【2019年】マイアミオープン男子ドロー・結果(錦織組み合わせトーナメント表)

錦織圭出場のマイアミ・オープン2019、男子シングルスのドロー・試合結果をお届けします。

ドローは勝ち上がりを随時更新するので、男子テニス試合結果や錦織の対戦相手・組み合わせチェックに最適です。

 

⇒【男女ほぼ同日程】マイアミ・オープン2019女子大会の日程・放送予定

⇒【男女ほぼ同日程】マイアミ・オープン2019女子シングルスの結果・ドロー

 

画像キャプチャ元:ATP公式マイアミオープン大会ページ

マイアミオープン2019 男子試合結果

マイアミ・オープン2019 男子シングルス試合結果・予定はこちらで更新予定です。

マイアミ・オープン2019(大会14日目)男子試合結果

現地3/31に男子シングルス決勝が行われ、フェデラーが優勝しました。

フェデラー(4) 6-1  6-4 イズナー(7)

 

マイアミ・オープン2019(大会12日目)男子試合結果

現地3/29に男子シングルス準決勝2試合が行われました。

フェデラーとイズナーが決勝進出です。

フェデラー(4) 6-2  6-4 シャポバロフ(20)

イズナー(7) 7-6(7-3)  7-6(7-4) オジェ アリアシム

 

マイアミ・オープン2019(大会11日目)男子試合結果

現地3/28に男子シングルス準々決勝残りの2試合が行われました。

シャポバロフ(20) 6-7(5-7)  6-4  6-2 ティアフォー(28)

アンダーソン(6) 0-6  4-6 フェデラー(4)

 

マイアミ・オープン2019(大会10日目)男子試合結果

現地3/27に雨で順延になったフェデラーの4回戦と、男子シングルス準々決勝2試合が行われています。

バウティスタ=アグー(22) 6-7(1-7)  6-7(5-7) イズナー(7)

オジェ アリアシム 7-6(7-3)  6-2 チョリッチ(11)

 

マイアミ・オープン2019(大会9日目)男子試合結果

現地3/26に男子シングルス4回戦の8試合が行われました。

 

マイアミ・オープン2019(大会8日目)男子試合結果

現地3/25に男子シングルス3回戦(ボトムハーフ)が行われました。

 

マイアミ・オープン2019(大会7日目)男子試合結果

現地3/24に男子シングルス3回戦(トップハーフ)が行われました。

 

マイアミ・オープン2019(大会6日目)男子試合結果

現地3/23には男子シングルス2回戦(ボトムハーフ)が行われ、フェデラーが登場しました。注目カードはフェレール vs ズベレフです(ナイトセッション)。

 

マイアミ・オープン2019(大会5日目)男子試合結果

現地3/22には男子シングルス2回戦が行われ、錦織は初戦敗退でした。

https://ichimame.com/tennis/nishikori-2r-miamiopen2019

錦織圭 マイアミオープン2回戦 結果
錦織圭(5) 6-2  2-6  3-6 ラヨビッチ

 

マイアミ・オープン2019(大会4日目)男子試合結果

現地3/21に男子シングルス1回戦の残り試合が行われ、ダニエル太郎は逆転負けを喫しました。

ダニエル太郎 マイアミオープン1回戦 結果
ダニエル太郎 6-3  3-6  4-6 ルブレフ(Q)

 

マイアミ・オープン2019(大会3日目)男子試合結果

現地3/20に男子シングルス予選決勝と対戦カードが確定している本戦の1回戦が行われ、男子シングルスの本戦ドローが確定しました!

 

マイアミ・オープン2019(大会2日目)男子試合結果

マイアミ・オープン2019は現地3/19に男子シングルス予選の2回戦が行われる予定でしたが、雨で全試合が順延になりました。

 

マイアミ・オープン2019(大会1日目)男子試合結果

マイアミ・オープン2019は現地3/18に男子シングルス予選の1回戦が行われました。

伊藤竜馬 マイアミ予選1回戦 結果
伊藤竜馬 5-7  1-6 エバンズ

残念ながら伊藤竜馬は予選1回戦で敗退しました。

マイアミオープン2019 ドロー(トーナメント表)

マイアミ・オープン2019 男子シングルスのドロー(トーナメント表)が発表されました!

⇒マイアミ・オープン2019 男子シングルスのドロー(PDF)

 

第5シードの錦織はトップハーフの一番下で、第3シードのティームのクォーター。

ダニエル太郎はボトムハーフで、マイアミから復帰のチョン・ヒョンと戦う予定でしたが、チョン・ヒョンが欠場したため予選上がりのルブレフと対戦します。

 

トーナメント表全体像、男子シングルスの日本語版ドローはこちら。

マイアミオープン2019 錦織組み合わせ

マイアミ・オープン2019 錦織のシングルス組み合わせ・対戦相手は次の通り。

想定対戦相手は上位シードが順当に勝ち上がった場合で、カッコ内の数字はシード順です。

 

1回戦:BYE(シード選手のため免除)

2回戦:ラヨビッチ、予選勝者

3回戦:キリオス(27)

4回戦:チョリッチ(11)、シモン(23)

準々決勝:ティーム(3)、モンフィス(16)

準決勝:ジョコビッチ(1)、イズナー(7)

決勝:ズベレフ(2)、フェデラー(4)

 

錦織としては、マイアミ・オープンで史上最多タイの6度の優勝を誇るジョコビッチ山をなんとか回避したいところ。

また、ドバイ、インディアンウェルズで錦織が連敗を喫したフルカチュとも、離れた位置のドローになることを祈りましょう!笑

 

マイアミオープン2019 錦織試合予定

マイアミ・オープン2019の錦織の試合予定はこちらで更新予定です。

https://ichimame.com/tennis/nishikori-miamiopen2019-1r

錦織の初戦(2回戦)は日本時間3/24(日)頃に行われる予定です。

 

錦織のマイアミオープン2019 試合放送

マイアミ・オープン2019男子大会出場選手(エントリー状況)はこちらで速報付きでまとめています。

 

マスターズ1000なので当然ながらタフなドローですが、昨年3回戦敗退なので、マイアミで勝ち上がるとかなりのポイント上乗せになります。

今年もマイアミオープンでの錦織のテニスに注目しましょう!

 

P.S. 大坂なおみ出場の女子テニスを見るならDAZN契約が必要です。

DAZN1ヶ月無料