ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)2023に出場予定の野球日本代表「侍ジャパン」の宮崎キャンプについて、日程、参加メンバー、見学のためのチケット・整理券や駐車場、テレビ放送&インターネットライブ/見逃し配信予定などの情報をまとめています。
目次
WBC2023 宮崎キャンプの日程|野球日本代表 侍ジャパン
WBCに出場する野球日本代表「侍ジャパン」は、2月17日(金)から宮崎キャンプを行います。
開催場所は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」ほかで、開場時間は9時~17時頃の予定です(10時頃練習開始、15時頃終了)。
侍ジャパン強化合宿の日程(2/17〜)
日程 | 内容 |
2/16(木) | 集合日 |
2/17(金) | 宮崎キャンプ初日 |
2/18(土) | 宮崎キャンプ2日目 |
2/19(日) | 宮崎キャンプ3日目 |
2/20(月) | 休日 |
2/21(火) | 宮崎キャンプ4日目 |
2/22(水) | 宮崎キャンプ5日目 |
2/23(木・祝) | 宮崎キャンプ6日目 |
2/24(金) | 休日 |
2/25(土) | 強化試合 vs ソフトバンク |
2/26(日) | 強化試合 vs ソフトバンク |
2/27(月) | 宮崎キャンプ最終日 |
侍ジャパンシリーズ2023 宮崎(2/25、2/26)
【対戦カード】侍ジャパン vs 福岡ソフトバンクホークス
- 2023年2月25日(土) 13:30試合開始(10:30開場予定)
侍ジャパン(ホーム・後攻・1塁側) vs 福岡ソフトバンクホークス(ビジター・先攻・3塁側)
- 2023年2月26日(日) 14:00試合開始(11:00開場予定)
侍ジャパン(ビジター・先攻・1塁側) vs 福岡ソフトバンクホークス(ホーム・後攻・3塁側)
【会場】ひなたサンマリンスタジアム宮崎
WBC2023侍ジャパン 宮崎キャンプの場所・駐車場
侍ジャパン 宮崎キャンプの合宿地は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」(〒889-2151 宮崎県宮崎市熊野1443-12)ほかで予定されています。
駐車場
練習日が平日か土日祝かどうかで駐車場に少しだけ差があり、土日祝は消防学校のパーキングエリアも開放されます。
練習日(平日)の駐車場|2/17、2/21、2/22、2/27
- ひなた宮崎県総合運動公園
- ミネックススタジアム
- シーガイア立体駐車場
練習日(土日祝)の駐車場|2/18、2/19、2/23
- ひなた宮崎県総合運動公園
- ミネックススタジアム
- シーガイア立体駐車場
- 宮崎県消防学校
駐車場の料金
①ひなた宮崎県総合運動公園
券種 | 料金 |
---|---|
駐車整理券(交通警備対策負担金) | ¥3,000(1台につき)※平日 |
駐車整理券(交通警備対策負担金等) | ¥3,300(1台につき)※土日祝 |
駐車整理券(身障者用駐車場) | ¥0(1台につき) |
②ミネックススタジアム、④宮崎県消防学校
券種 | 料金 |
---|---|
駐車整理券(交通警備対策負担金) | ¥2,000(1台につき) |
シャトルバス往復乗車券(大人) | ¥400(1人につき) |
シャトルバス往復乗車券(4歳以上小学生以下) | ¥200(1人につき) |
③シーガイア立体駐車場
券種 | 料金 |
---|---|
駐車整理券(交通警備対策負担金) | ¥1,000(1台につき) |
シャトルバス往復乗車券(大人) | ¥1,000(1人につき) |
シャトルバス往復乗車券(4歳以上小学生以下) | ¥500(1人につき) |
※4歳未満でも座席を確保する場合はシャトルバス乗車券が必要となります。
※各駐車場においてご利用できる車は、定員10人以下の乗用車のみとさせていただきます。
駐車場、シャトルバスの運行
駐車場所 | 駐車場オープン時間 (予定) |
シャトルバス 運行スケジュール |
片道所要時間 (予定) |
①宮崎県総合運動公園 | 8:00~ | 運行なし | - |
②ミネックススタジアム | 7:30~ | 8:15~約10分おきに運行 | 約15分 |
③シーガイア立体駐車場 | 7:00~ | 8:00~約5分おきに運行 | 約35分 |
④宮崎県消防学校 | 7:30~ | 8:15~約10分おきに運行 | 約15分 |
WBC日本代表 見学/観戦チケット・整理券|宮崎キャンプ・強化合宿・強化試合
それぞれ公式サイト・専用ページにて各種チケットの料金、販売期間、購入上の注意事項、当選確認方法などが記載されています。
宮崎キャンプのチケット・整理券
来場者が見学できる施設は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎の内野スタンド」のみの予定です。
木の花ドーム(室内練習場)やサンライズブルペン等の練習の様子は見学できません。
ひなたサンマリンスタジアム宮崎に入場するには、入場整理券が必要です。
本整理券はローソンチケットで販売します。入場料金は「0円」ですが、ローソンチケットのシステム利用料(220円)と発券手数料(110円)の合計330 円(消費税込み)が別途かかります。
※雨天等で同球場での練習が実施されなかった場合でも、上記手数料の払戻しはありません。
⇒侍ジャパン宮崎キャンプ2023|スポーツのチケット ローチケ[ローソンチケット](チケット販売ページ)
また、先述の駐車場を利用して練習を見学するには、「駐車場整理券」や「シャトルバス往復乗車券」などのチケットが必要です。
いずれも入場券と同様に、ローソンチケットにて販売されています。
⇒侍ジャパン宮崎キャンプ2023(練習日) 駐車場整理券・シャトルバス往復乗車券(整理券販売ページ)
各種情報の詳細は、宮崎市観光サイトなどでご確認頂けます。
⇒侍ジャパン宮崎キャンプ2023 | 特集 | 【公式】宮崎市観光サイト(宮崎キャンプの整理券情報ほか)
⇒キャンプ概要|野球日本代表 侍ジャパンオフィシャルサイト(侍ジャパン公式サイト)
宮崎 強化試合の観戦チケット
⇒侍ジャパン宮崎キャンプ2023(壮行試合) 駐車場整理券・シャトルバス往復乗車券(チケット販売ページ)
⇒チケット情報 | カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023 宮崎(侍ジャパン公式サイト 2/25、2/26の試合観戦チケット)
WBC日本代表 キャンプ参加予定メンバー|侍ジャパン 大谷翔平、ダルビッシュ有ほか
2月17日(金)から始まる宮崎キャンプ(合宿)の集合日は、前日の2月16日(木)。
MLB組は合流が大幅に遅れる可能性があると報じられていましたが、「パドレス側が融通をきかせてくれた」おかげもありダルビッシュ有は初日からキャンプに参加可能となっています。
残るMLB組(大谷翔平、ラーズ・ヌートバー、吉田正尚、鈴木誠也)の合流時期は後日になります。
30名の正式メンバー、監督・コーチなどスタッフの一覧がこちら。
ちなみに、メジャー組に外野手が多いため、重信慎之介、松原聖弥、西川愛也の3名がサポートメンバーとして合流しています。
WBC日本代表メンバー
投手
- 11 ダルビッシュ有(サンディエゴ・パドレス)
- 12 戸郷翔征(読売ジャイアンツ)
- 13 松井裕樹(東北楽天ゴールデンイーグルス)
- 14 佐々木朗希(千葉ロッテマリーンズ)
- 15 大勢(読売ジャイアンツ)
- 16 大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)
- 17 伊藤大海(北海道日本ハムファイターズ)
- 18 山本由伸(オリックス・バファローズ)
- 20 栗林良吏(広島東洋カープ)
- 21 今永昇太(横浜DeNAベイスターズ)
- 22 湯浅京己(阪神タイガース)
- 26 宇田川優希(オリックス・バファローズ)
- 28 髙橋宏斗(中日ドラゴンズ)
- 29 宮城大弥(オリックス・バファローズ)
- 47 高橋奎二(東京ヤクルトスワローズ)
捕手
- 10 甲斐拓也(福岡ソフトバンクホークス)
- 24 大城卓三(読売ジャイアンツ)
- 27 中村悠平(東京ヤクルトスワローズ)
内野手
- 1 山田哲人(東京ヤクルトスワローズ)
- 2 源田壮亮(埼玉西武ライオンズ)
- 3 牧秀悟(横浜DeNAベイスターズ)
- 7 中野拓夢(阪神タイガース)
- 25 岡本和真(読売ジャイアンツ)
- 33 山川穂高(埼玉西武ライオンズ)
- 55 村上宗隆(東京ヤクルトスワローズ)
外野手
- 8 近藤健介(福岡ソフトバンクホークス)
- 9 周東佑京(福岡ソフトバンクホークス)
- 23 ラーズ・ヌートバー(セントルイス・カージナルス)
- 34 吉田正尚(ボストン・レッドソックス)
- 51 鈴木誠也(シカゴ・カブス)
監督・コーチ
- 89 栗山英樹(監督)
- 90 白井一幸(ヘッドコーチ)
- 77 吉村禎章(打撃コーチ)
- 87 清水雅治(外野守備・走塁コーチ)
- 81 吉井理人(投手コーチ)
- 75 厚澤和幸(ブルペン担当コーチ)
- 79 城石憲之(内野守備・走塁 兼 作戦コーチ)
- 74 村田善則(バッテリーコーチ)
WBC2023 日本代表 宮崎キャンプの地上波テレビ放送、ネット中継(ライブ/見逃し配信)|YouTube・Paravi
宮崎キャンプの様子は、公式YouTubeやParavi、J SPORTSオンデマンドでライブ配信されるほか、J SPORTS 3にてテレビ放送予定があります。
宮崎キャンプのテレビ放送予定|J SPORTS 3
テレビ放送はCS放送の「J SPORTS 3」にて、1時間ダイジェスト版を配信実施日の同日夜に放送予定です。
⇒J SPORTS 3の宮崎キャンプ 放送予定一覧(番組 検索結果)
【解説】薮田安彦、齊藤明雄
【実況】谷口廣明、足立清紀、近藤祐司
【現地リポート】牧田和久、大前一樹
宮崎キャンプのライブ/見逃し配信|YouTube、Paravi、J SPORTSオンデマンド
宮崎合宿での様子は、公式YouTubeチャンネル「侍ジャパンチャンネル」にてライブ配信予定です。
また、Paravi(パラビ)やJ SPORTSオンデマンドでも中継される見込み。
⇒侍ジャパンチャンネル(公式YouTubeチャンネル)
⇒Paravi(パラビ 公式サイト)
⇒J SPORTS(プロ野球パック 公式ページ)
WBC2023 日本代表戦 強化試合などの地上波テレビ放送、ネット中継(ライブ/見逃し配信)|Amazon
WBC日本代表の試合は、強化試合も含め各テレビ局での中継が予定されています。
「Amazon Prime Video」でのインターネット ライブ配信もあり、強化試合2試合に関しては独占ライブ配信予定です。
強化試合などの地上波テレビ放送予定|テレビ朝日、TBS
強化試合
- 2月25日(土) 13:30〜 vs 福岡ソフトバンクホークス:テレビ朝日系列
- 2月26日(日) 14:00〜 vs 福岡ソフトバンクホークス:TBS系列
- 3月3日(金) 19:00〜 vs 中日ドラゴンズ:テレビ朝日系列
- 3月4日(土) 19:00〜 vs 中日ドラゴンズ:未定 or 放送なし
- 3月6日(月) 18:00〜 vs 阪神タイガース:テレビ朝日系列
- 3月7日(火) 19:00〜 vs オリックス・バファローズ:未定 or 放送なし
WBC 1次ラウンド
- 3/9(木) 19:00 1次ラウンド 中国戦:TBS系列
- 3/10(金) 19:00 1次ラウンド 韓国戦:TBS系列
- 3/11(土) 19:00 1次ラウンド チェコ戦:テレビ朝日系列
- 3/12(日) 19:00 1次ラウンド オーストラリア戦:テレビ朝日系列
強化試合などのインターネット中継のライブ/見逃し配信はAmazon Prime Video|アマゾン
通販サイト大手の「アマゾン」の動画配信サービス「プライムビデオ」は、プライム会員限定のコンテンツ。
初回限定で30日間の無料お試し登録があるので、WBC強化試合などの無料視聴も可能です。
⇒Amazonプライム(公式ページ)
未加入の方は、オレンジ色の「30日間の無料体験を試す」を押して、アカウント作成&お支払い方法の設定だけで登録完了。
30日経つまでに解約をすれば、一切料金がかかりません(解約料なども不要)。
有料会員でも、Amazonでの買い物がお得&スピーディーになるだけでなく、映画・アニメが見放題、電子書籍読み放題、音楽聴き放題、通販アパレルの試着回数が無制限(対象商品のみ)など、料金以上の体験ができること間違いなし。
月額料金は月額500円 or 年額4900円=月換算約408円(税込)。
学生なら無料トライアル期間が6ヶ月に延長され、月額料金も半額の250円とよりリーズナブルです。
プライム会員なら、アマゾンでの通販利用でポイント還元もあるので、まだの方は是非一度試してみてください。会員特典も公式ページにてご確認頂けます。
⇒Amazonプライム(公式ページ)
プライムビデオはパソコンのブラウザ、スマホ・タブレットなどのアプリで利用可能なだけでなく、クロームキャストやFire Stickなどを使えばテレビの大画面でも楽しめます。
以上、WBC日本代表メンバーが参加する宮崎キャンプについてでした!