
2020年の全仏オープンの結果について、男子シングルス・女子シングルス・男子ダブルス・女子ダブルスに出場した日本人選手の成績を速報でまとめています。
女子ダブルスの青山修子/柴原瑛菜ペア(第7シード)が日本人唯一の準々決勝進出を決めました!
⇒全仏オープン2020・1回戦の結果
⇒全仏オープン2020・2回戦の結果
⇒全仏オープン2020・3回戦の結果
⇒全仏オープン2020・4回戦の結果
⇒全仏オープン2020・準々決勝の結果
⇒全仏オープン2020・準決勝の結果
目次
全仏オープン2020 日本人の出場選手|シングルス
日本人選手は合計6名が本戦出場、8名が予選出場です(大坂なおみは欠場)。
西岡良仁
杉田祐一
内山靖崇
土居美咲
日比野菜緒
添田豪
伊藤竜馬
守屋宏紀
綿貫陽介
奈良くるみ
日比万葉
内藤祐希
村松千裕
全仏オープン2020 日本人の出場選手|ダブルス
日本人選手を含むペアは合計6組が本戦出場、予選は開催されません。
ルーク・バンブリッジ/マクラクラン勉
青山修子/柴原瑛菜(第7シード)
土居美咲/モニカ・ニクレスク
日比野菜緒/二宮真琴
加藤未唯/タマラ・ジダンセク
女子ダブルスで東京オリンピックでもメダル獲得が期待されている青山修子/柴原瑛菜ペアが、男女シングルス・ダブルス通じて唯一の日本人シード出場です。
日本人男子の結果速報・試合予定
全仏オープン2020・男子シングルスに出場した日本人選手の試合結果一覧です。
錦織圭
男子シングルス1回戦(3時間49分) | |||||
ダニエル・エバンズ(32) | 6 | 1 | 63 | 6 | 4 |
錦織圭 | 1 | 6 | 77 | 1 | 6 |
男子シングルス2回戦(3時間53分) | |||||
錦織圭 | 4 | 6 | 63 | 6 | 2 |
ステファノ・トラバリア | 6 | 2 | 77 | 4 | 6 |
西岡良仁
男子シングルス1回戦(2時間32分) | |||||
西岡良仁 | 7 | 6 | 6 | ||
フェリックス・オジェ=アリアシム(19) | 5 | 3 | 3 |
男子シングルス2回戦(3時間2分) | |||||
ヒューゴ・ガストン(WC) | 6 | 77 | 3 | 6 | |
西岡良仁 | 4 | 64 | 6 | 2 |
男子ダブルス1回戦(1時間14分) | |||
ベランキス/西岡 | 4 | 3 | |
ベデネ/ノバク | 6 | 6 |
杉田祐一
男子シングルス1回戦(1時間33分) | |||||
キャスパー・ルード(28) | 6 | 6 | 6 | ||
杉田祐一 | 1 | 3 | 1 |
内山靖崇
男子シングルス1回戦(2時間21分) | |||||
内山靖崇 | 2 | 3 | 5 | ||
アッティラ・バラージュ | 6 | 6 | 7 |
予選出場選手(男子)
ダニエル太郎(8) 2-6 6-3 5-7 クズネツォフ(2回戦)
ダニエル太郎(8) 6-4 6-4 ブルグ(1回戦)
添田豪(11) 3-6 3-6 Machac(2回戦)
添田豪(11) 6-4 0-6 7-6 Mpetshi Perricard(1回戦)
守屋宏紀 1-6 2-6 アルトマイアー(2回戦)
守屋宏紀 6-4 6-4 Molleker(1回戦)
伊藤竜馬 6-4 0-6 1-6 ミロジェビッチ(31)(1回戦)
綿貫陽介 2-6 0-6 ジャング(15)(1回戦)
日本人女子の結果速報・試合予定
全仏オープン2020・女子シングルスに出場した日本人選手の試合結果一覧です。
土居美咲
女子シングルス1回戦(1時間48分) | |||
ペトラ・マルティッチ(13) | 77 | 7 | |
土居美咲 | 62 | 5 |
女子ダブルス1回戦(1時間13分) | |||
土居/ニクレスク | 6 | 6 | |
Bara/Stollar | 4 | 2 |
女子ダブルス2回戦(2時間27分) | |||
ダブロウスキー/オスタペンコ(5) | 6 | 2 | 7 |
土居/ニクレスク | 4 | 6 | 5 |
日比野菜緒、二宮真琴
女子シングルス1回戦(58分) | |||
日比野菜緒 | 6 | 6 | |
マルタ・コスチュク(Q) | 4 | 0 |
女子シングルス2回戦(1時間30分) | |||
日比野菜緒 | 64 | 4 | |
オンス・ジャバー(30) | 77 | 6 |
女子ダブルス1回戦(2時間43分) | |||
日比野/二宮 | 65 | 7 | 4 |
Peschke/Schuurs(6) | 77 | 5 | 6 |
加藤未唯
女子ダブルス1回戦(1時間) | |||
Andrianjafitrimo/Paquet | 3 | 3 | |
加藤/ジダンセク | 6 | 6 |
女子ダブルス2回戦(1時間) | |||
Carter/Stefani(10) | 6 | 6 | |
加藤/ジダンセク | 2 | 2 |
青山修子、柴原瑛菜
女子ダブルス1回戦(1時間) | |||
Pera/Voracova | 0 | 1 | |
青山/柴原(7) | 6 | 6 |
女子ダブルス2回戦(2時間28分) | |||
Lister/Rogers | 79 | 2 | 64 |
青山/柴原(7) | 67 | 6 | 77 |
女子ダブルス3回戦(1時間20分) | |||
Carter/Stefani(10) | 4 | 5 | |
青山/柴原(7) | 6 | 7 |
女子ダブルス準々決勝(1時間2分) | |||
Guarachi/Krawczyk(14) | 6 | 6 | |
青山/柴原(7) | 0 | 4 |
予選出場選手(女子)
奈良くるみ(22) 0-6 6-1 2-6 コスチュク(2)(決勝)
奈良くるみ(22) 6-3 6-2 ライナ(2回戦)
奈良くるみ(22) 7-6 3-6 6-2 Droguet(1回戦)
日比万葉 6-4 2-6 1-6 ヨロビッチ(2回戦)
日比万葉 3-6 7-5 7-5 ドルハイド(15)(1回戦)
内藤祐希 4-6 4-6 シャルマ(9)(2回戦)
内藤祐希 5-7 6-4 6-2 ヘス(1回戦)
村松千裕 2-6 5-7 ニクレスク(16)(1回戦)
なお、2019年の全仏オープンで本戦出場した日本人選手の結果一覧は次の通り。
大坂なおみ 3回戦進出
奈良くるみ 2回戦進出(予選通過)
西岡良仁 2回戦進出
ダニエル太郎 1回戦敗退
土居美咲 1回戦敗退
日比野菜緒 決勝進出
清水綾乃 2回戦進出
綿貫陽介 1回戦敗退
伊藤竜馬 1回戦敗退
内山靖崇 1回戦敗退
内田海智 1回戦敗退
守屋宏紀 1回戦敗退
シングルス最高成績は錦織のベスト8入り。
第1シード出場で期待された大坂なおみは、クレーコートへの対応・トップシードの重圧に苦しみ3回戦で大会を去りました。
予選突破は奈良くるみのみで、本戦出場は男女合わせて6名に留まりました。
2020年大会は秋開幕で変則開催の予定ですが、昨年以上の日本人本戦出場、そして2019年超えの複数人2週目(4回戦)進出に期待したいと思います。
以上、全仏オープンの結果速報でした!