ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権(ドバイ・テニス選手権)2019年の男子大会情報を、試合日程(スケジュール)や放送予定、ドロートーナメント表(シングルス組み合わせ)、出場選手(エントリー選手)、歴代優勝者、錦織の過去戦績などを紹介しながらまとめています。
ドバイ・テニス選手権2019の大会速報や試合結果、ATP公式ハイライト動画はこちら。
ドバイDuty Freeテニス選手権
ドバイDuty Freeテニス選手権(通称:ドバイ・テニス選手権)は、ATPの大会として27年、WTAの大会として19年の歴史を持っています。
この地区で最高のスポーツイベントの一つとして高評価を受けていて、男女合わせて35もの受賞歴を誇る大会です。
選手の間でも大会の評判が良いことで有名で、フェデラーやジョコビッチが好んで出場していた大会でもあり、2003年以来11度も「ATP500・オブ・ザ・イヤー」に選出されています(この賞は選手による投票で決定されます)。
歴代優勝者
ドバイ・テニス選手権で過去10年間に優勝、準優勝した選手がこちら。
年 | 優勝 | 準優勝 |
2018 | バウティスタ=アグー | プイユ |
2017 | マレー | ベルダスコ |
2016 | バブリンカ | バグダティス |
2015 | フェデラー | ジョコビッチ |
2014 | フェデラー | ベルディヒ |
2013 | ジョコビッチ | ベルディヒ |
2012 | フェデラー | マレー |
2011 | ジョコビッチ | フェデラー |
2010 | ジョコビッチ | ユーズニー |
2009 | ジョコビッチ | フェレール |
ドバイ・テニス選手権の過去10年間で8度の優勝を誇るBIG4。2003年のフェデラー優勝まで遡ると...
ドバイ優勝(2003年〜)
— mori_ichi_@Let'sGoAndy🐶🎾 (@mori_ichi_) February 18, 2019
03 Federer
04 Federer
05 Federer
06 Nadal
07 Federer
08 Roddick✅
09 Djokovic
10 Djokovic
11 Djokovic
12 Federer
13 Djokovic
14 Federer
15 Federer
16 Wawrinka✅
17 Murray
18 Bautista Agut✅
✅BIG4以外
BIG4不在は2018のみ、2019はFedererがEntry
(※注)ATP500
ちなみに、当ブログ(アンディ・マレー応援ブログ)ではマレーがドバイ2017に出場&優勝した時にいくつか記事をアップしました。
準々決勝のコールシュライバー戦、タイブレークで放ったドロップショットは多くのテニスファンの記憶に残っているのではないでしょうか。
ドバイ・テニス選手権2019 大会情報
ドバイ・テニス選手権2019の大会情報です。
大会名 | Dubai Duty Free Tennis Championships(ドバイ・デューティーフリー・テニス選手権) |
通称 | ドバイ・テニス選手権 |
開催地 | アラブ首長国連邦(UAE)/ドバイ |
会場名 | ドバイデューティーフリー・テニスセンター |
カテゴリー | ATP 500 |
サーフェス | 屋外ハードコート |
ドロー数 | シングルス32(予選16)、ダブルス16 |
賞金総額 | $2,736,845(約3億300万円) |
前回優勝者 | ロベルト・バウティスタ=アグー |
日程 | 2019年2/25(月)〜3/2(土) |
時差 | 5時間日本が進んでいる |
同時期開催のATP大会 | メキシコ・オープン(アカプルコ・ATP500) ブラジル・オープン(サンパウロ・ATP250) |
大会公式球 | ダンロップ製(全豪オープン使用球) |
大会公式サイト | Dubai Duty Free Tennis Championships |
ドバイ・テニス選手権2019にはキャリア通算100勝目(ATPツアー100度目の優勝)を狙うフェデラーがエントリーしていますが、ロッテルダムで準決勝の錦織にランキングを抜かれたため第2シードで出場です。
⇒Rankings | Singles | ATP Tour | Tennis (最新の男子シングルスATPランキング)
日程
ドバイ・テニス選手権2019 男子シングルスの日程は、2/23(土)から予選、本戦は2/25(月)スタートで、3/2(土)の最終日に決勝が行われます。
日程 | 開始時間 | ラウンド |
2/23(土) | 11時 | 予選 |
2/24(日) | 12時 | 予選 |
2/25(月) | 14時/19時 | 1回戦 |
2/26(火) | 14時/19時 | 1回戦 |
2/27(水) | 14時/19時 | 2回戦 |
2/28(木) | 15時/19時 | 準々決勝 |
3/1(金) | 14時半/19時 | 準決勝 |
3/2(土) | 17時/19時 | 決勝 |
⇒Schedule - Dubai Duty Free Tennis Championships(大会スケジュール)
放送予定
ドバイ・テニス選手権2019をテレビ放送するのはBS朝日とGAORA。
■BS朝日の放送予定
ABNアムロ世界テニストーナメント2019(ロッテルダム)と同様、録画放送か生中継でライブ放送かは直前まで分からないので追記でお知らせします。
試合は日本時間の2/26(火)午後9時以降に開始です。
放送は1回戦と同じく、翌日深夜2時からの録画放送です。
■GAORAの放送予定
GAORAでは連日生中継で、ドバイ・テニス選手権2019の各試合の様子が放送されます。
日程 | 内容 | 時間帯 |
2/25(月) | 大会1日目 デイセッション | 19:00〜24:00 |
2/26(火) | 大会1日目 ナイトセッション | 0:00〜5:00 |
2/26(火) | 大会2日目 デイセッション | 19:00〜24:00 |
2/27(水) | 大会2日目 ナイトセッション | 0:00〜5:00 |
2/27(水) | 大会3日目 デイセッション | 19:00〜24:00 |
2/28(木) | 大会3日目 ナイトセッション | 0:00〜5:00 |
2/28(木) | 大会4日目・準々決勝 | 20:00〜翌5:00 |
3/1(金) | 大会5日目・準決勝 | 21:58〜翌3:00 |
3/2(土) | 大会6日目・決勝 | 23:50〜翌3:30 |
ライブ中継
テレビ放送以外の有料放送サービスでは、WOWOWメンバーズオンデマンドでのインターネット配信があります。
テニスTVやParaviでもライブ中継があり、全てスマホ、タブレット、パソコンから視聴可能です。
テニスTVとParaviの登録方法・サービス内容・料金・体験談などについてはそれぞれ別記事で詳しく解説しています。
ライスト(ライブストリーミング)やYouTubeも含め、有料・無料問わず錦織のテニス中継(ライブ配信)を見る方法の解説はこちら。
ライストはスマホでも快適にテニス中継を視聴できるものをピックアップしています。
なお、DAZNでもドバイ・テニス選手権の放送はありますが、こちらは男子の前週に行われる女子大会のみ。
大坂なおみを観戦するにはDAZNの契約が必要となっていますが、ドバイ・テニス選手権2019男子シングルスの試合はDAZNでは配信されません。
ドロー(出場選手、シード選手)
ドバイ・テニス選手権2019 男子シングルスのドロー(トーナメント表)が発表されました。
現在は予選勝者4名確定後、ラッキールーザー2名に差し替えた完成版ドローに各ラウンドの勝敗を更新中です。
ドローは出場選手、シード選手、錦織の対戦相手組み合わせと共に別記事でまとめています。
⇒Dubai | Draws | ATP Tour | Tennis (ATP公式サイト内ドロー表)
優勝オッズ
ドバイ・テニス選手権2019の優勝オッズ(優勝予想)は別記事でまとめました。
第1シード・錦織と第2シード・フェデラー、優勝候補筆頭は...
錦織ドバイの過去戦績
錦織はドバイ初参戦なので、同大会での過去戦績はありません。
2018年の錦織は同時期にメキシコ・オープン(アカプルコ)に参戦したものの、一回戦でシャポバロフに敗れ初戦敗退。
その後、インディアンウェルズ(BNPパリバ・オープン)は体調不良で欠場でした。
2019年は結果を残せるとポイント上積みが期待できる大事な時期だけに、ドバイでも錦織の躍進に期待しましょう!
以上、錦織出場のドバイ・デューティーフリー・テニス選手権2019、男子大会情報でした!
P.S. 3月にはマスターズ連戦が控えています!