
全豪オープン2019は大会5日目に入り、シード勢同士の対戦が始まる三回戦が行われます!
過去の試合予定記事と同様、メイン3会場(ロッド・レーバー・アリーナ、マーガレット・コート・アリーナ、メルボルン・アリーナ(旧ハイセンス・アリーナ)と、日本人選手の予定について試合スケジュールを簡単にまとめています。
⇒全豪オープンテニス2019について
目次
Rod Laver Arena(1/18)
大会3日目と同じく、デイセッションで第3シードのフェデラーが、ナイトセッションで第2シードのナダルが登場します。
フェデラー、ナダルとも三戦連続センターコート(ロッド・レーバー・アリーナ)での試合です。
フリッツもデミノーも初のセンターコート、フェデラー、ナダル相手に若い力で爪痕を残せるどうか注目です。
デイセッション(11時=日本時間9時開始)
- バーティ(15) vs サッカリ
- フリッツ vsフェデラー(3)(※13時以降=日本時間11時以降に試合開始)
- シャラポワ(30) vs ウォズニアッキ(3)(※15時半以降=日本時間13時半以降に試合開始)
ナイトセッション(19時=日本時間17時開始)
- デミノー(27) vs ナダル(2)
- ビレル vs ケルバー(2)
Margaret Court Arena(1/18)
マーガレット・コート・アリーナの第1試合に第14シードのチチパスが登場、第19シードのバシラシビリと対戦します。
チリッチ vs ベルダスコのシード対決がナイトセッションに組まれています。
デイセッション(11時=日本時間9時開始)
- チチパス(14) vs バシラシビリ(19)
- アニシモバ(5) vs サバレンカ(11)
- スティーブンス(5) vs マルティッチ(31)
ナイトセッション(19時=日本時間17時開始)
- コリンズ vs ガルシア(19)
- チリッチ(6) vs ベルダスコ(26)
Melbourne Arena(1/18)
迷惑ノーシードのベルディヒが第18シードのシュワルツマンと第1試合で対戦します。
第3試合にはディミトロフが登場。二回戦でオペルカに歴代5位となる67本ものエースを決められながら勝ち上がったファビアーノとの一戦になります。
デイセッション(11時=日本時間9時開始)
- ベルディヒ vs シュワルツマン(18)
- サスノビッチ vs パブリュチェンコワ
- ディミトロフ(20) vs ファビアーノ
- クビトバ(8) vs ベンチッチ(※17時以降=日本時間15時以降に試合開始)
日本人予定:青山修子、日比野菜緒、ダニエル太郎
女子ダブルスの青山修子/マロザワ組と日比野菜緒/クラウチェク組の二回戦が行われる予定です。
また、男子ダブルスではダニエル太郎/ミルマン組の一回戦も予定されています。
コート7の第1試合で青山組が、第3試合でダニエル太郎組の試合が行われます!
日比野組のマッチスケジュールは確認次第で追記します。
以上、全豪オープン2019大会5日目の試合予定でした!
オススメ観戦方法:混み合う前にWOWOW加入