
錦織圭が出場する2021年のマドリードオープン(マドリード・マスターズ)男子シングルス初戦(1回戦)のテニス中継放送予定(テレビ放送・ネットライブ配信)、試合予定(開始時刻スケジュール)、結果スコア速報、対戦相手プロフィール(対戦成績ほか)等、観戦の最新情報をまとめています。
目次
錦織圭 1回戦の試合予定(開始時間)|2021年マドリード・オープン
錦織圭の2021年 マドリード・オープン1回戦の試合当日OOP(Order of play:当日試合スケジュール)は、前日に発表されます。
マドリードとの時差は7時間(日本が7時間進んでいる)なので、現地昼が日本夜、現地夕方〜夜が日本深夜〜早朝です。
日程 (現地) |
男子 シングルス |
試合開始 (現地) |
試合開始 (日本時間) |
1回戦 |
|||
2回戦 |
|||
5/4 (火) |
1回戦 2回戦 |
12:00 | 5/4(火) 19:00 |
マドリードオープンは、男子シングルス1回戦が3日間かけて行われる変則スケジュールです。
5/2(日)、5/4(月)に試合が組まれていないため、5/4(火)に錦織戦です。
錦織圭1回戦の試合予定(開始時間)|マドリードオープン2021
錦織圭の2021年 マドリードオープン1回戦のOOP(Order of play:試合スケジュール)は、試合前日に発表されます。
錦織の1回戦は、現地5/4(火)です。
試合順 | 対戦カード |
第1試合 (日本 18:00開始) |
ハチャノフ vs 錦織 |
第2試合 (日本 22:00以降) |
バウティスタアグー(9) vs チェッキナート(Q) |
第3試合 (日本 翌2:00以降) |
ティーム(3) vs ギロン(Q) |
マドリードオープンは全てアウトドア(屋外)のクレーコートで試合が行われますが、センターコートは屋根付きのため、雨や強風など天候による順延等の心配はありません。
※当日ディレイなど時刻変更情報は以下に追記予定
錦織圭1回戦の結果速報・対戦相手|マドリードオープン2021
錦織圭 マドリード1回戦の対戦相手は、ハチャノフです。
試合結果
錦織圭 | 66 | 6 | 6 |
カレン・ハチャノフ | 78 | 2 | 2 |
エストリル・オープンの練習中に痛めた右足の状態が心配された中でしたが、「第2セットから振り切ってやれた」と振り返ったように要所を締めてハチャノフに逆転勝利。
家族席で妻が見守る中、難敵を下しました。
ハイライト動画
TENNIS TV公式のマドリード・オープン大会3日目ハイライト動画です(錦織戦は6:14頃から)。
錦織・ハチャノフのプロフィール
錦織圭 Kei Nishikori |
選手名 Name |
カレン・ハチャノフ Karen Khachanov |
31歳 (1989年12月29日) |
年齢 (生年月日) |
24歳 (1996年5月21日) |
日本 島根 |
国籍 出身地 |
ロシア モスクワ |
178cm 73kg |
身長 体重 |
198cm 87kg |
右 | 利き手 | 右 |
両手バックハンド | バック | 両手バックハンド |
マイケル・チャン マックス・ミルニー |
コーチ | Fredrik Rosengren Jose Clavet |
39位 | 最新ランキング | 23位 |
4位 (2015年3月2日) |
順位キャリアハイ | 8位 (2019年7月15日) |
12タイトル | ツアー優勝 | 4タイトル |
0勝 | ダブルス優勝 | 0勝 |
カレン・ハチャノフ|経歴、プレースタイル、マドリード成績
テニス大国になりつつあるロシアの若手実力派。
武器は長身から放たれる高速サーブと、スピードあるヘビースピンのフォアハンドストローク。
クレー、ハード、芝問わずどんなサーフェスでも高い水準でプレーできるオールラウンダーですが、少し単調な組み立てになりがちなのが欠点。
また、相手が意表をつくタイミングで攻めてきたりネットプレーを仕掛けてきた時など、プレッシャーをかけられるとミスが早くなる傾向にあります。
しかし、主導権が自分にある時はフォアハンドを軸にした磐石の攻撃パターンを持っているため、錦織としてはバリエーション豊かに戦いたい相手です。
ハチャノフのマドリードオープン成績
通算成績は1勝3敗(勝率.250)で、最高成績は2回戦進出です。
クレー勝率.561のハチャノフですが、マドリードは苦手な印象です(クレーだが標高が高いため球足が速い特殊なコートなのが影響?)。
- 2回戦(2019年、当時13位)
- 1回戦(2018年、当時38位)
- 1回戦(2017年、当時42位)
錦織との対戦成績
錦織とは2勝2敗で、3年ぶりとなる今回の対戦はクレーコートでの初対戦です。
エルステバンク・オープン2018(オーストリア/ウィーン)
ラウンド | 錦織勝敗 | サーフェス | スコア |
2回戦 | WIN | ハードコート(屋内) | 6-2 6-2 |
ゲリー・ウェバー・オープン2018(ドイツ/ハレ)
ラウンド | 錦織勝敗 | サーフェス | スコア |
2回戦 | LOSE | グラスコート(屋外) | 2-6 2-6 |
ゲリー・ウェバー・オープン2017(ドイツ/ハレ)
ラウンド | 錦織勝敗 | サーフェス | スコア |
2回戦 | LOSE | グラスコート(屋外) | 2-3 棄権 |
全米オープン2016(アメリカ/ニューヨーク)
ラウンド | 錦織勝敗 | サーフェス | スコア |
2回戦 | WIN | ハードコート(屋外) | 6-4 4-6 6-4 6-3 |
マドリード・オープン2021 錦織1回戦のテニス中継(テレビ放送/ネット配信)
錦織圭の1回戦はGAORA(ガオラ)にてテレビ放送されます!
また、錦織戦はNHK・BS1でも放送実績があります。
ネット配信はWOWOW(WOWOWオンデマンド)とTENNIS TVで生中継!
(マドリードオープン本戦の放送状況)
チャンネル サービス |
月額料金 | 無料お試し トライアル |
再放送 見逃し配信 |
テレビ放送 | ネット中継 |
NHK・BS1 | 無料 | - | × | △ | × |
WOWOW | 2,530円 | 加入月無料 | ○ | × | ○ |
1,374円〜※1 | 無し | ○ | ○ | ○ | |
TENNIS TV | 1,067円〜※2 | 無し | ○ | × | ○ |
※1 GAORAの料金にはスカパー!基本料金が含まれています。
※2 TENNIS TVの料金は年契約(12,800円税込)を12ヶ月で割り算した月額です。マンスリープランは1,500円税込。
テレビ放送(NHK、GAORA、WOWOWほか)
マドリード・オープンはATPマスターズ1000の大会なので、本戦がGAORAでテレビ放送されます。
⇒GAORA(公式サイト)
また、錦織圭の試合を中心に、NHK・BS1が急遽生中継をしてきた実績があります。
⇒NHK テニス(テニス放送予定)
WOWOW(ネット配信)
WOWOWオンデマンドを利用すれば、ネット配信映像にてマドリードの錦織圭を観戦できます。
ちなみに、男子日本人選手は錦織を筆頭に西岡良仁、内山靖崇、予選通過のホープ・望月慎太郎と計4名が本戦出場中です!
スマホ・タブレット・パソコンなどのデバイス視聴だけでなく、クロームキャストやAmazonのFire TV Stickがあればテレビ画面でも楽しめるのでオススメです。
5月加入だとマドリードだけでなく、6月にかけて開催される全仏オープン終了〜芝シーズン開幕頃まで2ヶ月間のATPツアー・テニス中継が1ヶ月分の料金で視聴できます。
⇒WOWOW(公式サイト)
なお、WOWOWオンデマンドの試合映像は、試合終了後しばらくすると「見逃し配信」動画として過去アーカイブに保存されるため、再放送でチェックすることも可能です。
テニスだけでなく、スポーツなら久保建英・南野拓実・鎌田大地らが活躍するサッカーの海外リーグ、渋野日向子・松山英樹らが活躍するゴルフツアー 、他にもWOWOW独占放送の人気アーティストによる音楽ライブ、出演陣が豪華でクオリティの高いWOWOWオリジナルドラマ、他のVODサービスよりも早く登場する注目新作映画などなど、魅力はここでは書ききれません。
「テニスを見るだけならお金を払ってまでは...」な方も、一度公式サイトでラインナップを確認してみて、初月無料お試しをされてみてはいかがでしょうか。
⇒WOWOW(公式サイト)
TENNIS TV(ネット配信)
TENNIS TV(テニス・ティーヴィー)ではマドリードオープン2021の全86試合が配信予定です!
料金や登録方法は別記事で解説しています。
ライスト
テニスの無料視聴なら海外サイトを使って観戦するライスト(ライブ・ストリーミング)。
放送・配信が見つからない場合や、無料で楽しみたい場合などにご活用ください。
男子プロテニス協会(ATP:Association of Tennis Professionals)が開催するATPツアーには、3つのカテゴリーがあります(下部ツアーのチャレンジャー、フューチャーズを除く)。 上記に国際テニス連盟(ITF: International Tennis Federation)公認のテニス4大大会(Grand Slam:グランドスラム)を合わせた4カテゴリーの大会に、男子プロテニスプレーヤーは参戦します。 日本でのテレビ放送・ネット配信の中継情報は以下の通り(2023年情報)。 ※1 GAORAの料金は WOWOWはテレビ放送こそグランドスラムのみですが、ネット会員が無料利用できるオンデマンドにてATPツアー各大会の試合配信があります。 グランドスラムのうち、全仏オープン、ウィンブルドンの2大会は、衛星放送(BS・CS放送)が映らなくても地上波の民法キー局にて視聴可能です(全豪・全米はWOWOW加入が必須)。 NHK・BS1、BS朝日のATPツアー放送は、2021年以降(錦織圭の故障離脱後)減少・終了しています。 ※1 正式名称「WOWOWメンバーズオンデマンド or WOWOWオンデマンド」 GAORAは2021年シーズン以降、ATP500・ATP250とも放送対象外。 WOWOWオンデマンドは、錦織圭が出場する試合を中心にATP500、ATP250を配信リストに入れています(錦織不参加の大会は準々決勝以降のみ配信することも)。 DAZNは女子プロテニスのツアー各大会をインターネット配信で生中継、ABEMAは過去にATPカップを、プライムビデオも過去にレーバーカップ関連の映像を配信していました(Paraviは2019年シーズンにATPツアーをネット配信)。 有料放送やVODサービスは月額費用が発生しますが、大半のサービスで無料体験(トライアル)が用意されているので初心者にも安心となっています。
主要テレビ局のテレビ放送状況一覧
チャンネル
料金
グランドスラム
ATPマスターズ1000
ATP500
ATP250
NHK 総合
NHK Eテレ無料
全豪OP
ウィンブルドン×
×
×
日テレ
×
×
tv asahi
×
TBSテレビ
×
テレビ東京
全仏OP
×
フジテレビ
×
×
NHK・BS1
△
BS日テレ
×
BS朝日
×
BS-TBS
×
BSテレ東
BSフジ
WOWOW
2,530円
○
×
×
×
GAORA
1,374円〜※1
×
○
×
△※2
スカパー!基本料金込み。
※2 錦織圭がトーナメント上位進出時に緊急番組編成の実績有り。主要VODサービスの配信状況一覧
テレビ局
チャンネル料金
グランドスラム
ATPマスターズ1000
ATP500
ATP250
WOWOW※1
2,530円
○
○
△
△
GAORA※2
1,374円〜※3
×
○
×
×
Paravi
1,017円※4
×
×
×
TENNIS TV
1,067円〜※5
○
◯
△
DAZN
2,250円〜
×
×
×
プライムビデオ
408円〜※6
×
×
×
ABEMA
960円※7
×
×
×
※2 正式名称「GAORA SPORTS Live&オンデマンド」
※3 GAORAの料金はスカパー!基本料金込み。
※4 ParaviベーシックプランにiTunes Store決済で契約した場合の月額利用料金は1,050円(税込)。
※5 TENNIS TVの料金は年契約(12,800円税込)を12ヶ月で割り算した月額。
※6 Amazonプライムビデオの年間プランは4900円/年(月間プラン500円/月)。学生は6ヶ月無料体験+会員費半額(250円/月)の特典アリ。
※7 ABEMAプレミアムの月額費用が960円税込で、ABEMA通常会員は無料で利用可能。
錦織圭の組み合わせドロー|マドリードオープン2021・1回戦前
錦織圭のいるトップハーフのトーナメント表がこちら。
トーナメント表の全体像や各試合スコアは、「マドリードオープンのドロー・結果速報」記事をご覧ください。
以上、錦織圭の2021年 マドリードオープン・男子シングルス初戦(1回戦)の試合情報でした!
⇒GAORA(公式サイト)
⇒WOWOW(新規入会なら5月は無料!)