以上、アニメ700本以上とかなりの充実度なので、気になった方は一度公式サイトでラインナップを確認してみてください。
⇒Hulu(公式サイト)
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話のあらすじ・ネタバレ・口コミ・感想
以下、ドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話のあらすじ、ネタバレ、感想についてまとめています。
これってパロディ?オマージュ? それとも…パクリ!?
飲料メーカーの開発部で働く主人公・藤崎亜季(芳根京子)がある情報漏洩をきっかけに知的財産のプロ、弁理士資格を持つエリート上司・北脇雅美(重岡大毅)とタッグを組むことに。
凸凹コンビが、知的財産をめぐり巻き起こる
様々な問題に立ち向かう!そこにある思いとは―
大切な仲間の努力が作り出した汗と涙の結晶を守りたい!
あくどいパクリから会社を守る彼らの奮闘に、
笑えて胸が熱くなる!知的財産エンタメドラマ‼
働くこと・そして人生の楽しさを描く、
元気の出るドラマが、この春はじまります!知的財産とは⁉・・・物としての財産ではなく、「知的創造活動によって生み出された財産的価値を有する情報」である。
第2話のあらすじ
亜季(芳根京子)は新設された“知的財産部=知財部”に異動することになる。親会社から出向となった“弁理士=知財のプロ”・北脇(重岡大毅)と、熊井部長(野間口徹)とともに知財部が始動。
開発部へ戻りたい亜季だったが、特許に詳しい弁理士の又坂(ともさかりえ)らの力を借りて、初歩の初歩から知財についての勉強をスタートする。
そんな中、営業部の松尾(高橋努)が、月夜野ドリンクの主力商品『緑のお茶屋さん』と名前もパッケージもソックリなチョコレート『緑のオチアイさん』を持ってきた。商品が似ているか似ていないかを決める“商標の類否”の判断は、非常に難しい案件。まずは、『緑のオチアイさん』の販売元である落合製菓に、亜季が話を聞きに行くことになった。
落合製菓は、地域の活性化のために様々な活動を行っている小さな製菓会社だ。お客さんを喜ばせたい一心で菓子作りを続けてきた社長の落合(でんでん)の人柄に触れた亜季は、<悪気のないパロディ>だから許してあげられないかと考える。しかし、月夜野の増田社長(赤井英和)は「看板商品をパクるな」と裁判を指示。
時を同じくして、亜季の親友、ゆみ(福地桃子)のオリジナルブランド『ふてぶてリリイ』が、他の会社に商標登録されているという警告が届く。
『緑のお茶屋さん』の生みの親である開発部の高梨部長(常盤貴子)やゆみの立場に立って、改めて『緑のオチアイさん』の問題について考えることになった亜季。お人好しで情に流されやすい亜季と、ビジネスに感情を持ち込まない姿勢を徹底する北脇。正反対の二人は、『緑のオチアイさん』の問題にどんな決着をつけるのか?
第2話のネタバレ・感想・口コミ
視聴者からのドラマのネタバレ・感想は、ネタバレ有/無の感想が選んで確認できるドラマ情報・感想・評価の口コミサイト「Filmarks」(フィルマークス)や「Yahoo!テレビ.Gガイド」などで確認可能です。
⇒それってパクリじゃないですか? - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarksドラマ(フィルマークス公式)
⇒それってパクリじゃないですか?- みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド(Yahoo!テレビ.Gガイド)
それってパクリじゃないですか? 第2話の視聴率
それってパクリじゃないですか? 第2話の視聴率は4.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。
- 第1話:6.0%(世帯6.0%、個人3.3%)
- 第2話:4.5%(世帯4.5%、個人2.4%)
- 第3話:4.3%(世帯4.3%、個人2.5%)
- 第4話:3.4%(世帯3.4%、個人1.9%)
- 第5話:4.2%(世帯4.2%、個人2.3%)
- 第6話:3.7%(世帯3.7%、個人1.9%)
- 第7話:3.7%(世帯3.7%、個人2.2%)
- 第8話:4.3%(世帯4.3%、個人2.3%)
それってパクリじゃないですか? キャスト・原作・脚本・主題歌
ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の原作は、奥乃桜子の『それってパクリじゃないですか?~新米知的財産部員のお仕事~』(集英社オレンジ文庫)です。
脚本は、丑尾健太郎、佃良太。
主題歌は、AARONの『ユニーク』(ユニバーサル シグマ)、オープニング曲は、ジャニーズWESTの『パロディ』(ジャニーズエンターテイメント)です。
キャスト、音楽、プロデュース、演出ほか
- 藤崎亜季…芳根京子
- 北脇雅美…重岡大毅(ジャニーズWEST)
- 五木耕司…渡辺大知
- 根岸ゆみ…福地桃子
- 柚木さやか…朝倉あき
- 窪地育哉…豊田裕大
- 土居宏興…諏訪 雅
- ????…秋元真夏
- 松尾和樹…高橋 努
- 木下康弘…相島一之
- 増田一朗…赤井英和
- 熊井 崇…野間口 徹
- 又坂市代…ともさかりえ
- 田所ジョセフ…田辺誠一
- 高梨伊織…常盤貴子 他
音楽
- 富貴晴美
プロデュース
<チーフプロデューサー>
- 三上絵里子
<プロデューサー>
- 枝見洋子
- 森雅弘
- 岡宅真由美(アバンズゲート)
演出
- 中島悟
- 内田秀実
- 鯨岡弘識
制作協力
AX-ON、アバンズゲート
製作著作
日本テレビ
以上、水曜22時放送のドラマ「それってパクリじゃないですか?」第2話についてでした!