
大坂なおみが第4シードで出場する全米オープンテニス2020・女子シングルス初戦について、試合スケジュール、中継予定(テレビ放送・ネット配信)、観戦方法についてまとめています。
全米オープン前哨戦のシンシナティオープンで決勝進出を果たした大坂なおみ。
決勝戦棄権の原因となった左ハムストリングの経過が気になるところです。
(9/11追記)準決勝でブレイディに勝利して決勝進出を決めました。
大坂なおみ全米オープン1回戦の対戦相手は?
全米オープン2020、大坂なおみ1回戦の対戦相手は、同じ日本人女子の土居美咲です。
1991年4月29日生まれで現在29歳の土居美咲は、世界ランキング78位。
キャリアハイは2016年10月10日付けの30位で、2015年ルクセンブルクでツアー優勝、ダブルスでも2019年の花キューピットOP(広島)で日比野菜緒とペアを組んで優勝するなど、単複で活躍しています。
サウスポーから放たれる強烈なスピンの利いたフォアハンドは威力・展開力とも十分で、試合の主導権を握れればジャイアントキリングも起こせる実力の持ち主です。
過去の対戦は2016年の東レ・パンパシフィック・オープンテニス1回戦で、大坂なおみが6-4 6-4で土居美咲に勝利しました。
国別対抗戦フェドカップでは、日本代表チームの仲間として戦う同士の2人。
どんな試合展開になるのか気になるところです。
グランドスラム初戦で、まさかの日本人対決です。
大坂なおみ1回戦の試合開始時間・スケジュール
大坂なおみの全米オープン2020・1回戦の試合開始時間・スケジュールについて。
女子シングルス1回戦は現地8/31(月)と9/1(火)の2日間に予定されています。
日付(現地) | 女子シングルス |
8/31(月) | 1回戦 |
9/1(火) | 1回戦 |
9/2(水) | 2回戦 |
9/3(木) | 2回戦 |
現地ニューヨークとの時差13時間なので、デイセッション開始の現地11時=日本時間の24時、ナイトセッション開始の現地19時=日本時間の翌朝8時です。
当日の試合スケジュール(OOP=Order of play)が発表され、大坂なおみ vs 土居美咲は現地8/31(月)のナイトセッション第2試合に組まれています。
(9/1追記)ジョコビッチの試合進行が相変わらず早かったので、10:45前後に両者入場の予定です。
【アーサー・アッシュ・スタジアム(ナイトセッション)のスケジュール】
第1試合:ジョコビッチ(1) vs ジュムホール:日本時間9/1(火) 午前8時スタート
第2試合:大坂なおみ(4) vs 土居美咲:第1試合終了後
大坂なおみのテレビ放送・ネット中継|全米オープン2020
大坂なおみの女子シングルス1回戦ですが、WOWOWで独占放送されます。
【「全米オープン」1日目】
— THE TENNIS DAILY (@THETENNISDAILY) August 31, 2020
初戦を迎える日本人選手は…#内山靖崇🇯🇵 #大坂なおみ🇯🇵 #土居美咲🇯🇵
詳細はこちら▶️▶️https://t.co/KlgI6LiGMj
テレビ・BS放送の「WOWOWプライム」でライブ中継です。
実況:鍋島昭茂、解説:神尾米の布陣で放送開始です(ジョコビッチの試合の解説は松岡修造)。
また、ネット中継も同じくWOWOWの「WOWOWメンバーズオンデマンド」で配信されます。
メンバーズオンデマンドは、WOWOW加入者が無料で利用できる、PC・スマホ・タブレットなどで番組が見られるもので、テレビ中継される「大坂なおみ vs 土居美咲」の試合もネット配信されます。
PCならブラウザで専用ページを開くだけ、スマホ・タブレットなら専用アプリをインストールして楽しめます。
WOWOWメンバーズオンデマンドは、Fire TV StickやGoogle Chromecastを接続すればテレビでも視聴可能なので、BS放送が映らないご家庭ではこちらの方法でお楽しみください。
大坂なおみの観戦方法|全米オープン2020
上記の説明から、「大坂なおみ観戦方法=WOWOW加入方法」だというのがお分かり頂けたかと思います。
ここでまず知っておいて欲しいことは、WOWOWは加入月無料だということ。
9/1に契約しようが、9/30に契約しようが、どちらも9月は無料で、10月から料金が発生します(そして解約できるのも10月以降のみ)。
つまり、全米オープンが2020年は日本時間9/1に始まるので、大会初日に契約するのが最もお得だということです!
9月加入だと、10月にかけて開催される全仏オープンはもちろん、錦織圭がツアー復帰する9月のクレーコート3大会も1ヶ月分の料金で視聴できます!
是非この機会に、大坂なおみ、西岡良仁、そして錦織圭ら世界で活躍するプロテニスプレーヤーを応援してみませんか?
また、動作が重いなどストレスはあるかもしれませんが、テニスのライストでも全米オープンの試合中継は見つかります。
こちらは無料で、ランキング下位の日本人選手が出場する試合などはライストでも十分に堪能できます(実況・解説は日本語ではありませんが)。
WOWOWに加入するほどではないと感じた方は、一度ライストを探してみることをオススメします。
ライストの探し方、観戦方法についてはこちら。
128ドローのグランドスラムで初戦から日本人同士が当たってしまうのは不運ですが、どちらが勝っても3回戦、4回戦とトーナメントを勝ち上がれますように。
大坂なおみは左足の怪我が心配ですが、無理のないよう試合に臨んでほしいものです。
土居美咲はジャイアントキリングのチャンスなので、当たって砕けろで全力を出しきれますように。
以上、大坂なおみの全米オープン2020・女子シングルス1回戦(初戦)の試合情報、観戦方法などについてでした!