
大坂なおみ出場のマイアミ・オープン2019 女子シングルスについて日程、ドロー(トーナメント表)、放送予定をまとめています。
目次
マイアミ・オープン2019(日本人女子)の速報
マイアミ・オープン2019の女子大会に出場中の日本人選手について速報をお送りします!
(3/26)青山修子・マロザワ組が敗退したため、シングルス・ダブルスを通じて日本人選手の勝ち上がりがいなくなりました。次戦に期待です。
(3/24)大会6日目、センターコートの第2試合で大坂なおみの試合が行われました。
(3/23)大会5日目、センターコートの第1試合で大坂なおみが登場、苦戦するも初戦突破を果たしました!
(3/22)大会4日目に大坂まり、土居美咲、日比野菜緒の女子シングルス1回戦が行われます。
(3/21)大会3日目、土居美咲と日比野菜緒が揃って予選通過を果たしました!
(3/20)大会2日目は全試合が雨で順延になりました。予選決勝は明日行われます。
(3/19)大会1日目に土居美咲と日々野菜緒が予選1回戦で揃って上位シード撃破です!
🚨 @MisakiDoiTennis and Nao Hibino 🇯🇵 upset the top 2️⃣ seeds in the first qualifying round at the @MiamiOpen
— wta (@WTA) March 19, 2019
--> https://t.co/LYSItyYGtw pic.twitter.com/m4gwQJuSHx
(3/18)女子ドローが発表されました。
(3/17)大坂なおみによる、現地マイアミでの初練習後のコメントです!
PRACTICE CAM: @Naomi_Osaka_ checks in 💬#MiamiOpen pic.twitter.com/59MEecydgt
— Miami Open (@MiamiOpen) March 16, 2019
マイアミ・オープン2019(女子)の大会情報
マイアミ・オープン2019の大会概要です。
大会名 | Miami Open presented by Itau |
通称 | マイアミ・オープン |
開催地 | アメリカ/フロリダ州/マイアミ |
会場名 | ハードロック・スタジアム |
カテゴリー | Premier Mandatory(プレミア・マンダトリー) |
サーフェス | ハードコート |
ドロー数 | 女子シングルス 96ドロー |
賞金総額 | 約7億5千万円 |
前回優勝者 | スティーブンス |
日程 | 2019年3月4日〜2019年3月17日 |
時差 | 13時間 |
マイアミ・オープン2019の日程(大坂なおみ 試合予定)
マイアミ・オープン2019 女子シングルス日程は3/18(月)〜3/30(土)で、大坂なおみはシード選手なので2回戦から登場予定。
大坂なおみのマイアミ初戦(2回戦)は3/21(木)か3/22(金)に試合予定です。
女子シングルス日程 | |
3/18(月) | 予選 |
3/19(火) | 予選・1回戦 |
3/20(水) | 1回戦 |
3/21(木) | 2回戦 |
3/22(金) | 2回戦(大坂なおみ試合) |
3/23(土) | 3回戦 |
3/24(日) | 3回戦 |
3/25(月) | 4回戦 |
3/26(火) | 準々決勝 |
3/27(水) | 準々決勝 |
3/28(木) | 準決勝 |
3/30(土) | 決勝 |
女子シングルスは基本的に全試合、男子よりも1日早い日程で行われます。
予選2回戦と本戦1回戦が同じ日程で行われるのが特徴です。
マイアミ・オープン2019のドロー(女子)
マイアミ・オープン2019、女子シングルスのドロー(トーナメント表)が発表されました。
マイアミ・オープンのドロー、女子シングルス勝ち上がり・大会結果や大坂なおみ対戦相手の組み合わせは別記事で更新中です!
日比野菜緒、土居美咲ら大坂なおみ以外の日本人選手も、マイアミ本戦入りを目指して大会に臨んでおり、インディアンウェルズに続いての予選突破に期待がかかります。
マイアミ・オープンも、グランドスラム以外では最多の96ドローでトーナメントが行われ、ランキング上位32選手がシードで1回戦免除(Bye)です。
マイアミ・オープン2019の放送予定(大坂なおみ 生中継)
マイアミ・オープン2019のテレビ放送は、残念ながら放映権の関係上予定されていません。
日本では女子テニスWTAツアーの中継はDAZN(ダゾーン)独占となっているからです。
DAZNではマイアミ・オープン2019も含めWTAツアーの様子が連日ライブ中継されています。
マイアミ・オープン2019の観戦方法
DAZN独占と言いましたが、WTA TVという海外配信サービスでも女子テニス中継が視聴できます(英語ですが日本からでも登録可能)。
大坂なおみのテニスを見る方法は、インターネットライブ中継の観戦方法を中心に、各サービスの登録方法や料金などの特徴を交えて記事にまとめています。
なお、DAZNは新規会員に限り1ヶ月無料体験が可能です。まだの方はこの機会に是非お試しください。
マイアミ・オープン 大坂なおみの過去成績
大坂なおみのマイアミ・オープンでの通算成績は4勝3敗、最高成績は3回戦進出(2016年)です。
年 | 成績 | 最終対戦相手 |
2018 | 2回戦 | スビトリナ |
2017 | 2回戦 | ハレプ |
2016 | 3回戦 | バボス |
2016年の大坂なおみの快進撃は記憶に新しいです。
当時18歳で、ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場した大坂なおみ。
予選上がりのパルマンティエにフルセットの末勝利して、プレミア・マンダトリー大会での記念すべき初勝利を挙げました。
驚いたのは、続く2回戦で当時第14シードだったエラーニを6-1 6-3と大坂なおみが圧倒したこと。
女子テニス界の新たなるスター誕生を予感させるには十分すぎる大坂なおみの活躍でした。
一昨年、昨年と2回戦止まりですが、2017年は相手が強豪・ハレプ。
2018年は前週のインディアンウェルズで優勝していたので、マイアミでは体調を崩してしまっての敗退でした。
それでも1回戦でワイルドカードのセリーナ・ウィリアムズを破るなど見せ場を作ってくれていました。
【マイアミ・オープン2018 大坂なおみ vs セリーナ・ウィリアムズの1回戦ハイライト動画】
2019年は前年優勝のインディアンウェルズで4回戦敗退でしたが、大坂なおみにとってはプラスに働くはずです。
新コーチとのタッグも関係良好で、ベンチッチ戦の完敗後も清々しい表情で気持ちをマイアミに切り替えていたのが印象的です。
マイアミで大坂なおみのテニスが本領発揮となるよう、応援していきましょう!
以上、マイアミ・オープン2019 大坂なおみ出場の女子シングルスの日程、ドロー(トーナメント表)、放送予定についてでした!