
ドバイテニス選手権2021(WTA1000)女子シングルス・ダブルス・予選のドロー(トーナメント表)、結果と出場日本人選手(土居美咲)の組み合わせ&試合結果をまとめています。
土居美咲が本戦出場
土居美咲が予選決勝で敗戦したものの、ラッキールーザーで本戦入りです。
これで土居は3大会連続ラッキールーザーという珍しい事態になっています。
これで土居は3大会連続ラッキールーザーという珍しい事態になっています。
目次
ドバイテニス選手権2021 女子シングルス予選ドロー・結果
第3シードで出場した土居美咲は予選決勝でストレートで敗戦しましたが、ラッキールーザーで本戦入りを果たしました。
ワイルドカード出場の柴原瑛菜は、第1シード・カネピとフルセットマッチの接戦を演じるも惜しくも予選2回戦進出ならず。
予選 日本人結果
土居美咲:予選決勝敗退(ラッキールーザーで本戦入り)
柴原瑛菜:予選1回戦敗退
柴原瑛菜:予選1回戦敗退
予選ドローを開く

ドバイテニス選手権2021 女子ドロー(トーナメント表)
ドバイテニス選手権2021・女子シングルスのドロー(トーナメント表)です。
ドローの表記
選手名の左の数字はシード順で、シード位置はグレー背景です。表記ルールは次の通り。
(Q)=予選勝者
(WC)=ワイルドカード(主催者推薦枠)
(LL)=ラッキールーザー(予選敗退したが欠場者が出て代わりに本戦入りの選手)
(Q)=予選勝者
(WC)=ワイルドカード(主催者推薦枠)
(LL)=ラッキールーザー(予選敗退したが欠場者が出て代わりに本戦入りの選手)
トップハーフ
ボトムハーフ
ドバイテニス選手権2021 女子ダブルスのドロー・結果
青山修子/柴原瑛菜が第4シード(1回戦免除)、二宮真琴がボラコワとペアを組んで出場。
ダブルス 日本人結果
青山修子/柴原瑛菜(4):2回戦敗退
二宮真琴/ボラコワ:1回戦敗退
二宮真琴/ボラコワ:1回戦敗退
女子ダブルスのドローを開く

ドバイテニス選手権2021 女子の結果(スコア速報ドロー)
ドバイテニス選手権2021・ 女子シングルスの結果&スコアを反映したドロー(トーナメント表)です。
日本人の結果、対戦相手組み合わせ(ドロー位置)
ドバイテニス選手権2021・女子シングルスに出場する日本人選手の試合結果や各ラウンド想定対戦相手についてまとめています。
土居美咲の試合結果、対戦相手組み合わせ
ラッキールーザーの土居美咲は、1回戦で好調ヘルツェグと対戦。
勝てば2回戦で世界が注目する若手実力派、第8シード・シフィオンテク戦が控えています。
土居美咲の対戦相手組み合わせ
1回戦 vs ヘルツォグ
2回戦 vs シフィオンテク(2)
準々決勝 vs ムグルッサ(9)、アニシモワなど
2回戦 vs シフィオンテク(2)
準々決勝 vs ムグルッサ(9)、アニシモワなど