全仏オープン2020(ローランギャロス/フレンチオープン)のドロー(トーナメント表)を、男子シングルスを中心に、錦織圭や西岡良仁の組み合わせなども含めてまとめています。
⇒全仏オープン2020・1回戦の結果
⇒全仏オープン2020・2回戦の結果
⇒全仏オープン2020・3回戦の結果
⇒全仏オープン2020・4回戦の結果
⇒全仏オープン2020・準々決勝の結果
⇒全仏オープン2020・準決勝の結果
⇒全仏オープン2020・決勝の結果
目次
全仏オープン2020のドロー(女子・予選・ダブルスほか)
女子ドローと予選ドロー、発表後にはダブルスやジュニア、車いすテニスのドローも掲載します。
女子シングルス
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Women_s_Singles_20201007013001.pdf"]⇒女子シングルスのドロー(公式ページ)
⇒WOMEN'S SINGLES(公式PDF)
日比野菜緒が予選決勝で奈良くるみを下したマルタ・コスチュク、土居美咲が第13シードのペトラ・マルティッチと対戦します。
男子シングルス・予選
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Men_s_Qualifying_20200925173202.pdf"]⇒男子シングルス・予選のドロー(公式ページ)
⇒QUALIFICATIONS MEN'S SINGLES(公式PDF)
全仏予選ドローをPDFで確認してたら、見慣れない日本人の名前が...
— mori_ichi_@テニスブロガー🎾 (@mori_ichi_) September 23, 2020
MARTIN Tatsuma 爆 誕#全仏オープンテニス pic.twitter.com/P1xG3G3HZ8
なぜか伊藤竜馬がMARTIN Tatsumaになっていますが...。
日本人選手はダニエル太郎、添田豪、伊藤竜馬、守屋宏紀、綿貫陽介が出場、全員予選敗退でした。
女子シングルス・予選
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Women_s_Qualifying_20200925173202.pdf"]⇒女子シングルス・予選のドロー(公式ページ)
⇒QUALIFICATIONS WOMEN'S SINGLES(公式PDF)
日本人選手は奈良くるみ、日比万葉、内藤祐希、村松千裕が出場、全員予選敗退でした。
男子ダブルス
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Men_s_Doubles_20201007013001.pdf"]⇒男子ダブルスのドロー(公式ページ)
⇒MEN'S DOUBLES(公式PDF)
バンブリッジ/マクラクラン勉、ベランキス/西岡良仁がエントリー。
女子ダブルス
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Women_s_Doubles_20201007013001.pdf"]⇒女子ダブルスのドロー(公式ページ)
⇒WOMEN'S DOUBLES(公式PDF)
青山修子/柴原瑛菜のほか、土居美咲/ニクレスク、日比野菜緒/二宮真琴、加藤未唯/ジダンセクがエントリー。
男子シングルス・ジュニア
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Boys_Singles_20201007013001.pdf"]⇒男子シングルス・ジュニアのドロー(公式ページ)
⇒BOY'S SINGLES(公式PDF)
磯村志、 三井駿介の2名が出場します。
女子シングルス・ジュニア
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Girls_Singles_20201007013001.pdf"]⇒女子シングルス・ジュニアのドロー(公式ページ)
⇒GIRL'S SINGLES(公式PDF)
女子シングルスには日本人出場選手はいませんが、ダブルスには長谷川愛依と松田絵理香がペアを組んで出場しています。
⇒GIRL'S DOUBLES(公式PDF)
男子車いすテニス
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Men_s_Wheelchair_20201007013001.pdf"]⇒MEN’S WHEELCHAIR SINGLES and DOUBLES(公式PDF)
国枝慎吾がシングルスとダブルスに出場します。
女子車いすテニス
[pdf-embedder url="https://ichimame.com/wp-content/uploads/2019/05/Women_s_Wheelchair_20201007013001.pdf"]⇒WOMEN’S WHEELCHAIR SINGLES and DOUBLES(公式PDF)
上地結衣と大谷桃子がシングルスとダブルスに出場します。
男子シングルスのドロー(日本語版トーナメント表)
男子シングルスのドロー(トーナメント表)を、第1〜4シードそれぞれの山ごとにクオーターでドローを分けた32名のトーナメント×4の形で掲載中です(勝ち上がれば準決勝進出)。
(Q)=予選勝者
(WC)=ワイルドカード(主催者推薦枠)
(LL)=ラッキールーザー(予選敗退したが欠場者が出て代わりに本戦に入れた選手)
トップハーフ(ジョコビッチ山)
ジョコビッチ山32名のトーナメント表です。内山靖崇がいます(勝ち上がりは大会11日目終了時点)。
第1シード・ジョコビッチが第17シード・カレーニョブスタに勝利して準決勝進出です。
トップハーフ(メドベージェフ山)
メドベージェフ山32名のトーナメント表です(勝ち上がりは大会11日目終了時点)。
第5シード・チチパスが第13シード・ルブレフに勝利して準決勝進出です。
ボトムハーフ(ティーム山)
ティーム山32名のトーナメント表です。西岡良仁、杉田祐一がいます(勝ち上がりは大会10日目終了時点)。
第12シード・シュワルツマンが第3シード・ティームに勝利して準決勝進出です。
ボトムハーフ(ナダル山)
ナダル山32名のトーナメント表です。錦織圭がいます(勝ち上がりは大会10日目終了時点)。
第2シード・ナダルがシーネルに勝利して準決勝進出です。
各ラウンド毎の試合結果(試合予定)、スコア、試合時間、コート、ハイライト動画などは別記事で更新中です。
男子シングルス・スコア詳細ドロー
全仏オープン2020・男子シングルスのスコアを反映したドロー(トーナメント表)です。
錦織圭ら日本人のドロー位置、対戦相手組み合わせ
錦織圭
錦織圭の位置、対戦相手組み合わせです。
ノーシードの錦織は初戦からジョコビッチやナダルと対戦する可能性もありましたが、第32シードのエバンズと当たりました(錦織は上から33番目)。
錦織のドロー位置はボトムハーフ(ナダル山)で、2回戦でクレーコーターのアンドゥハル、3回戦で絶対王者ナダルとの対戦が想定されます。
ナダルとは昨年の全仏ベスト8でも対戦していて、当時は1-6 1-6 3-6と完敗でした(第7シードの錦織は3回戦ジェレ、4回戦ペールと連続でフルセットマッチだったため体力温存できず)。
2回戦 アンドゥハル or トラバリア
3回戦 ナダル(2)、マクドナルド
4回戦 フォニーニ(14)、イズナー(21)
準々決勝 ズベレフ(6)、ゴファン(11)、ペール(23)、デミノー(25)
準決勝 ティーム(3)、モンフィス(8)、シュワルツマン(12)、バブリンカ(16)
決勝 ジョコビッチ(1)、メドベージェフ(4)、チチパス(5)、ベレッティーニ(7)
西岡良仁
西岡良仁の位置、対戦相手組み合わせです。
ノーシードの西岡も初戦からジョコビッチやナダルと対戦する可能性もありましたが、第19シードのオジェ=アリアシムと当たりました。
西岡のドロー位置はボトムハーフ(ティーム山)で、勝ち進めば3回戦でマレーやバブリンカとの対戦が想定されます。
初戦さえ突破できれば、全豪オープン2020に続いて自身2度目となるグランドスラム3回戦進出の可能性が一気に広がります。
2回戦 ガストン(WC) or ジャンビエ(WC)
3回戦 バブリンカ(16)、マレー、杉田祐一
4回戦 ティーム(3)、ルード(28)
杉田祐一
杉田祐一も初戦でシード選手と対戦します。西岡と同じくボトムハーフ・ティーム山です。
第28シードのキャスパー・ルードはBNLイタリア国際(ローマ)でベスト4、ハンブルクでもベスト8以上を確定させており、ランキングもキャリアハイ更新中と大注目の21歳です。
2回戦 ダックワース or ポール
3回戦 ティーム(3)、オペルカ、チリッチ
4回戦 バブリンカ(16)、オジェ=アリアシム(19)、マレー、西岡良仁
内山靖崇
内山靖崇のみ日本人の中で初戦相手がノーシードです。トップハーフ・ジョコビッチ山にいます。
初戦相手のアッティラ・バラージュは内山と同じくらいのランキングですが、クロアチアオープン2019で準優勝するなどクレー巧者なため、ノーシードの中では厳しい相手と言えます。
2回戦 バウティスタアグー(10) or ガスケ
3回戦 カレーニョブスタ(17)、ミルマン、ペラ
4回戦 ベレッティーニ(7)、シュトルフ(30)、ポスピシル、ロペス
以上、全仏オープン2020のドロー(トーナメント表)についてでした!