2023年8月スタートのテレビ朝日系 日曜22時放送の「何曜日に生まれたの」第6話について、無料見逃し配信、テレビ再放送予定の視聴方法と、あらすじ&ネタバレ、視聴率などをまとめています。

何曜日に生まれたの 第6話はいつ?テレビ放送日/時間

ドラマ「何曜日に生まれたの」第6話のテレビ放送は「テレビ朝日系列」にて9月17日() 22:30に放送開始です。

 いつもと放送開始時間が異なります。

何曜日に生まれたの #6 野島伸司脚本最新作!「オレンジウィッグの堕天使」

  • 9月17日() 22:30〜23:24(54分)

「ひとつ屋根の下」「高校教師」など多くの名作を手掛けてきた脚本家・野島伸司最新作▽飯豊まりえ・溝端淳平・陣内孝則ほか個性派キャストが送るジェットコースタードラマ

テレビ朝日系列24局ネット一覧
HTB 北海道テレビ放送
ABA 青森朝日放送
IAT 岩手朝日テレビ
KHB 東日本放送
AAB 秋田朝日放送
YTS 山形テレビ
KFB 福島放送
テレビ朝日
UX 新潟テレビ21
abn 長野朝日放送
HAB 北陸朝日放送
SATV 静岡朝日テレビ
NBN メ~テレ
ABC 朝日放送テレビ
HOME 広島ホームテレビ
yab 山口朝日放送
KSB 瀬戸内海放送
eat 愛媛朝日テレビ
KBC 九州朝日放送
NCC 長崎文化放送
KAB 熊本朝日放送
OAB 大分朝日放送
KKB 鹿児島放送
QAB 琉球朝日放送

何曜日に生まれたの 第6話の再放送

テレビ再放送は次話放送日の深夜(土曜日から日曜日に日付が変わった後)にABCテレビにて予定されています(関西ローカル)。

(再放送)何曜日に生まれたの #6

  • 9月24日() 0:00〜1:00(60分)

「リアタイで見られなかった」「録画し損ねた」「後から気になっていて見たい」などの方は、無料視聴も可能な見逃し配信をチェックしてみてください。

何曜日に生まれたの 第6話の見逃し配信|TVer、TELASA、ABEMA、テレ朝チャンネル

ドラマ「何曜日に生まれたの」第6話の見逃し配信は、テレビ放送番組の無料配信メディアとして人気の「TVer(ティーバー)」のほか、「TELASA(テラサ)」「U-NEXT」「ABEMA(アベマ)」などで視聴できる可能性があります。

TVer(ティーバー)※「何曜日に生まれたの」での検索結果一覧

TELASA(何曜日に生まれたの | TELASA(テラサ)-国内ドラマの見逃し配信&動画が見放題)

U-NEXT何曜日に生まれたの |U-NEXT)※「何曜日に生まれたの」での検索結果一覧

何曜日に生まれたの|ABEMA何曜日に生まれたの |無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA)

ABEMA

ABEMAには無料プランと有料プランがあり、無料のベーシックプランでドラマの見逃し配信を見られます

会員登録も特に必要なしで、パソコンなら各ブラウザ、タブレットやスマートフォンならアプリをインストールするだけで快適に視聴が可能です。

 

一方、有料プランの「ABEMAプレミアム」では「動画ダウンロード機能」「追っかけ再生機能」「見逃しコメント機能」も利用可能で、無料期間を過ぎた見逃し配信動画も無制限で視聴できます。

また、大谷翔平らが活躍するメジャーリーグ中継の場合、ベーシックプランでは配信されない試合もカバーされており、より多くの試合映像が中継されます。

 

ABEMAプレミアムは登録後、2週間は無料トライアルとなっており、体験終了後は月額960円です(無料期間中の解約で、料金は一切かかりません)。

ABEMA(公式サイト)

U-NEXT

U-NEXT(ユーネクスト)の見放題の動画は約20万本、最近まで映画館でやっていたような話題の映画やドラマも目白押しです。

何よりオススメなのが、鬼滅の刃、SPYxFAMILY、呪術廻戦など大人気作品のアニメや漫画も楽しめること。

1話330円のレンタル対象で、新規登録の無料トライアルで600円分のポイントもプレゼントされるため、見放題作品ではない新作などはポイント消費で視聴可能です。

U-NEXTは月額2,189円(税込)のVODサービスですが、31日間の無料お試しがあるのでお気軽に試してみてください。

U-NEXT(ユーネクスト公式サイト)

何曜日に生まれたの 第6話のあらすじ・ネタバレ・感想

以下、ドラマ「何曜日に生まれたの」第6話のあらすじ、ネタバレ、感想についてまとめています。

何曜日に生まれたのはこんなドラマ

ABCテレビがおくる日曜よる10時の全国ネットドラマ枠
『日曜の夜ぐらいは...』に続く注目の第2弾は…

脚本・野島伸司のオリジナル作品
『何曜日に生まれたの』
主演・飯豊まりえ

敵か?味方か?
飯豊まりえ演じる引きこもりの主人公・黒目すいの運命を
大きく動かす9人のメインキャストが決定!

ラブストーリーか、ミステリーか、人間ドラマか、社会派か。
先が読めない予測不能の衝撃作が日曜の夜に登場!

あらすじ
27歳の黒目すい(飯豊まりえ)は、漫画家の父・丈治(陣内孝則)と二人で暮らす、ほぼ引きこもりの家事手伝いだ。彼女が部屋に閉じこもってから10年が過ぎた頃、丈治の連載の打ち切りが決定した。担当編集者の来栖久美(シシド・カフカ)は、生活のために「なんでもやります」とすがる丈治に、大ベストセラー作家の公文竜炎(溝端淳平)が原作を書き、丈治が作画を担当する、コラボを提案する。ジャンルは鮮烈でピュアなラブストーリー。公文からの条件はただひとつ、すいを主人公のモデルにすることだった。

第6話のあらすじ

すい(飯豊まりえ)を主人公にした公文竜炎(溝端淳平)と黒目丈治(陣内孝則)のコラボ漫画は大好評で売り上げも上々。アニメ化・グッズ化も現実味を帯びてきた。喜ぶ一同に、すいが「実は…純平に温泉に誘われた」と報告。聞けば2人きりではなく悠馬(井上祐貴)瑞貴(若月佑美)リリ子(片山友希)健人(濱正悟)サッカー部の仲間たち全員が集まるという。実は…それは公文が純平に指示したことで、何も知らない6人はサッカー部時代の合宿で訪れた思い出の海へ向かう。
するとそこにいたのは…来栖芽衣(早見あかり)を連れて待ち構えていた公文の姿だった。すい(飯豊まりえ)が引きこもりになるキッカケとなった高校時代のバイク事故。あの時一体何が起きていたのか…公文は10年前のバイク事故の真実を語るよう全員に問いかける。するとリリ子(片山友希)が「あの事故は、私が原因なの」と切り出す。それはキャプテンの城崎健人(濱正悟)が女子マネージャーの着替えを盗撮したことに気づいたリリ子が、口止めの交換条件として、純平とすい2人が乗るバイクに細工するよう脅したという内容だった。衝撃の告白に驚きを隠せない一同であったが、実はそれは彼女の誤解で真実は別に存在した…
とある人物が10年間隠し続けた衝撃の真実とは一体!?

第6話のネタバレ・感想

視聴者からのドラマのネタバレ・感想は、ネタバレ有/無の感想が選んで確認できるドラマ情報・感想・評価の口コミサイト「Filmarks」(フィルマークス)や「Yahoo!テレビ.Gガイド」などで確認可能です。

何曜日に生まれたの - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarksドラマ(フィルマークス公式)

何曜日に生まれたの- みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド(Yahoo!テレビ.Gガイド)

何曜日に生まれたの 第6話の視聴率|テレビ朝日ドラマ

何曜日に生まれたの 第6話の視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)はわかり次第掲載します。

  • 第1話:%(世帯%、個人%)
  • 第2話:%(世帯%、個人%)
  • 第3話:%(世帯%、個人%)
  • 第4話:%(世帯%、個人%)
  • 第5話:%(世帯%、個人%)
  • 第6話:

ドラマ「何曜日に生まれたの」の原作・主題歌・キャスト・脚本

ドラマ「何曜日に生まれたの」の原作はなく、ドラマのために書き下ろされた完全オリジナルストーリーです。

脚本を手がけたのは、野島伸司

主題歌は、The Hollies「Bus Stop」

キャスト、音楽、プロデュース、演出ほか

  • 黒目すい…飯豊まりえ
  • 公文竜炎…溝端淳平
  • 江田悠馬…井上祐貴
  • 雨宮純平…YU
  • 早瀬瑞貴…若月佑美
  • 橋爪リリ子…片山友希
  • 城崎健人…濱正悟
  • 来栖芽衣…早見あかり
  • 来栖久美…シシド・カフカ
  • 黒目丈治…陣内孝則    ほか

音楽

福廣秀一朗

企画・プロデュース

清水一幸

プロデューサー

南雄大 松原浩 柴田裕基 難波利昭

制作プロデューサー

奈良井正巳

演出

大塚恭司 岩本仁志 松原浩

制作著作

ABCテレビ

 

 

以上、テレビ朝日系 日曜22時放送のドラマ「何曜日に生まれたの」第6話についてでした!