
WOWOWに絶対最安で、お得に加入する "裏技的な" 方法を徹底解説しています。
毎年50万人以上が新規加入をしている、人気有料放送サービスWOWOW。
WOWOWは加入料月額2300円(税抜)=税込2530円と決して安い買い物ではありませんが、特別ドラマや新作・名作映画の数々、音楽フェス、テニスのグランドスラム・ATPツアーファイナルの放送など、魅力たっぷりです。
もしあなたが「WOWOWに新規加入しようか迷っていた」または「新規加入する予定だった」なら、とってもラッキーです。
なぜなら、この記事の方法でWOWOWに加入するのが "絶対に" 最安だからです。
当記事は以下の4本立てでまとめています。
- WOWOW体験キャンペーンで無料で視聴
- WOWOWの料金と解約・再加入の注意点
- 一番お得にWOWOWと契約する方法
- 絶対最安のWOWOW加入方法を誰も教えてくれない理由
今後の参考にして頂けますと幸いです。
(※追記・重要)残念ながらインターネット申し込み割引「e割」は2018年1月31日で終了したのでご注意ください(またの復活を祈りましょう!)。
目次
①WOWOW体験キャンペーンで無料視聴
WOWOW未加入でも誰でも無料でWOWOWの番組を視聴する方法があります。
それぞれ一度きりの方法ですが、まずはこちらからお試しください。
テレビで初めてWOWOWを映した日から7日間は無料
最近のテレビはBSチューナー内蔵型が多いので、特に設定をしなくてもBS放送が映ります。
(※BSアンテナが無いと映りませんので別途ご購入ください)
BSの9chを映すと、未加入でもWOWOWの放送番組が映ります。
実は、テレビで初めてWOWOWを映した日から7日間は無料視聴が楽しめるんです。
WOWOW公式サイトでも次のような案内が。
とはいえ大体の方は、ほんの少しでも放送を映してしまったはずなので、7日間無料の権利は無いかと思われます。
もし映るならラッキーです。7日間はそのままでWOWOWの無料放送分をお楽しみください。
(理由は不明ですが、7日間よりも早く映らなくなった例もあるようです...)
ちなみに、以前は上バナーのような15日間無料体験という魅力的なサービスがありましたが、残念ながらこちらのキャンペーンも廃止となっております。
②WOWOWの料金と解約・再加入の注意点
WOWOWの料金体系は一見ややこしそうですが、一度覚えてしまえば簡単です。
ポイントは次の2点だけ。
・加入した月は料金が発生しない(※例外アリ)
・いつでも無料で解約でき、解約月の月末まで視聴できる
加入月は無料!翌月から料金発生
WOWOWは加入料や初期費用などは一切かかりません。
そして、加入した(申し込みした)月は無料で視聴できて、翌月から月額2,300円(税抜)料金が発生します。
申し込み月は視聴料が無料なので、なるべく月初に近い日に加入するのがお得です。
以前はe割というWOWOW独自の割引サービスでお得になりましたが、現在は廃止されているのでインターネットでの申し込みでも電話申し込みでも同じ料金です。
解約後の再加入でも加入月無料が適用
WOWOWの解約は、加入月以外であればいつでも出来ます。
以前は電話のみの受付でしたが、今はWebからの解約も受け付けています。
Web解約の注意点は、月末最終日の23:55を超えると翌月末での解約扱いになる点。
電話の場合も、期限ギリギリだと混み合って電話が繋がらず、解約が翌月になる恐れがあるのでご注意ください。
ちなみに、WOWOWは一度解約しても再加入時にも「加入月無料」の特典を何度でも受けられます。
例えばWOWOW加入目的がテニス観戦のみの方なら、グランドスラムとツアーファイナル以外の月は解約するのがお得です。
ただし、加入月無料の例外が一つだけあります。
解約した翌月に再加入する場合だと、残念ながら2ヶ月分の料金が発生してしまうので要注意です。
分かりづらいと思うので、下の図を見てください(e割は無いので無視でお願いします)。
上の2段は再加入時に「加入月無料」特典がありますが、下段のケースだと無料になりません。
それどころか、WOWOWは加入した翌月以降でないと解約できないので、ご覧のように3ヶ月連続で料金が発生することになります。
くれぐれもご注意ください。
③一番お得にWOWOWと契約する方法
ここからが本題です。
もっとお得にWOWOWに加入する方法をご紹介します。
楽天会員・Yahoo!プレミアム会員なら無料が1ヶ月追加
「WOWOW 加入 キャンペーン」等で検索すれば、キャンペーンのページが登場するはずです。
楽天会員はこちらのページ
Yahoo!プレミアム会員はこちらのページ
各キャンペーンページから加入手続きをすると、加入月+翌月も無料でWOWOWを視聴できます。
(セゾンカード新規申し込みとセットで、1ヶ月分の永久不滅ポイント付与というキャンペーンもあるようです)
さて、せっかく紹介したところですが、上のキャンペーンでも十分魅力的とはいえオススメしません。
なぜなら、たった一手間加えるだけで、誰でも5000円以上キャッシュバックの申し込み方法があるからです。
それがアフィリエイトのセルフバックによるWOWOW加入申し込みです。
アフィリエイト登録で5000円以上の現金還元
アフィリエイトって何?という方向けに簡単に説明します(興味ない方は飛ばしてください)。
アフィリエイトとは成果報酬型の広告システムのことです。メディア(ブログやサイト)を持っている個人、法人が広告主の商品やサービスをメディアを通して紹介します。そこからサイト訪問者により商品の購入やサービスの利用がされるとメディアは報酬を受け取ることができます。
つまり、こういう仕組みです。
- ブログを持っている人が、自分のページで、ある商品を紹介します。
- そのページを見に来た人が「良さそう!」と思って、ページ内の紹介リンクから飛んで商品を買います。
- 不正が無く、無事審査を通過するとブログ主に報酬が入ります。
「アフィリエイト」や「ブログ 稼ぐ」等で検索すると分かりますが、胡散臭すぎる謳い文句のサイトや品のないブログが沢山表示されます。
一部の悪徳業者や詐欺師らによって、世間のアフィリエイトに対する印象は悪くなる一方ですが、仕組み自体は悪ではありません。
現在ブログをやっている方で、アフィリエイトをしていない方のが少ないくらいです(僕もやっています)。
(仕組み自体は悪ではないと言うと、何となくア○ウェイやニュー○キンを連想するかもですが、マルチとは無縁ですのでご安心ください笑)
前置きが長くなりましたが、この仕組み、実はブログを持っていない人でも利用できます。
そして、利用登録後「セルフバック」による申し込みをすると、ブログで誰かに紹介することなく成果報酬を受け取れます。
WOWOWは成果報酬が多めの案件で、現在は5,120円(税抜)=税込5,529円とかなり高額な設定(視聴料2ヶ月分以上!)になっています!(時期によりますが4,000円〜5,000円くらいが多い印象)。
アフィリエイトについてざっくりとご理解頂けたところで、以下に成果報酬を受け取るまでの具体的な手順をまとめています。
⑴A8.netで無料会員登録
A8.netという、会員数・広告主数ともに最大規模を誇るアフィリエイトサービスに無料会員登録します。
繰り返しになりますがブログを持っていなくても大丈夫です。
A8.net側も、サービスが選ばれる理由に
- 会員登録時のサイト審査なし!
- 自分で商品を購入しても報酬ゲット!
と記載しているくらいなので違法でもなく、後ろめたい事は一切ありません。
⑵メールアドレス登録+会員情報登録
上のような画面からスタートして、個人情報やログインID、パスワード等を設定。
ブログを持っていない方は「ファンブログ」というA8.net提供の無料ブログを作る画面になりますが、内容は適当でいいです(今後一切更新しなくて大丈夫です)。
⑶銀行口座情報の登録
報酬は指定の銀行口座に振り込みされます。
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座を持っている方は、絶対ゆうちょを登録してください。
成果報酬の振込は現在、三井住友銀行(渋谷駅前支店)から行っています。
ご登録の口座によって手数料は異なりますので、下記の一覧をご確認ください。
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円未満 108円
同店(三井住友銀行渋谷駅前支店)宛3万円以上 216円
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円未満 216円
当行(三井住友銀行渋谷駅前支店以外の店舗)宛3万円以上 432円
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円未満 540円
他行(三井住友銀行以外の金融機関)宛3万円以上 756円
ゆうちょ銀行の郵便貯金口座 一律30円(2014年4月以降も変更ございません)
※金融機関の種類:郵便貯金口座 を選択し、記号(5桁)・番号(8桁)を入力してください。
金融機関の種類:銀行 から「ゆうちょ」を選択して入力した場合、他行宛の手数料になりますので、ご注意ください。
ゆうちょは手数料が30円という破格の料金設定だからです。
⑷セルフバックでWOWOWに申し込めば報酬GET
長くなってゴメンなさい、この章で完了なのでもう少しだけお付き合いください。
登録完了後、ログインして画面右上の方にある「セルフバック」という水色ボタン(スマホだと上部の緑色ボタン)を押します。
飛んだ先のページで、検索窓に「WOWOW」と入力して検索してください。
検索結果が表示され、下画像のような箇所が見つかるはずです。
「詳細を見る」をクリックして情報を開いて、
「セルフバックを行う」を押せばA8.net側の作業は完了です。
もしも上のような画面になったら、ブラウザのCookie設定が無効になっているため、このままでは手続きが完了できません。
画面内のガイドに沿ってブラウザ設定を変更してから再度作業を行ってください。
問題なければ、WOWOW公式申し込みページに飛ぶので、そちらでWOWOW加入手続きをお願いします。
(※上の画像では「提携中」となっていますが、セルフバックは「未提携」でも申し込み可能なのでご安心ください)
正常にWOWOW申し込みが完了すれば、管理画面の「セルフバック速報」に「オーダー数:1件 報酬額:○○○○円」と表示されるはずです(すぐに表示されない場合でも、しばらく時間が経てば表示されます)。
実際に還元額がもらえるまでには約1ヶ月ほどタイムラグがありますが(審査のため)上記の通りにやっていれば問題なく成果報酬として認められます。
ちなみに、A8.netの初期設定では「5,000円以上たまったら振り込まれる設定」ですが、1,000円から振り込まれるように変更できます。
(セルフバックの種類はかなり豊富なので、積極的に活用すればすぐに5,000円以上貯まると思いますが)
慣れてくると、何か商品やサービスに申し込む前に「A8.netでセルフバックできないかな?」と確認するだけでかなりの節約になるはずです。
還元100%サービス(実質無料、またはプラスの金額が報酬でキャッシュバックされるサービス)もたくさんあるので、ケア用品やサプリメント、健康食品などにご興味ある方は必見です!
ポイントサイトと同じような理屈なので上手く活用してみてください。
WOWOWはポイントサイトからの申し込みでもお得なので、すでにポイントサイトに登録されている方やA8.netの登録が面倒という方はチェックしてみてください!
こちらにポイントサイト経由でのWOWOW申し込み還元額一覧を載せておきます。
④絶対最安のWOWOW加入方法が公開されていない理由
ここまで随分と時間をかけて「絶対最安のWOWOW加入方法」について話してきましたが、どうしてネット上には "本当に" お得な情報がほとんど公開されていないのか。
じっくりと読んできた方であれば、ピンときているでしょう。
絶対最安のWOWOW加入方法を教えれない、その理由は...
ズバリ「サイト運営者が、成果報酬狙いで自分のページからの登録をゴリ押しするから」です。
自分のページ内のリンクから申し込みをして欲しいので「アフィリエイトでセルフバックすればお得」だなんて口が裂けても言いません。
「WOWOWを1番安く見る方法」なんて名前のサイトでも、セルフバックはおろか、楽天会員・Yahoo!プレミアム会員の特典、ポイントサイト経由での申し込みについても、ほとんど説明がされていません。
e割をつかって申し込みをすれば、1ヶ月分の料金で2ヶ月分視聴できて、さらに視聴料も2300円が → 1800円で利用できるという、まさに使わなきゃ損するプランなんです。
↑よそのサイトからの引用文ですが、全ては自分が受け取る報酬のためです。
僕(@mori_ichi_)は「自分の利益のために、嘘の情報を発信する」ような真似は絶対にしたくありません。
「少しでも安く、お得にWOWOWに入りたい」と思った人が、"本当に一番お得で安い" 情報に無事たどり着いて欲しいと切に願っています。
ネット検索してると、自分の利潤優先で、本当のことを言わない人が多いなぁと特に最近思う。
その本当のことが、どれだけ相手にとって嬉しくてプラスな内容だとしても。
気持ち悪いので、しばらくは訪問者のネットリテラシーを上げられるような記事を書こうかと思案中(ちょうどアンディも休みだし)— mori_ichi_ (@mori_ichi_) 2017年8月7日
先日のつぶやき。抽象的すぎて意味不明だったと思いますが、つぶやきの真意は当記事の内容そのものです。
↓ここからはさらに個人の想いを綴っていますので、ヒマな方だけ読んでください。
P.S.
僕個人としては、アフィリエイトでも訪問者にとって価値ある情報提供があれば、その対価として報酬を受け取るのは、むしろ必要であると感じています。
Webページ自体は誰でも無料で閲覧できますが、記事を書くには相当な時間と労力がかかりますし、公開後もメンテナンスが欠かせず、日々の勉強も必要です。
WOWOWを例に出すと、他の有料放送サービスとの料金や手間の比較(スカパー!やHulu、GAORAなど)が分かりやすく整理されていれば、世のため人のためになると思いますし素敵だと感じます(ややこしくて、まとめるのが非常に面倒なので)。
それが例えば、「WOWOWは電話でしか解約できません」等の嘘情報があると、一気に幻滅するわけです(そして、この文言を載せているサイトがとても多いです)。
Yahoo!知恵袋によると2012年時点では電話受付のみだったようですが、現在はWebでも解約申し込みができます。それも最短1分程度で
訪問者が知りたいのは、常に「最新の正しい」情報です。
アフィリエイトで報酬を得ようとするならば、最低限のクオリティは保たれて然るべきだと思います。
勝手な理想ですが、「このページの内容は信頼できるから(アフィリエイトだと分かっているけど)ここから登録しよう」「ブログ主が好きだから、ここから申し込みしよう」のような形で、世のアフィリエイト報酬が増えていくと嬉しいです。
実際、現実世界の買い物だと「あの人だから、あのお店だから」という動機でお金が動くことが少なくないと思うんですよね...。
最後の方は熱くなってしまいましたが、ここまでお付き合い頂き本当にありがとうございました!