今日行われる「オリックス・バファローズ vs 東京ヤクルトスワローズ」の試合について、テレビ放送、ネット中継(インターネットのライブ/見逃し配信)予定や無料視聴方法をまとめています。
目次
日本シリーズ2022 第4戦の結果速報・ハイライト動画
両チームともランナーを出しながらも得点できない展開の中で、先に点数をもぎ取ったのはオリックス。
杉本に待望のタイムリーヒットが出て先制すると、自慢の中継ぎ陣を惜しみなく投入して虎の子の1点を守り抜き、1-0の投手戦を制しました。
シリーズ対戦成績はヤクルトの2勝1敗1分となっています。
日本シリーズ オリックス vs ヤクルトの試合開始時間|2022年10月26日(水)
10月26日(水)の日本シリーズ第4戦もナイターが予定されています。
予告先発
オリックス:山岡 泰輔
ヤクルト:石川 雅規
日本シリーズ「オリックス vs ヤクルト」今日のテレビ放送局(地上波/BS/CS)
今日行われる「オリックス・バファローズ vs 東京ヤクルトスワローズ」の試合中継について、テレビ放送予定を更新しています。
CS放送はTBSチャンネル2にて深夜に録画再放送の予定。
地上波テレビ放送の中継予定
地上波テレビ放送は「TBS系列」にて18:15〜試合終了までテレビ生中継があります。
【解説】槙原寛己、新井貴浩
【実況】新夕悦男(TBSアナウンサー)
ATV 青森テレビ
IBC IBC岩手放送
TBC 東北放送
TUY テレビユー山形
TUF テレビユー福島
TBS TBSテレビ
UTY テレビ山梨
BSN 新潟放送
SBC 信越放送
TUT チューリップテレビ
SBS 静岡放送
CBC CBCテレビ
MBS 毎日放送
RSK RSK山陽放送
RCC 中国放送
BSS 山陰放送
TYS テレビ山口
ITV あいテレビ
KUTV テレビ高知
RKB RKB毎日放送
NBC 長崎放送
RKK 熊本放送
OBS 大分放送
MRT 宮崎放送
MBC 南日本放送
RBC 琉球放送
BS放送の中継予定
BS放送の中継予定はありません(第4戦はNHK BS1の放送は無し)。
CS放送の中継予定
CS放送は「TBSチャンネル2」にて翌日の午前3:30〜午前9:00の放送枠でテレビ再放送(録画中継)があります。
【解説】槙原寛己、新井貴浩
【実況】新夕悦男(TBSアナウンサー)
※CS放送を視聴するにはスカパー!などの契約が必要です。
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
日本シリーズ「オリックス vs ヤクルト」今日の無料ライブ中継・見逃し配信|TVer
今日行われる「東京ヤクルトスワローズ vs オリックス・バファローズ」の試合中継は、TVerの無料ネット配信でも視聴可能です。
TVer(ティーバー)
民放の公式動画配信サービス「TVer」を運営するTVer社が、プロ野球「SMBC日本シリーズ2022」全試合のリアルタイム配信を行うと発表しています(民放各局が地上波放送する日本シリーズを無料ライブ配信するのはプロ野球史上初)。
⇒日本シリーズ全試合をLIVE配信(TVer配信動画一覧ページ)
※TVerテレビアプリでは視聴できません。スマホ・タブレット・PCでご覧ください。
※この番組では「追っかけ再生」はございません。
※中継終了後、ダイジェストを配信する予定です。
日本シリーズのネット中継(ライブ・見逃し配信)|Paravi、DAZN
日本シリーズのプロ野球中継(ネット配信)は、有料VODサービスでも快適に視聴できる見込みです。
テレビ視聴ができない場合やTVerが混み合っているなど、別の視聴方法を探している方は下記も参考にしてみてください。
Paravi
日本シリーズ第4戦のみ、Paravi(パラビ)でもライブ配信&見逃し配信されます(TBS系列でオンエアされるため)。
- 10月26日(水) 18:15〜
【解説】槙原寛己、新井貴浩
【実況】新夕悦男(TBSアナウンサー)
⇒【LIVE】SMBC日本シリーズ2022 第4戦 オリックス・バッファローズvs東京ヤクルトスワローズ (Paravi配信ページ)
Paraviは月額1,017円(税込)のVODサービス。ドラマ・バラエティの国内番組に強く、特にTBSやテレビ東京系列の番組を観たい方におすすめのサービスです。
見逃し配信や倍速再生など便利な機能も充実。
⇒Paravi(公式サイト)
フジテレビONEsmart
CS放送「フジテレビONE」の内容を同時ライブ配信する「フジテレビONEsmart」にて、日本シリーズ第1・3・5・6・7戦が中継&見逃し配信されます。
※見逃し配信は通常、配信から1週間限定となっています。
フジテレビONEsmartを見る場合の最も安い料金は1,100円(税込)で、「ONEsmart/TWOsmart2チャンネルセットコース」に申し込みしてください。
⇒ONEsmart/TWOsmart2チャンネルセットコース(申し込みページ)
スカパー!プロ野球セットアプリ
スカパー!プロ野球セットアプリは、「スカパー!プロ野球セット」を契約している方限定で利用できるアプリ。
スカパー!プロ野球セットなら12球団全ての試合を生中継、日本シリーズも「第4戦以外の全試合」を生中継で楽しめます(第4戦のみCS放送のテレビ生中継が予定されていないためライブでは視聴不可、録画再放送の時間帯に見逃し配信有)。
スカパー!加入で観戦する場合の最安料金は、基本料429円/月+プロ野球セットの4,054円/月で4,483円/月(税込)です。
加入月無料特典があり(解約は契約翌月以降のみ)、加入後2週間は契約チャンネル以外も含む約80チャンネルを視聴料無料で視聴可能です。
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
DAZN
DAZNは広島カープの主催試合以外、11球団のプロ野球中継を網羅していますが、日本シリーズの放映権はないため中継されません。
料金は月額3,000円税込。スカパー!試聴と比較すると安価で、契約時の手数料や解約手数料は一切かからず、解約はボタンを押すだけなので1分程度で完了します。
年間契約の一括払いだと一式27,000円税込で、3ヶ月分無料扱いになりお得です。
現在加入すると、海外リーグで活躍する日本人サッカー選手らの活躍、Jリーグ、女子テニス、格闘技、F1なども追加料金無しでチェックできます(その他バスケットボール、ダーツ、ゴルフ、eスポーツなどの見逃し配信も充実しています)。
また、テレビ放送のように番組放映時間の区切りがなく試合開始が前後してもスタート時点からライブ中継がされる点や、試合開始10分前にプッシュ通知をしてくれる機能がある、見逃し配信があるのも魅力です。
DAZNのスポーツ中継は、テレビ、スマホ、PC、タブレット、ゲーム機などさまざまなデバイスでも楽しめますので、大きい画面で見たい方は一度試してみてはいかがでしょうか(テレビで視聴する方法はDAZNのヘルプページ内でご確認ください)。
⇒DAZN(公式サイト)
以上、今日行われる日本シリーズ第4戦「オリックス・バファローズ vs 東京ヤクルトスワローズ」の試合中継についてでした!