
大坂なおみが第4シードで出場している全米オープンテニス2020・女子シングルスの3回戦について、試合スケジュール、中継予定(テレビ放送・ネット配信)、観戦方法についてまとめています。
(9/11追記)準決勝でブレイディに勝利して決勝進出を決めました。
目次
大坂なおみ全米オープン2回戦ハイライト
大坂なおみ vs ジョルジの2回戦について。
過去の対戦成績は大坂の1勝。2018年の東レPPOオープン準決勝で対戦しストレートの勝利です。
左太ももにテーピングを施して臨んだジョルジ戦でしたが、安定感のあるテニスで終始相手をリード。
6-1 6-2の快勝、69分で試合を終わらせて万全の状態で3回戦進出です。
前日アンディ・マレーに惜敗した西岡良仁を観戦していた大坂なおみは、あの試合が刺激になったと試合後のインタビューで語っていました。
お母さんとのリモート映像越しのやりとりではお茶目に一面も見られました。
大坂なおみ全米オープン3回戦の対戦相手は?
全米オープン2020、大坂なおみ3回戦の対戦相手は、コスチュク vs 第31シード・セバストワの勝者です。

大坂なおみ付近のドロー表
2002年1月28日生まれで現在18歳のマルタ・コスチュク(ウクライナ)は、世界ランキング137位。
キャリアハイは2019年1月7日付けの116位で、ツアー優勝はまだありません。
コスチュクが全世界の注目を集めたのが、2018年1月開催の全豪オープン。
前年の全豪オープン・ジュニアの部優勝者だったものの、まだ15歳6ヶ月だったコスチュクは、ワイルドカード獲得で出場した予選を通過すると、本戦でも3回戦まで勝ち上がる快進撃を見せ、ヒンギス以来の全豪オープン本戦出場&勝利の年少記録を樹立したのでした。
その後は少し伸び悩んでいる印象ですが、まだ18歳なので伸び代十分です。
一方、1990年4月13日生まれで現在30歳のアナスタシア・セバストワ(ラトビア)は、世界ランキング45位。
キャリアハイは2018年10月15日付けの11位で、ツアー通算4勝を誇ります。
病気や怪我、出産などの影響で2013年に23歳の若さで一時引退していましたが、2015年に現役復帰を果たすとテニスがパワーアップ。
全米オープンでの戦績が良いのが特徴で、2016年〜2018年は3年連続ベスト8、2018年に至ってはベスト4進出を果たすなど活躍しました。
大坂なおみ3回戦の試合開始時間・スケジュール
大坂なおみの全米オープン2020・3回戦の試合開始時間・スケジュールについて。
女子シングルス3回戦は現地9/4(金)と9/5(土)の2日間に予定されていますが、大坂なおみの3回戦は9/4(金)です。
日付(現地) | 女子シングルス |
8/31(月) | 1回戦 |
9/1(火) | 1回戦 |
9/2(水) | 2回戦 |
9/3(木) | 2回戦 |
9/4(金) | 3回戦 (大坂なおみ2戦目) |
9/5(土) | 3回戦 |
現地ニューヨークとの時差13時間なので、デイセッション開始の現地11時=日本時間の24時、ナイトセッション開始の現地19時=日本時間の翌朝8時です。
当日の試合スケジュール(OOP=Order of play)が発表され、センターコート・デイセッションの第1試合になりました。
大坂なおみのテレビ放送・ネット中継|全米オープン2020
大坂なおみの女子シングルス3回戦は、WOWOWで独占放送されます。
【「全米オープン」1日目】
— THE TENNIS DAILY (@THETENNISDAILY) August 31, 2020
初戦を迎える日本人選手は…#内山靖崇🇯🇵 #大坂なおみ🇯🇵 #土居美咲🇯🇵
詳細はこちら▶️▶️https://t.co/KlgI6LiGMj
テレビ・BS放送の「WOWOWプライム」で連日ライブ中継されています。
また、ネット中継も同じくWOWOWの「WOWOWメンバーズオンデマンド」でも試合映像が配信されます。
メンバーズオンデマンドは、WOWOW加入者が無料で利用できるサービスで、PC・スマホ・タブレットなどで番組が見られるもの。
大坂なおみの試合は、テレビ中継と同時にネット配信も行われます。
PCならブラウザで専用ページを開くだけ、スマホ・タブレットなら専用アプリをインストールして楽しめます。
WOWOWメンバーズオンデマンドはFire TV StickやGoogle Chromecastを接続すればテレビでも視聴可能なので、BS放送が映らないテレビではこちらの方法でお楽しみください。
大坂なおみの観戦方法|全米オープン2020
上記の説明から、「大坂なおみ観戦方法=WOWOW加入方法」だというのがお分かり頂けたかと思います。
ここでまず知っておいて欲しいことは、WOWOWは加入月無料だということ。
9/1に契約しようが、9/30に契約しようが、どちらも9月は無料で、10月から料金が発生します(そして解約できるのも10月以降のみ)。
つまり、全米オープンが2020年は日本時間9/1に始まるので、アーリーラウンドのうちに契約するのがお得です。
⇒WOWOW(公式サイト)
9月加入だと、10月にかけて開催される全仏オープンはもちろん、錦織圭がツアー復帰する9月のATPクレーコート3大会も1ヶ月分の料金で視聴できます!
是非この機会に、大坂なおみ、西岡良仁、そして錦織圭ら世界で活躍するプロテニスプレーヤーを応援してみませんか?
また、動作が重いなどストレスはあるかもしれませんが、テニスのライストでも全米オープンの試合中継は見つかります。
こちらは無料で、ランキング下位の日本人選手が出場する試合などはライストでも十分に堪能できます(実況・解説は日本語ではありませんが)。
WOWOWに加入するほどではないと感じた方は、一度ライストを探してみることをオススメします。
ライストの探し方、観戦方法についてはこちら。
以上、大坂なおみの全米オープン2020・女子シングルス3回戦の試合情報、観戦方法などについてでした!
⇒WOWOW(公式サイト)