
シンシナティオープン2020(ウエスタン&サザン・オープン、シンシナティ・マスターズとも)男子シングルスのドロー(トーナメント表)、日本人選手の組み合わせなどをまとめています。
日程や放送など大会情報まとめは、こちらの記事をご覧ください。
⇒【ウエスタン&サザンオープン2020】日程、放送、ドロー、ポイント...
目次
シンシナティオープン2020のドロー発表|ウエスタン&サザン・オープン
シンシナティオープン2020(ウエスタン&サザン・オープン)のドロー発表は、現地8/20(木)の18:30から行われます。
ちなみに、メインドロー入りが決まっている日本人男子選手は今回はいません(錦織圭が復帰予定でしたがコロナ陽性のため欠場)。
予選トーナメントには、杉田祐一が第24シードで、内山靖崇とダニエル太郎がノーシードで出場します(2連勝すれば本戦トーナメント入り)。
予選ドロー・トーナメント表
シンシナティオープン2020(ウエスタン&サザン・オープン)男子シングルス予選のドロー(トーナメント表)です。
トップハーフ、ボトムハーフでドローを分けて、24名のトーナメント×2を掲載しています(連勝すれば本戦出場権獲得)。
名前の左側の数字はシード順で、シード選手の位置はグレー背景です。
名前の右側の表記ルールは次の通り。
(Alt)=オルタネイター(欠場者が出たため補欠から繰り上がりで出場の選手)
予選ドロー(トップハーフ)
トップハーフに日本人選手が3名ともいます。ダニエル太郎、内山靖崇とも一桁シードの実力者が相手です。
予選ドロー(ボトムハーフ)
飛躍が注目されるヤニック・シーネルや、昨年の全仏オープン3回戦 vs 錦織の死闘が記憶に新しいラスロ・ジェレがシード出場です。
本戦ドロー・トーナメント表
シンシナティオープン2020(ウエスタン&サザン・オープン)男子シングルス本戦のドロー(トーナメント表)です。
第1〜4シードごとのクォーターでドローを分けて、14名のトーナメント×4を掲載しています(勝ち上がれば準決勝進出)。
名前の左側の数字はシード順で、シード選手の位置はグレー背景です。
名前の右側の表記ルールは次の通り。
(PR)=プロテクトランキング(ケガにより6ヶ月以上戦列を離れた選手に対するATPツアーの救済処置用ランキングを使用して出場)
トップハーフ1(ジョコビッチ山)
トップハーフ2(メドベージェフ山)
ボトムハーフ1(チチパス山)
ボトムハーフ2(ティーム山)
男子シングルス結果・スコア詳細ドロー
シンシナティオープン2020(ウエスタン&サザン・オープン)男子シングルスの結果・スコアを反映したドロー(トーナメント表)を掲載します。
日本人選手の対戦相手組み合わせ
日本人男子は杉田祐一、内山靖崇、ダニエル太郎の3名が予選に出場します。
それぞれの対戦相手(2戦目は想定)と過去の対戦成績はこちら。
杉田祐一
予選1回戦:マクドナルド
過去に対戦経験無し
予選2回戦:ロンデロ(5) or コプファー
2人とも過去に対戦経験無し
内山靖崇
予選1回戦:クエバス
過去に対戦経験無し
予選2回戦:ダビドビッチ フォキナ or ベランキス(13)
2人とも過去に対戦経験無し
ダニエル太郎
予選1回戦:シモン
対戦成績は0勝1敗、2019年のマラケシュ(ATP250・クレー)準々決勝で対戦し4-6 5-7で敗戦。
予選2回戦:Korda or バラージュ(15)
2人とも過去に対戦経験無し
ということで、ダニエル太郎 vs シモン以外の対戦カードは全て今回が初対戦でした。
ドローや試合結果は随時更新予定です。
以上、シンシナティオープン2020のドローについてでした!