【カーリング女子】決勝戦の放送日程(テレビ放送・ネット中継)、結果速報、順位表|北京五輪
本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

2022年冬季オリンピック・北京五輪カーリング女子(1次リーグ、決勝トーナメント)の最新順位、放送日程(テレビ放送・ネット中継)、試合予定・結果速報と日本代表出場メンバーをまとめています。

カーリング女子 予選〜決勝戦の日程・試合時間|北京五輪

2022年・冬季オリンピックの北京五輪、カーリング女子の日程一覧です。

日本代表の試合は太字にしています。

日程 日本時間 種目
2/10
(木)
10:05 女子1次リーグ
第1試合(イギリス vs スイス)
女子1次リーグ
第2試合(中国 vs デンマーク)
女子1次リーグ
第3試合(日本 vs スウェーデン)
女子1次リーグ
第4試合(ROC vs アメリカ)
21:05 女子1次リーグ
第5試合(カナダ vs 韓国)
女子1次リーグ
第6試合(スウェーデン vs イギリス)
女子1次リーグ
第7試合(アメリカ vs デンマーク)
女子1次リーグ
第8試合(中国 vs スイス)
2/11
(金•祝)
15:05 女子1次リーグ
第9試合(アメリカ vs 中国)
女子1次リーグ
第10試合(カナダ vs 日本)
女子1次リーグ
第11試合(スイス vs ROC)
女子1次リーグ
第12試合(韓国 vs イギリス)
2/12
()
10:05 女子1次リーグ
第13試合(スウェーデン vs カナダ)
女子1次リーグ
第14試合(韓国 vs ROC)
女子1次リーグ
第16試合(日本 vs デンマーク)
21:05 女子1次リーグ
第17試合(ROC vs 日本)
女子1次リーグ
第18試合(デンマーク vs スイス)
女子1次リーグ
第19試合(イギリス vs アメリカ)
女子1次リーグ
第20試合(スウェーデン vs 中国)
2/13
()
15:05 女子1次リーグ
第21試合(デンマーク vs イギリス)
女子1次リーグ
第22試合(アメリカ vs スウェーデン)
女子1次リーグ
第23試合(韓国 vs 中国)
女子1次リーグ
第24試合(スイス vs カナダ)
2/14
(月)
10:05 女子1次リーグ
第26試合(中国 vs 日本)
女子1次リーグ
第27試合(カナダ vs ROC)
女子1次リーグ
第28試合(アメリカ vs 韓国)
21:05 女子1次リーグ
第29試合(スイス vs スウェーデン)
女子1次リーグ
第30試合(イギリス vs カナダ)
女子1次リーグ
第31試合(日本 vs 韓国)
女子1次リーグ
第32試合(デンマーク vs ROC)
2/15
(火)
15:05 女子1次リーグ
第33試合(中国 vs ROC)
女子1次リーグ
第34試合(スウェーデン vs デンマーク)
女子1次リーグ
第35試合(アメリカ vs スイス)
女子1次リーグ
第36試合(イギリス vs 日本)
2/16
(水)
10:05 女子1次リーグ
第37試合(カナダ vs アメリカ)
女子1次リーグ
第38試合(スイス vs 韓国)
女子1次リーグ
第39試合(中国 vs イギリス)
21:05 女子1次リーグ
第41試合(韓国 vs デンマーク)
女子1次リーグ
第42試合(日本 vs アメリカ)
女子1次リーグ
第43試合(ROC vs スウェーデン)
女子1次リーグ
第44試合(カナダ vs 中国)
2/17
(木)
15:05 女子1次リーグ
第45試合(日本 vs スイス)
女子1次リーグ
第46試合(ROC vs イギリス)
女子1次リーグ
第47試合(デンマーク vs カナダ)
女子1次リーグ
第48試合(韓国 vs スウェーデン)
2/18
(金)
21:05 女子 準決勝 第1試合
(スイス vs 日本)
女子 準決勝 第2試合
(スウェーデン vs イギリス)
2/19
()
21:05 女子 3位決定戦
(スウェーデン vs スイス)
2/20
()
10:05 女子 決勝
(日本 vs イギリス)

北京五輪 カーリング女子の結果速報、順位・勝敗表

2022年・冬季オリンピックの北京五輪でカーリング女子日本代表が記録した結果、最新の予選順位・勝敗表と準決勝以降の試合スコアを速報で更新しています。

上位4チームまでが2/18(金)に行われる準決勝に進めます。

順位 試合
1 スイス 9 8 1
2 スウェーデン 9 7 2
3 イギリス 9 5 4
4 日本 9 5 4
5 カナダ 9 5 4
6 アメリカ 9 4 5
7 中国 9 4 5
8 韓国 9 4 5
9 デンマーク 9 2 7
10 ROC 9 1 8

決勝 日本 vs イギリス(2/20)

前回の平昌五輪で4位に終わったイギリスがリベンジを果たし、見事金メダルに輝きました。

日本も初のオリンピック決勝の舞台で戦い、敗れはしましたが堂々の銀メダル獲得です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 0 1 0 0 0 1 0 1 0 × 3
イギリス 2 0 0 1 1 0 4 0 2 × 10

3位決定戦 スウェーデン vs スイス(2/19)

スウェーデンが3位決定戦を制して銅メダル獲得です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
スウェーデン 1 0 0 2 0 3 0 2 0 1 9
スイス 0 1 0 0 1 0 2 0 3 0 7

準決勝 日本 vs スイス、スウェーデン vs イギリス(2/18)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 0 0 1 0 4 1 0 1 0 1 8
スイス 0 1 0 1 0 0 3 0 1 0 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 EE 合計
スウェーデン 4 0 1 0 0 2 0 1 0 3 0 11
イギリス 0 3 0 1 1 0 2 0 4 0 1 12

1次リーグ 日本 vs スイスほか(2/17)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 0 2 0 0 0 0 2 0 0 × 4
スイス 1 0 1 1 2 0 0 0 3 × 8
  • 日本 4-8 スイス
  • ROC 4-9 イギリス
  • デンマーク 4-10 カナダ
  • 韓国 4-8 スウェーデン

1次リーグ 日本 vs アメリカほか(2/16)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 1 3 0 2 0 1 0 2 1 × 10
アメリカ 0 0 2 0 1 0 4 0 0 × 7
  • カナダ 7-6 アメリカ
  • スイス 8-4 韓国
  • 中国 8-4 イギリス
  • 韓国 8-7 デンマーク
  • 日本 10-7 アメリカ
  • ROC 5-8 スウェーデン
  • カナダ 9-11 中国

1次リーグ イギリス vs 日本ほか(2/15)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
イギリス 3 0 3 0 1 0 1 2 × × 10
日本 0 1 0 2 0 1 0 0 × × 4
  • 中国 5-11 ROC
  • スウェーデン 9-3 デンマーク
  • アメリカ 6-9 スイス
  • イギリス 10-4 日本

1次リーグ 中国 vs 日本ほか(2/14)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
中国 0 1 0 0 0 1 0 0 × × 2
日本 0 0 3 1 3 0 2 1 × × 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 0 2 0 0 2 0 0 1 0 × 5
韓国 1 0 3 1 0 2 1 0 2 × 10
  • 中国 2-10 日本
  • カナダ 11-5 ROC
  • アメリカ 8-6 韓国
  • スイス 5-6 スウェーデン
  • イギリス 3-7 カナダ
  • 日本 5-10 韓国
  • デンマーク 10-5 ROC

1次リーグ (2/13)

  • デンマーク 2-7 イギリス
  • アメリカ 4-10 スウェーデン
  • 韓国 5-6 中国
  • スイス 8-4 カナダ

1次リーグ 日本 vs デンマークほか(2/12)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
日本 0 1 0 2 0 1 0 1 0 3 8
デンマーク 0 0 2 0 2 0 2 0 1 0 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
ROC 1 0 1 2 0 1 0 0 0 0 5
日本 0 1 0 0 1 0 3 1 1 3 10
  • スウェーデン 7-6 カナダ
  • 韓国 9-5 ROC
  • 日本 8-7 デンマーク
  • ROC 5-10 日本
  • デンマーク 5-8 スイス
  • イギリス 10-5 アメリカ
  • スウェーデン 6-9 中国

1次リーグ カナダ vs 日本ほか(2/11)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
カナダ 0 2 0 0 0 2 0 1 0 × 5
日本 1 0 2 1 1 0 2 0 1 × 8
  • アメリカ 8-4 中国
  • カナダ 5-8 日本
  • スイス 8-7 ROC
  • 韓国 9-7 イギリス

1次リーグ 日本 vs スウェーデンほか(2/10)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 合計
スウェーデン 0 1 0 0 1 3 0 3 0 × 8
日本 0 0 2 1 0 0 1 0 1 × 5
  • イギリス 5-6 スイス
  • デンマーク 7-6 中国
  • スウェーデン 8-5 日本
  • ROC 3-9 アメリカ
  • カナダ 12-7 韓国
  • スウェーデン 2-8 イギリス
  • アメリカ 7-5 デンマーク
  • 中国 5-7 スイス

北京五輪 カーリング女子のテレビ放送・録画再放送

2022年冬季オリンピックの北京五輪、カーリング女子のテレビ放送一覧です(日本時間、NHKは番組表参照の上で随時更新)。

本日のNHKテレビ番組表(NHK公式サイト)

日程 放送時間 放送局 種目
2/10
(木)
9:55〜 日本テレビ系列 女子1次リーグ第3試合
日本 vs スウェーデン
2/11
(金•祝)
14:15〜 NHK 総合 女子1次リーグ第10試合
カナダ vs 日本
2/12
()
9:55〜 NHK BS1 女子1次リーグ第16試合
日本 vs デンマーク
10:00〜 テレビ朝日系列
21:00〜 NHK 総合 女子1次リーグ第17試合
ROC vs 日本
2/14
(月)
10:00〜 NHK 総合 女子1次リーグ第26試合
中国 vs 日本
20:30〜 TBS系列 女子1次リーグ第32試合
日本 vs 韓国
21:00〜
24:00
NHK BS1
2/15
(火)
15:05〜 NHK 総合
(サブチャンネル)
女子1次リーグ第36試合
イギリス vs 日本
15:05〜 NHK 4KBS
2/16
(水)
21:00〜 NHK Eテレ 女子1次リーグ第42試合
日本 vs アメリカ
22:00〜 NHK 総合
2/17
(木)
14:55〜 NHK BS1 女子1次リーグ第45試合
日本 vs スイス
15:00〜 テレビ東京系列
2/18
(金)
21:00〜
23:00
NHK Eテレ 女子・準決勝
「日本×スイス」(中継)
23:00〜
24:00
NHK 総合
21:00〜
24:00
NHK BS4K
2/20
()
10:05〜 NHK 総合 女子 決勝

北京五輪 カーリング女子のネット中継・見逃し配信

北京オリンピック カーリング女子は、テレビ放送だけでなくネット配信でも観戦いただけます。

ネット配信(NHK+)

NHKには、地上波で放送された総合・Eテレの番組を放送中から放送後1週間、PCやスマホでいつでもどこでも、ネット配信を何度でも楽しめるサービス「NHK+(エヌエイチケイ・プラス)」があります。

 

放送受信契約のある方は追加費用無しで、1つの放送受信契約に対し、1つID登録ができます。

放送中の番組の同時中継も行われているので、NHK総合などで生中継される場合、NHK+でも視聴できる可能性大。

登録方法や使い方は、公式サイトにてご確認ください。

NHK+(公式サイト)

ネット配信(NHK 五輪特設ページ)

東京五輪と同じく、NHKの北京オリンピック特設ページでも一部試合がライブ配信される可能性があります。

動画 | 北京オリンピック | NHK

ライブ」マークのある試合が中継される予定で、後述のgorin.jpでカバーしきれない演技や競技が配信される見込みです。

東京五輪と同様なら、試合終了後動画」マークに切り替わり、見逃し配信を視聴可能になる見込み。

ネット配信(TVerのgorin.jp)

民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」が民放オリンピック公式動画サイトと連携し、「gorin.jp(ゴリン・ドット・ジェイピー)」にて民放各局で放送する競技の全てのライブ配信が予定されています。

gorin.jp(ライブ配信一覧)

TVer(ティーバー)とは
民放各局が制作した安心・安全なコンテンツを完全無料で視聴できる民放公式の無料動画配信 サービス。
パソコン、スマートフォン・タブレット、テレビアプリで毎週約350番組を放送終了後に無料視聴できるほか、過去に放送された人気コンテンツの配信やスポーツ等のライブ配信も多数実施。
gorin.jp(ゴリン・ドット・ジェイピー)とは
北京オリンピック(2008年)開始の、民放テレビ局によるオリンピック公式競技動
画配信サイト。北京五輪以降の競技映像を中心に、名場面映像を数多く無料配信。
2018年の平昌オリンピックでは、NHKの地上波放送種目や一部の民放地上波放送種目を除き、ほぼ全競技のライブ配信を実施。

また、日本人選手を中心としたメダルハイライトやデイリーハイライトも配信予定とのことなので、ハイライトを見逃したくないという方は要チェック。

ライブ配信はPC、スマートフォン・タブレットのアプリが対象で、テレビアプリ及びChromecastではハイライトのみ視聴可。

カーリング女子 オリンピック試合結果

カーリング女子の冬季オリンピック試合結果(過去に残してきた成績)を一覧で紹介します。

平昌オリンピック(2018年)

予選9試合を戦って5勝4敗、全体の4位でトーナメント進出を決めた日本代表。

韓国との準決勝は7-8で惜敗したものの、3位決定戦でイギリスに5-3で競り勝ち、カーリング初のオリンピック銅メダルを獲得しました!

カーリング女子 オリンピック全結果・出場選手

カーリング競技は長野オリンピックから冬季オリンピックの正式種目に採用されました。

開催地 成績 フォース サード セカンド リード リザーブ
2018 平昌 3位 藤澤五月 吉田知那美 鈴木夕湖 吉田夕梨花 本橋麻里
2014 ソチ 5位 小笠原歩 船山弓枝 小野寺佳歩 苫米地美智子 吉田知那美
2010 バンクーバー 8位 目黒萌絵 近江谷杏菜 本橋麻里 石崎琴美 山浦麻葉
2006 トリノ 7位 小野寺歩 林弓枝 本橋麻里 目黒萌絵 寺田桜子
2002 ソルトレイクシティ 8位 加藤章子 林弓枝 小野寺歩 小仲美香 石崎琴美
1998 長野 5位 大久津真由美 加藤章子 近藤ゆかり 丹羽明美 三村容子

北京オリンピック カーリング女子 日本代表メンバー

石崎 琴美(いしざき ことみ)

出身地 北海道
生年月日 1979/01/04
所属 ロコ・ソラーレ

吉田 夕梨花(よしだ ゆりか)

出身地 北海道
生年月日 1993/07/07
所属 ロコ・ソラーレ

吉田 知那美(よしだ ちなみ)

出身地 北海道
生年月日 1991/07/26
所属 ロコ・ソラーレ

藤沢 五月(ふじさわ さつき)

出身地 北海道
生年月日 1991/05/24
所属 ロコ・ソラーレ

鈴木 夕湖(すずき ゆうみ)

出身地 北海道
生年月日 1991/12/02
所属 ロコ・ソラーレ