全豪オープン2019も大会13日目に入り、いよいよ女子シングルス決勝が行われます。
(ジュニアや車いすの部の決勝戦はデイセッションに組まれていて全てロッド・レーバー・アリーナで行われます)
世界ランキング1位の座をかけた大一番、女子シングルス決勝戦の大坂なおみ vs クビトバは、ナイトセッションの第1試合でタイトル通り日本時間17時半(現地19時半)から試合開始です。
⇒全豪オープンテニス2019速報についてはこちら
https://ichimame.com/tennis/australianopen2019
大坂なおみとクビトバの実績比較
大坂なおみは決勝進出でキャリアハイとなる世界ランキング2位を確定させており、直近の全米オープン2018でも優勝と勢いに乗る21歳。
イライラしないで終始落ち着いて試合をコントロール出来ていて、以前見せていたような精神的な脆さを微塵も感じさせません。
一方のクビトバは元世界ランキング2位の28歳。
2011年、2014年にウィンブルドンで優勝を飾るなどツアー通算26勝の実力者です。
2016年12月に強盗被害にあって利き手の左手を負傷。手術後の再出発は簡単ではありませんでしたが、2018年2月頃にはトップ10に復帰。
今年は全豪前のシドニー国際でも優勝していて、開幕から負けなしの11連勝中。
全豪オープン2019も決勝までの6試合全てでストレートの勝利をおさめており、万全の状態で決勝戦に臨みます。
大坂なおみとクビトバ、どちらが優勝したとしても自身初の世界ランキング1位です。
オッズはクビトバに軍配
決勝戦の勝敗を予想するオッズは次のようになっています。
- クビトバ 1.72〜1.83
- 大坂なおみ 2.05〜2.10
大坂なおみはフルセットマッチが3試合あって、クビトバと同じく左利きの選手との対戦がしばらく無かったことから、シード順では上位ながら大坂なおみ不利予想が多くなっています。
クビトバは大会を通じて相手に与えた合計ゲーム数が5→4→5→3→5→6と圧倒しており、絶好調なのもオッズに影響しているでしょう。
しかし、大坂なおみが4人のシード選手を倒して勝ち上がってきたのに対して、クビトバは準々決勝のバーティのみ(第15シード)。
大坂なおみとしては、序盤からスピードあふれるテニスで主導権を握りたいところです。
どんな試合になるのかは始まってからのお楽しみですが、勝敗関係なく両者とも悔いの残らない試合になりますように!
スマッシュ恒例の決勝スコア予想クイズ
テニス専門誌「スマッシュ」の公式アカウントが、女子決勝のスコア予想クイズをツイッターで行っています(グランドスラム恒例行事ですね)。
⭐️スコア予想クイズ⭐️
全豪オープンの女子決勝スコア(大坂なおみvsクビトワ)を予想しよう🐨
返信をツイートしてスコアを答えてください。正解者(または近い人)の中から抽選で1名様にオフィシャルグッズをプレゼント!
締切りは試合開始直前まで。 pic.twitter.com/0K2AcxGrCS— スマッシュ編集部 (@smash_monthly) 2019年1月24日
1/25夕方の時点で126もの予想が集まっていて、勝手ながら集計してみたらこうなりました。
大坂なおみ優勝:117票
クビトバ優勝:9票
抽選プレゼントを狙いにいくなら、クビトバ優勝に一票というのがよく分かりますね。←
僕(@mori_ichi_)は予想ツイートを投げてませんが、もちろん大坂なおみ優勝の瞬間を見られるように応援します!
繰り返しになりますが、女子シングルス決勝戦は1/26(土)日本時間17時半からスタートです!
以上、全豪オープン2019大会13日目、女子シングルス決勝戦についてでした!
\グランドスラム生観戦なら/