
ドバイテニス選手権2021(Dubai Duty Free Tennis Championships)の放送予定について、テレビ放送やネット中継のスケジュールや無料視聴方法をまとめています。
ドバイテニス選手権は3/7(月)に女子大会、3/15(月)に男子大会が開幕します。
目次
ドバイテニス選手権2021の放送日程
ドバイテニス選手権2021の日程は下表の通りで、日本の配信サービスやテレビ放送では、予選を除く全日程が放送対象となっています。
日程(現地) | 女子シングルス | 男子シングルス |
3/6(土) | 予選 | - |
3/7(日) | 予選・1回戦 | - |
3/8(月) | 1回戦 | - |
3/9(火) | 2回戦 | - |
3/10(水) | 3回戦 | - |
3/11(木) | 準々決勝 | - |
3/12(金) | 準決勝 | - |
3/13(土) | 決勝 | 予選 |
3/14(日) | - | 予選 |
3/15(月) | - | 1回戦 |
3/16(火) | - | 1回戦 |
3/17(水) | - | 2回戦 |
3/18(木) | - | 準々決勝 |
3/19(金) | - | 準決勝 |
3/20(土) | - | 決勝 |
内山靖崇の試合日程
西岡良仁はシード圏内ではないものの、ランキング上位なので本戦ストレートイン。
1回戦は2/25(火)で、1試合勝つと翌日に試合が組まれる過密スケジュールです。
内山靖崇の試合日程
内山靖崇は2/22〜23の予選に連勝して本戦出場を果たしています。
1回戦は西岡と同様、2/25(火)開催です。
ドバイテニス選手権2021のテレビ放送(BS朝日、GAORA、WOWOW)
ドバイテニス選手権2021の放送予定について、まずはテレビ放送状況です。
地上波テレビ放送
地上波でのテレビ放送予定はありません。
BS放送(BS朝日)
2019年は錦織圭の試合を中心にATPツアー500大会を生中継してくれたBS朝日ですが、2020年大会は決勝戦と大会ハイライトのみで、どちらも深夜の録画放送でした。
そして、とうとう2021年は放送予定がありません。
「放送は終了しました」とホームページに記載があるため、2021年のATP500のBS放送は今後も無さそうです。
BS朝日 2020年の放送日程 | 内容 |
2/29(土) 深夜2時〜 | 決勝 |
3/2(月) 深夜2時〜 | 大会ハイライト |
⇒ATPツアー500 | BS朝日(BS朝日 放送予定)
CS放送(GAORA)
2020年はCS254chの「GAORA SPORTS」で男子大会が連日生中継されましたが、2021年はBS朝日同様、ATP500の試合放送がありません。
GAORA 2020年の放送日程 | 内容 |
2/24(月) 19:00〜24:00 | 本戦第1日 デイセッション |
2/24(月) 24:00〜5:00 | 本戦第1日 ナイトセッション |
2/25(火) 16:00〜19:00 | 本戦第1日 セレクション |
2/25(火) 19:00〜5:00 | 本戦第2日 |
2/26(水) 16:00〜19:00 | 本戦第2日 セレクション |
2/26(水) 19:00〜24:00 | 本戦第3日 デイセッション |
2/26(水) 24:00〜5:00 | 本戦第3日 ナイトセッション |
2/27(木) 15:00〜18:00 | 本戦第3日 セレクション |
2/27(木) 20:00〜5:00 | 準々決勝 |
2/28(金) 11:30〜15:30 | 準々決勝 セレクション |
2/28(金) 21:57〜27:00 | 準決勝 |
2/29(土) 23:45〜27:30 | 決勝 |
3/2(月) 19:00〜23:00 | 準決勝(再放送) |
3/2(土) 23:00〜26:00 | 決勝(再放送) |
⇒男子テニスATPツアー500(ガオラ 放送予定)
ただし、錦織圭ら日本人選手の上位進出を受けて、急遽テレビ放送を行った実績はあるため、もしかしたら生中継の可能性はあるかもしれません。
BS放送(WOWOW)
WOWOWのテレビ放送も予定にはありませんが、ABNアムロ世界テニス・トーナメント2021(ロッテルダム)で錦織圭がベスト8進出した際には、深夜ながらテレビの「WOWOWライブ」チャンネルで生中継されました。
ドバイでも日本人選手の勝ち上がり次第で、テレビ放送があるかもしれません。
WOWOWテレビ視聴にはBS環境(BS放送が見られる環境)が必須です。
簡単2ステップで、BS環境の確認から始めましょう!
①リモコンの「BS」⇒「9」のボタンを押して、テレビ画面の状態を確認。
②「ご案内チャンネルに切換えますか?」または、画面左上にメッセージが表示されていれば、登録可能なテレビです!公式サイトよりお申し込みください。
⇒WOWOW(公式サイト)
テレビ放送予定は以上で、以下はネット中継のサービス(有料・無料)です。
ドバイテニス選手権2021のネット中継
ネット中継は合計4通りの視聴方法があります(国内有料サービス)。
WOWOWオンデマンド
WOWOW会員専用のネット中継サービス「WOWOWオンデマンド」で各試合がライブ中継されます。
⇒WOWOW(公式サイト)
⇒WOWOWメンバーズオンデマンド(MOD公式サイト)
WOWOWは加入月は料金がかからない(初月無料)なので、3月に契約した場合、4月末まで1ヶ月分の値段で視聴可能です。
GAORA Live&オンデマンド
GAORA Live&オンデマンドは、「スカパー!on demand」と「J:COM オンデマンド」で同時動画配信されるシステムで、テレビが見られない環境でもPC、スマートフォン、タブレットで視聴できます。
しかし、ガオラのテレビ放送がないため2021年はご利用頂けません。
Paravi
以前はParavi(パラビ)でも配信していましたが、2021年大会の放送はありません。
ちなみに、料金が月額1,017円(税込)とお得でドラマや映画などラインナップも充実しており、新規登録後は2週間の無料お試しもあります。
テニス中継はありませんが、よろしければ配信番組をチェックしてみてください。
⇒Paravi(パラビ公式サイト)
TENNIS TV
TENNIS TV(テニスTV・TTV)でも配信があります。
本戦開幕前では20試合が配信予定になっていますが、実際にはより多くの試合がライブ配信されることも多々あり。
料金や登録方法はまとめ記事をご覧ください。
DAZN
DAZNでは女子大会の配信があります。
国内有料サービスの中では、女子プロテニスWTAツアーの放映権を独占しているDAZN限定で、土居美咲らの試合観戦が可能です。
料金は月額1925円税込で、新規加入なら1ヶ月無料お試しがあります。
ドバイテニス選手権2021の放送予定まとめ
錦織圭・西岡良仁が本戦出場予定のドバイテニス選手権2021の放送は、テレビ放送が基本的には無く、WOWOWオンデマンドとTENNIS TVでネット配信を視聴可能です。
月額料金や、無料トライアルの有無、再放送事情などを一覧表でまとめました。
なお、見逃し動画の配信期間はサービスによって異なるため、詳しくは各サービスHPなどでご確認ください。
チャンネル サービス | 月額料金 (税込) | 無料お試し トライアル | 再放送 見逃し配信 | テレビ放送 | ネット中継 |
WOWOW | 2,530円 | 加入月無料 | ◯ | × | ◯ |
TENNIS TV | 1,067円〜※ | 無し | ◯ | × | ◯ |
DAZN | 1,925円 | 1ヶ月無料 | × | × | ◯ (女子) |
※ TENNIS TVの料金は年契約(12,800円税込)を12ヶ月で割り算した月額です。
ドバイ・テニス選手権2021の放送を無料視聴するには
最後に、ドバイテニス選手権2021を無料視聴する方法を記載しておきます。
DAZNやWOWOWに未加入の方は、新規登録特典で無料お試しが可能です(WOWOWは4月末まで1ヶ月分の料金で視聴可)。
残念ながら無料のテレビ放送はありませんので、テレビ観戦するにはパソコン・スマホなどのネット中継をクロームキャストなどでテレビに映す方法しかありません。
テレビ以外では、海外ライブストリーミングページ=ライストで視聴するなら、無料でネット中継観戦できます。
おすすめライストの視聴方法や、YouTube(ユーチューブ)での動画検索の解説は下記事をご参照ください。
以上、ドバイテニス選手権2021の放送予定まとめでした!