2020年の全仏オープン・男子シングルス準々決勝の結果のトーナメント表、試合コート・試合時間・スコアなどの詳細とハイライト動画(Roland Garros公式やWOWOW公式)を掲載中です。
⇒全仏オープン2020・1回戦の結果
⇒全仏オープン2020・2回戦の結果
⇒全仏オープン2020・3回戦の結果
⇒全仏オープン2020・4回戦の結果
⇒全仏オープン2020・準々決勝の結果
⇒全仏オープン2020・準決勝の結果
⇒全仏オープン2020・決勝の結果
目次
全仏オープン2020 準々決勝(シングルス、ダブルス)
男子シングルス/ダブルス、女子シングルス/ダブルスの準々決勝 対戦カードがこちら。
ルブレフ(13) vs チチパス(5)
シュワルツマン(12) vs ティーム(3)
シーネル vs ナダル(2)
スビトリナ(3) vs ポドロスカ
ジャバー(30) or ケニン(4)
クビトバ(7) vs シグムンド
ラム・ソールスベリー(3) vs パビッチ/ソアレス(7)
クールホフ/メクティッチ(9) vs Monroe/ポール
クラビーツ/ミース(8) vs マレー/Skupski(13)
Muhammad/ペグラ vs Melichar/シフィオンテク
ケニン/マテックサンズ(9) vs クレイチコバ/シニアコバ(4)
コスチュク/サスノビッチ vs バボス/ムラデノビッチ(2)
準々決勝の試合予定
10/6(火) 大会10日目
ボトムハーフの2試合が予定されています。
⇒10/6(火)のOOPはこちら(公式サイト)
10/7(水) 大会11日目
トップハーフの2試合が予定されています。
⇒10/7(水)のOOPはこちら(公式サイト)
準々決勝の結果&トーナメント表|ジョコビッチ山
第1シード・ジョコビッチと第17シード・カレーニョブスタが準決勝進出をかけて10/7(水)に戦います。
両者の対戦成績は、ジョコビッチの3勝1敗。
唯一の敗戦は、全米オープン2020・4回戦での途中失格で、クレーでは2連勝中(モンテカルロ・マスターズで2014年と2017年に2度対戦)です。
フィリップ・シャトリエ(3時間10分) | |||||
ノバク・ジョコビッチ(1) | 4 | 6 | 6 | 6 | |
パブロ・カレーニョブスタ(17) | 6 | 2 | 3 | 4 |
準々決勝の結果&トーナメント表|メドベージェフ山
第13シード・ルブレフと第5シード・チチパスが準決勝進出をかけて10/7(水)に戦います。
両者の対戦成績はルブレフの2勝1敗で、クレーでは前哨戦のハンブルク・オープン決勝が唯一の対戦です(ルブレフが6-4 3-6 7-5で勝利)。
フィリップ・シャトリエ(1時間55分) | |||||
アンドレイ・ルブレフ(13) | 5 | 2 | 3 | ||
ステファノス・チチパス(5) | 7 | 6 | 6 |
第1セットでサービング・フォー・ザ・セットを迎えたルブレフでしたが、物にできず追いつかれると、そこから粘ることができずセットを落とします。
第2セット以降は、動きにキレの増したチチパスが試合を優位に進め、危なげなくストレートで勝利を収めました。
ハンブルクの雪辱を果たしたチチパスが、全仏オープンでは初のベスト4進出です。
準々決勝の結果&トーナメント表|ティーム山
第12シード・シュワルツマンと第3シード・ティームが対戦します。
両者の対戦成績はティームの6勝2敗で、クレーではティームが4勝1敗。
試合前オッズはティーム 1.44、シュワルツマン 2.75です(bet365調べ)。
フィリップ・シャトリエ(5時間8分) | |||||
ディエゴ・シュワルツマン(12) | 77 | 5 | 66 | 77 | 6 |
ドミニク・ティーム(3) | 61 | 7 | 78 | 65 | 2 |
5時間超えの死闘を制したのは、ことごとくサービング・フォー・ザ・セットでブレイクバックを許して、ティームの執念に苦しめられたシュワルツマンでした。
ティームは今大会のタフドローと4回戦 vs ガストンでの消耗が響いたのか、最終セット中盤から足が止まってしまい惜敗しました。
第1セットから4セット連続で60分超えの大接戦、試合が終わったのは日本時間午前3時半を回っていました。
準々決勝の結果&トーナメント表|ナダル山
ゴファン、ズベレフを破ったノーシード・シーネルと第2シード・ナダルの対決です。
今回が初対戦の2人、アグレッシブで攻撃的なシーネルのテニスをナダルが跳ね返せるか注目です。
試合前オッズはナダル 1.05、シーネル 11.00です(bet365調べ)。
フィリップ・シャトリエ(2時間49分) | |||||
ヤニック・シーネル | 64 | 4 | 1 | ||
ラファエル・ナダル(2) | 77 | 6 | 6 |
強烈なストロークを軸に、ポイントをリードする場面もあったシーネルですが、なかなかセット獲得までは遠い「さすがナダル」と思わせる試合展開。
シーネルにもストレートで勝利したナダルは、1回戦から5戦連続でセットを失うことない、クレーキングの名に相応しい盤石の強さを見せています。
準決勝で、ティームをフルセットの末破ったシュワルツマンと対戦します。
全仏オープン2020の放送予定(準々決勝)
男子シングルス、女子シングルス準々決勝は、WOWOWで生放送、テレビ東京で録画放送&ハイライト放送、WOWOWメンバーズオンデマンドでライブ配信、ライストなどで視聴できます。
WOWOW
WOWOWでは全仏オープン2020を1回戦から決勝まで全日程生中継で放送中です。
- 10/6(火)午後5:50〜(第10日男女シングルス準々決勝)
- 10/6(火)午後11:00〜(第10日男女シングルス準々決勝)
- 10/7(水)午後6:50〜(第11日男女シングルス準々決勝)
- 10/7(水)午後11:00〜(第11日男女シングルス準々決勝)
※終了時間変更の場合あり
WOWOWは加入月が無料なので、11月末までの視聴が1ヶ月分の料金(税込2530円)で可能です。
WOWOWメンバーズオンデマンド
準々決勝も、テレビ放送と同時進行でピックアップコートのネット中継が配信されます。
ピックアップコート配信終了時間は、最長で午前8:00(日本時間)なので、試合の進行状況により試合途中で配信終了となる可能性があります。原則、実況/解説はありません。
10/6(火) 大会10日目の配信コート
ピックアップコートA:フィリップ・シャトリエ
- 第1試合
O.ジャバー vs D.コリンズ - 第2試合
E.スビトリーナ vs N.ポドロスカ - 第3試合
D.シュワルツマン vs D.ティーム - 第4試合
I.シフィオンテク vs M.トレビザン - 第5試合
J.シンネル vs R.ナダル
ピックアップコートB:スザンヌ・ランラン
- 第1試合
K.クラウィーツ / A.ミース vs J.マレー / N.スクプスキー - 第2試合
M.コスチュク / A.サスノビッチ vs T.バボス / K.ムラデノビッチ - 第3試合
S.ケニン / B.マテック サンズ vs B.クレイチコバ / K.シニアコバ - 第4試合
W.クールホフ / N.メクティッチ vs N.モンロー / T.ポール
ピックアップコートC:シモーネ・マチュー
- 第1試合
J.VON DER SCHULENBURG vs L.NARDI - 第2試合
D.フレイマン / A.YEPIFANOVA vs A.LECLERCQ / L.NGUYEN TAN - <夜7時00分以降>
第3試合
K.ISOMURA / E.MOLLER vs M.LORENS / K.OZOLINS - 第4試合
A.HOOGMARTENS / S.MITSUI vs B.OLIVEIRA / N.RODRIGUES - 第5試合
R.CISOVSKA / L.FRUHVIRTOVA vs J.BUI / M.PAOLETTI
ピックアップコートD:コート12
- 第1試合
D.LOPATETSKA vs O.セレフメテワ - 第2試合
B.TORRES vs E.AGAFONOV - <夜7時00分以降>
第3試合
M.HASEGAWA / 松田 絵理香 vs M.GUTH / A.WIRGES - 第4試合
J.AVDEEVA / A.FALEI vs K.DMITRUK / J.KOLODYNSKA - 第5試合
M.BREYSACH / M.SADAOUI vs P.LLAMAS RUIZ / B.TORRES - 第6試合
P.クデルメトワ / G.モルレ vs O.BABEL / F.BRUGNONE
10/7(水曜) 大会11日目の配信コート
ピックアップコートA:フィリップ・シャトリエ
- 第1試合
P.クビトバ vs L.シグムンド - 第2試合
D.コリンズ vs S.ケニン - 第3試合
A.ルブレフ vs S.チチパス - 第4試合
N.ジョコビッチ vs P.カレーニョ ブスタ
ピックアップコートB:スザンヌ・ランラン
- 第1試合
A.グラーチ / D.クラブチェク vs 青山 修子 / 柴原 瑛菜 - <夜9時00分以降>
第2試合
A.ムハメッド / J.ペグラ vs N.メリカ / I.シフィオンテク
ピックアップコートC:シモーネ・マチュー
- 第1試合
M.バイス vs 上地 結衣 - 第2試合
国枝 慎吾 vs F.カッタネオ - 第3試合
K.モンジェーヌ vs 大谷 桃子 - 第4試合
G.リード vs G.フェルナンデス
ピックアップコートD:コート11
- 第1試合
J.トーレス vs G.HEIDE - 第2試合
D.VIDMANOVA vs K.DMITRUK - <夜8時00分以降>
第3試合
A.GARCIAN / M.WESTPHAL vs B.OLIVEIRA / N.RODRIGUES - 第4試合
M.KRUMICH / D.SVRCINA vs A.GHIBAUDO / L.VAN ASSCHE - 第5試合
O.BABEL / F.BRUGNONE vs 長谷川 愛依 / 松田 絵理香
テレビ東京
錦織圭、日比野菜緒の試合は録画放送されていましたが、現在はハイライトのみ放送中です。
- 10月6日(火)26:35~26:55
- 10月7日(水)25:58~26:18
ライスト
テニスの無料視聴ならライストです。おすすめや探し方はこちら。
以上、全仏オープン2020・男子シングルス準々決勝の試合結果一覧などでした!