羽生結弦の単独アイスショー「東和薬品 presents プロローグ」(プロローグ2022 横浜・八戸公演)について、日程・時間とテレビ放送予定、無料ネット中継のライブ/見逃し配信や、映画館でのライブビューイング視聴方法、チケット情報などをまとめています。
目次
羽生結弦アイスショーの日程・時間|プロローグ2022 八戸公演
羽生結弦のアイスショー2022「プロローグ 八戸公演」は、3日に渡って開催されます。
- 12月2日(金) 18:00 開演(17:00開場)
- 12月3日(土) 15:00 開演(14:00開場)
- 12月5日(月) 14:00 開演(13:00開場)
【主催】テレビ朝日 / CIC / team Sirius
【協賛】㈱コーセー / 味の素㈱ / 西川㈱
会場は青森県八戸市尻内町三条目7-7にある「FLAT HACHINOHE(フラット八戸)」で、開演の60分前に開場となります。
羽生結弦アイスショー2022 八戸公演チケットの申し込み購入方法(取り方)・値段
羽生結弦のアイスショー2022「プロローグ八戸公演」のチケット料金は以下の通り(全席指定・税込価格)。
- プレミア 25,000円
- アリーナ 22,000円
- スタンドS 20,000円
- スタンドA 15,000円
- ⾞いす席 20,000円
※横浜公演よりも車椅子席が2,000円高くなっています。
チケット販売期間・購入方法
チケット購入ページにて注意事項をよくお読みの上、販売期間内に抽選申し込みを行ってください。
- 最速先行受付(抽選):10月29日(土) 13:00〜11月7日(月) 23:59
- 一般発売(抽選):発表前
⇒プロローグ in HACHINOHE|スポーツのチケット ローチケ[ローソンチケット](チケット購入ページ)
※インターネット販売(抽選)のみとなります。電話、店頭での申込みはできません。
※先行予約には事前の会員登録が必要です。
※「スマートフォン電子チケット『チケプラ(旧:EMTG)』」の発券となります。
チケットのトレード、リセール、転売について
公演はチケプラ電子チケットでの受け取りとなるため、トレード・リセールも公式サイト「チケプラTrade」にて行ってください。
⇒チケプラTrade(プロローグのチケット出品・購入)
羽生結弦アイスショー2022のテレビ放送(地上波/BS/CS)、録画再放送|プロローグ八戸
羽生結弦のアイスショー2022は「テレ朝チャンネル2」で独占テレビ生中継される可能性が高いです(横浜公演を独占放送したため)。
地上波テレビ放送 中継予定
地上波テレビ放送の中継予定はありません。
BS放送 中継予定
BS放送の中継予定もありません。
CS放送 中継予定
CS放送の「テレ朝チャンネル2」のみ、テレビ生中継される見込み。
横浜公演と同じであれば、2日目・土曜日の公演が生中継されます。
羽生結弦アイスショー・プロローグin HACHINOHE<生中継>
- 放送日時は未定
11月4日、5日に横浜(ぴあアリーナMM)、12月2日、3日、5日に八戸(フラット八戸)で開催する今回のアイスショー。
羽生結弦プロ転向後初のアイスショーとなる。
それは、たった一人で滑り切るワンマンショー。タイトルや演技構成も自ら考案。
そのコンセプトは今までの自分の競技人生を振り返り、あらためて次のステージに向かうための「序章」をテーマとし
自分自身の好きなジャンルや表現を盛り込んだものにしていく模様だ。
新しい表現のフィギュアスケートを目指して、飽くなき挑戦が続く。
なお、テレ朝チャンネル2ではアイスショー以外にもフィギュアスケート関連の番組を多数オンエア予定です。
例えばISUグランプリシリーズ2022は、全選手・全競技・会場音での放送を手がけています。
テレ朝チャンネル1・2をスカパーで見る場合の料金は、加入月は無料、翌月以降も基本料429円+視聴料1100円=合計1,529円(税込)です。
詳しい加入方法などは、公式サイトをご確認ください(申し込みから約5〜30分で視聴可能になります)。
⇒スカパー!(スカパー!公式サイト)
※CS放送を視聴するにはスカパー!やケーブルテレビ各社との契約が必要です。
テレビ録画再放送
テレビ再放送は予定されていませんが、あるとすればCS放送の「テレ朝チャンネル2」のみ録画放送と思われます。
⇒テレ朝チャンネル1・2 見るならスカパー!(公式サイト)
羽生結弦アイスショー2022のネット中継(ライブ/見逃し配信)の視聴方法|スカパー
羽生結弦のアイスショー2022「プロローグ横浜公演」は、YouTubeなどの無料中継だけでなく、有料VODサービスなどでもライブ/見逃し配信がなかったため、八戸公演も望み薄です。
なお、プロローグの演技風景は、本人の公式YouTubeにて10/5にアップされていました。
演技の動画、撮ってみました。
会場で見る感覚に近づいていたり、テレビで見る感覚とは違う良さを感じていただけたらうれしいです。
羽生結弦アイスショー2022「プロローグ」八戸公演のライブビューイング(映画館)
横浜公演と同様に、八戸公演でもライブビューイングが行われる場合、詳細を追記します。