hip injuryに悩まされ続けてきたアンディ・マレーが、ついにラケットを持ってコート練習を開始しました!
すっかりご無沙汰になってすみません、@mori_ichi_です。
このところ忙しくて...と言いたいところですが、マイアミ・オープンは結構ガッツリ見られてるので、単に更新が面倒くさかったネタが無かったんです、そうなんです(※ちゃんと仕事もしてます)。
さて、気がつけばアンディのリハビリも順調に進んでいて、ついにコート練習をするまでに至っています。
アンディが一緒に練習したのは同胞の17歳
ヒッティングパートナーに指名したのは、アンディと同じくスコットランド出身の17歳、アイダン・マクヒュー。
全豪オープンジュニアでイギリス勢としては5年ぶりとなるベスト4進出を果たした有望株です。
彼はアンディが立ち上げたスポーツマネジメント会社の初代契約選手の1人としても有名ですね(ちなみに同時期に双子の美人陸上アスリートとも契約していました)。
マクヒューが着々と成長しているということは、アンディのベンチャー事業も軌道に乗っているのかもしれません。
「今日もマクヒューが打ち損じた打球を追っている」と書いてあります。笑
2枚目のサーブ写真からは躍動感が伝わってきます!
経過は順調そうです。
コウモリが発見された新居にワインセラー導入決定!?
復帰に向けて着々と歩みを続けるアンディですが、サリーに構える新居の工事も順調のようです。
今年のはじめに、取り壊して新居にする予定だった購入済みの家にコウモリが住んでいることが判明し、彼らを保護しながら建設を進めようと決めたアンディ。
コウモリたちも快適に過ごせるロフトスペースが実装されるようです。
そんな中、こんな見出しの記事が現れました。
Andy Murray wins battle to have wine cellar built at new mansion
『アンディ・マレー、新しい大邸宅にワインセラーを構えるバトルに勝利する』
なんのこっちゃですね...笑
どうやら地下にワインセラーを導入するようで(アンディ自身はそんなにお酒飲まないのに)、他にも衣装部屋やランドリールーム(洗濯部屋?)、リネンの食器棚、そして1階部分に5つの専用風呂や書斎のある、2階建ての新居のようです。
さすがはお金持ちの家...マイアミの家を超えるレベルの大邸宅が完成しそうです。
ドッキリで元気な姿を世界中に発信!
すでに色々なところで紹介されていますが、例のドッキリ動画も一応アップしておきます。
突然押しかけてクイズが始まって、途中ヘンマンやスパイス・ガールズ、ワケの分からない着ぐるみだったりが出てきて、妙な飲み物を飲まされたりと、ハチャメチャな内容のバラエティー企画です。
イジられキャラのアンディも素敵ですね😍
さてさて、当記事をアップしようと準備していたら、なんとATPツアー復帰戦の情報が出ているではありませんか!
アンディの復帰はオランダのスヘルトーヘンボス‼️
ロスマーレン・グラスコート選手権(別名リコー・オープン、ATP250)での復帰を目指すと発表しました🎾
6月11日から開催される芝の大会です✨詳しくは近いうちに記事をアップします👍🏼#AndyMurray #マレー
— mori_ichi_ (@mori_ichi_) 2018年3月29日
ということで、次の記事では復帰戦情報に触れていきます!
P.S. フェイスブック上でアンディのフランス・ムラトグルーアカデミー動画(セレモニー他)がアップされているので、見逃した方は要チェックです!