2023年1月スタートのテレビ朝日系 木曜ドラマ「警視庁アウトサイダー」第7話について、無料見逃し配信、テレビ再放送予定の視聴方法と、あらすじ&ネタバレ、視聴率などをまとめています。
目次
警視庁アウトサイダー 第7話の地上波テレビ放送日/時間
ドラマ「警視庁アウトサイダー」第7話のテレビ放送は「テレビ朝日系列」にて2月16日(木) 21:00に放送開始です。
警視庁アウトサイダー #7/刑事、殉職…⁉チームアウトサイダー解散の危機!
- 2月16日(木) 21:00〜21:54(54分)
架川、襲撃…絶体絶命⁉
10年前のホステス殺人の地・長野で監禁された架川…巻き込まれた仲間にも凶弾が襲いかかり…‼
真相に向け、物語が急加速‼【衝撃の黒幕】とは⁉
ABA 青森朝日放送
IAT 岩手朝日テレビ
KHB 東日本放送
AAB 秋田朝日放送
YTS 山形テレビ
KFB 福島放送
テレビ朝日
UX 新潟テレビ21
abn 長野朝日放送
HAB 北陸朝日放送
SATV 静岡朝日テレビ
NBN メ~テレ
ABC 朝日放送テレビ
HOME 広島ホームテレビ
yab 山口朝日放送
KSB 瀬戸内海放送
eat 愛媛朝日テレビ
KBC 九州朝日放送
NCC 長崎文化放送
KAB 熊本朝日放送
OAB 大分朝日放送
KKB 鹿児島放送
QAB 琉球朝日放送
警視庁アウトサイダー 第7話の再放送
テレビ再放送は、テレビオンエアから1週間後の木曜昼間に「関東ローカル」にて行われます(放送局は同じくテレビ朝日)。
(再)警視庁アウトサイダー #7
- 2月23日(木・祝) 13:54〜14:52(58分)
「リアタイで見られなかった」「録画し損ねた」「後から気になっていて見たい」などの方は、無料視聴も可能な見逃し配信をチェックしてみてください。
警視庁アウトサイダー 第7話の見逃し配信|TVer、GYAO!、TELASA、ABEMA、テレ朝チャンネル
ドラマ「警視庁アウトサイダー」第7話の見逃し配信は、テレビ放送番組の無料配信メディアとして人気の「TVer(ティーバー)」、ヤフーと株式会社GYAOが運営する動画配信サイト「GYAO!(ギャオ)」のほか、「TELASA(テラサ)」「テレ朝チャンネル」「ABEMA(アベマ)」などで視聴可能です。
⇒TVer(ティーバー)※「警視庁アウトサイダー」での検索結果一覧
⇒ 警視庁アウトサイダー|テレビドラマ | 無料動画GYAO!(ギャオ)※「警視庁アウトサイダー」での検索結果一覧
⇒TELASA(警視庁アウトサイダー | TELASA(テラサ)-国内ドラマの見逃し配信&動画が見放題)
⇒テレ朝チャンネル(警視庁アウトサイダー |テレ朝動画)※「警視庁アウトサイダー」での検索結果一覧
⇒警視庁アウトサイダー|ABEMA(警視庁アウトサイダー |無料動画・見逃し配信を見るなら | ABEMA)
ABEMA
ABEMAには無料プランと有料プランがあり、無料のベーシックプランでドラマの見逃し配信を見られます。
会員登録も特に必要なしで、パソコンなら各ブラウザ、タブレットやスマートフォンならアプリをインストールするだけで快適に視聴が可能です。
一方、有料プランの「ABEMAプレミアム」では「動画ダウンロード機能」「追っかけ再生機能」「見逃しコメント機能」も利用可能で、無料期間を過ぎた見逃し配信動画も無制限で視聴できます。
また、大谷翔平らが活躍するメジャーリーグ中継の場合、ベーシックプランでは配信されない試合もカバーされており、より多くの試合映像が中継されます。
ABEMAプレミアムは登録後、2週間は無料トライアルとなっており、体験終了後は月額960円です(無料期間中の解約で、料金は一切かかりません)。
⇒ABEMA(公式サイト)
警視庁アウトサイダー 第7話のあらすじ・ネタバレ・感想
以下、ドラマ「警視庁アウトサイダー」第7話のあらすじ、ネタバレ、感想についてまとめています。
2023年新春、誰も見たことのない
超異色刑事ドラマが誕生!!《元マル暴オヤジ刑事》西島秀俊が
《秘密をひた隠すエース刑事》濱田 岳
《やる気ナシ新米刑事》上白石萌歌と
トリオで巨悪に立ち向かう!!《アウトサイダー》な3人が見出す正義とは…!?
《西島秀俊×濱田岳×上白石萌歌》豪華トリオが新感覚の刑事ドラマを創りだす!!
刑事ドラマといえば、清廉潔白な熱血刑事がどす黒い悪に立ち向かう、という構図が定石ですが――2023年新春、そんな概念をぶっ壊す、まったく新しい刑事ドラマが誕生します!
今や日本のみならず世界から熱い注目を集める俳優・西島秀俊が2023年の幕開けに挑むのは、スネに傷を持つ《グレー》な刑事たちが、秘密を隠しながら、互いに利用しあい、それぞれの正義を見出していく…という超異色作! そこに、確かな演技力で役柄にリアリティーを宿らせる濱田岳、女優として着実に成長を続ける上白石萌歌の2人が加わり、シリアスとコメディーが絶妙なスピード感でからみあう、いまだかつてない刑事ドラマを生み出していきます。
原作は、『メゾン・ド・ポリス』『インディゴの夜』などで知られる人気ミステリー作家・加藤実秋氏の同名小説で、コミカライズも決定した人気作。西島が《見た目が極道の元マル暴オヤジ刑事》、濱田が《一見さわやかなのに大きな秘密を抱えたエース刑事》、上白石が《安定した就職先として警察を選んだ新米刑事》というクセの強いキャラクターにふんし、波乱の予感しかないワケありトリオを結成! 警察組織の中で異質な存在=《アウトサイダー》である3人が持ちつ持たれつ、さまざまな難事件に挑んでいきます。
やがて、それぞれが背負っていた過去の真実が明らかになり、物語は壮大な復讐劇へとなだれ込んでいくことに――!? はたしてアウトサイダーな刑事たちが選択する正義とは…!?
アカデミー賞後初の連ドラ主演!西島秀俊が誇り高き《元マル暴刑事》に!
主人公の架川英児は、五十路を過ぎて本庁組織犯罪対策部から所轄に飛ばされた、元マル暴のオヤジ刑事。左遷の原因となったトラブルの真実を探るためにも組織犯罪対策部への返り咲きを強く望んでおり、上層部に手腕をアピールする必要性から、秘密を表沙汰にされたくない光輔と密約を交わし、タッグを組むことに。しかし、一連の謎を追ううち、自身が本庁を追われた原因があまりに深い闇につながっていることに気づいて…!?
硬軟自在に幅広い役柄を演じ分ける西島秀俊が、英児のマル暴刑事としての矜持や葛藤を立体的に表現! 西島にとって、本作は主演映画『ドライブ・マイ・カー』が米アカデミー賞・国際長編映画賞に輝いてから初の連続ドラマ主演作であり、テレビ朝日の連続ドラマ初主演作でもあります。
ヤバイ秘密を抱える、さわやかエース刑事!? 実力派・濱田岳が難役に挑む!
一方、英児とのタッグを受け入れる蓮見光輔は、周囲から非の打ち所がないと評される所轄のさわやかエース刑事。しかし、光輔は決して明かせない大きな秘密を抱えていて……。その秘密を察知した英児とやむなくコンビを組むこととなり、そこに新米刑事・直央も加わってトリオで捜査に臨むうち、3人の間には友情や愛情とは異なる、なんとも奇妙な絆が育まれていって…!? はたして、光輔がひた隠す、ヤバすぎる真実とは…!? 作品ごとに異なる顔を見せる実力者・濱田岳が、表と裏の表情を持つ光輔を巧みに演じ、その存在感で物語を大いにかき乱していきます!
上白石萌歌が新米女性刑事を自然体で熱演! 彼女が目覚める《正義》とは!?
そして英児&光輔の下につくのは、安定した就職先として公務員を目指し、なりゆきで刑事になってしまった新人・水木直央。最初はイヤイヤ捜査に当たっていた直央でしたが、ある事件をきっかけに刑事という仕事への意識が変わることに。しかし、実の父が警察組織の上層部にいる、という事実が、彼女の運命を翻弄していくことに…!? 細やかな表現力が評価され、オファーが途切れることのない上白石萌歌が、感情を素直にあらわす直央を伸び伸びと自然体で演じていきます。
脚本は、映画『東京リベンジャーズ』など話題作を多数手がける髙橋泉氏。演出は、『民王』(2015年/テレビ朝日)、『99.9-刑事専門弁護士-』シリーズ(2016年、2018年/TBS)などを世に送り出したヒットメーカー・木村ひさし監督が担当! この強力タッグと《西島秀俊×濱田岳×上白石萌歌》の3人が揃えば、もはや面白くならないわけがない!? 《サスペンス×コメディー×ラブ×復讐劇》という多彩な要素が詰めこまれた、『警視庁アウトサイダー』。2023年1月のスタートを楽しみにお待ちください!
第7話のあらすじ
10年前のホステス殺人の手がかりを得るため長野県春蘭市に乗り込み、何者かに拉致された架川英児(西島秀俊)。その男が、“マル暴”時代の上司・藤原要(柳葉敏郎)を殺した張本人だと直感した架川は、自由を奪われながらも必死に抵抗。ついに拳銃を向けられ、絶体絶命の危機に! そのとき、現れたのは…!?
一方、蓮見光輔(濱田岳)と水木直央(上白石萌歌)は10年前の事件の被害者・歌川チカ(水崎綾女)の息子・涼牙(小越勇輝)を訪ねる。光輔は「どんな小さなことでもいいから事件のことを思い出してほしい」と嘆願するが…!?
そして、光輔から10年前の事件には当時の長野県警上層部がからんでいると聞いた直央は、当時、長野県警の本部長だった父・有働弘樹(片岡愛之助)にうっすら疑惑を抱いて…。それぞれのルートで、10年前のホステス殺人の真相に迫っていく、3人…! ついにたどり着いた、衝撃の【黒幕】とは…!?
第7話のネタバレ・感想
視聴者からのドラマのネタバレ・感想は、ネタバレ有/無の感想が選んで確認できるドラマ情報・感想・評価の口コミサイト「Filmarks」(フィルマークス)や「Yahoo!テレビ.Gガイド」などで確認可能です。
⇒警視庁アウトサイダー - ドラマ情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarksドラマ(フィルマークス公式)
⇒警視庁アウトサイダー- みんなの感想 -Yahoo!テレビ.Gガイド(Yahoo!テレビ.Gガイド)
警視庁アウトサイダー 第7話の視聴率|西島秀俊主演のテレビ朝日ドラマ
警視庁アウトサイダー 第7話の視聴率は9.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でした。
- 第1話:10.7%(世帯10.7%、個人6.0%)
- 第2話:9.1%(世帯9.1%、個人5.2%)
- 第3話:9.6%(世帯9.6%、個人5.4%)
- 第4話:9.9%(世帯9.9%、個人5.6%)
- 第5話:8.5%(世帯8.5%、個人4.8%)
- 第6話:8.9%(世帯8.9%、個人5.2%)
- 第7話:9.1%(世帯9.1%、個人5.2%)
- 第8話:9.4%(世帯9.4%、個人5.2%)
- 第9話(最終回):10.2%(世帯10.2%、個人5.6%)
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の原作・主題歌・キャスト・脚本
ドラマ「警視庁アウトサイダー」の原作は、加藤実秋(かとう みあき)のコミック「警視庁アウトサイダー」シリーズです。
脚本を手がけたのは、髙橋 泉。
主題歌は、山下達郎「LOVE'S ON FIRE」(WARNER MUSIC JAPAN)です。
キャスト、音楽、プロデュース、演出ほか
- 架川英児(かがわ・えいじ):西島秀俊
- 蓮見光輔(はすみ・こうすけ):濱田岳
- 水木直央(みずき・なお):上白石萌歌
- 仁科素子(にしな・もとこ):優香
- 羽村琢己(はむら・たくみ):福士誠治
- 矢上慶太(やがみ・けいた):小松和重
- 倉間彩子(くらま・あやこ):野波麻帆
- 米光麻紀(よねみつ・まき):長濱ねる
- 梅林昌治(うめばやし・しょうじ):長田成哉
- 野本滋(のもと・しげる):ワタナベケイスケ
- 小山内響子(おさない・きょうこ):青山倫子
- 沙希(さき):井本彩花
- 藤原要(ふじわら・かなめ):柳葉敏郎
- 水木真由(みずき・まゆ):石田ひかり
- 有働弘樹(うどう・ひろき):片岡愛之助
- 小山内雄一(おさない・ゆういち):斎藤工 ほか
音楽
末廣健一郎
プロデュース
<ゼネラルプロデューサー>
服部宣之(テレビ朝日)
<プロデューサー>
藤崎絵三(テレビ朝日)
長谷川晴彦(KADOKAWA)
山形亮介(KADOKAWA)
演出
- 木村ひさし ほか
制作協力
KADOKAWA
制作著作
テレビ朝日
以上、テレビ朝日系 木曜21時放送のドラマ「警視庁アウトサイダー」第7話についてでした!