野球日本代表・侍ジャパンのメンバー28名が発表されました!
2019年侍ジャパンの初陣となるメキシコ戦のメンバーは、清宮幸太郎を含む11名が初選出となっておりフレッシュな風を吹かせています。
メキシコ戦チケットや放送予定など大会情報と、2019年日本代表メンバーの所属チーム・年齢・背番号などの内訳についてまとめています。
目次
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019とは
ENEOS 侍ジャパンシリーズ2019 「日本 vs メキシコ」(ENEOS SAMURAI JAPAN SERIES 2019 JAPAN vs MEXICO)は、メキシコ野球リーグの協力を得て開催される野球の国際親善試合。
日程、会場、試合開始時間
2019年の3/9(土)、3/10(日)の日程で、ナイトゲーム(ナイター)が行われます。
1戦目はメキシコがホーム側(裏の攻撃)、2戦目は日本がホーム側です。
会場は両日とも京セラドーム大坂。
両日とも19:00試合開始です(17:30開場予定)
チケット情報
観戦チケットは一般販売が行われており、3/9(土)のフィールドシートのチケットは完売となっていますが、その他のチケットはまだ少しだけ空きがあります。
⇒ローソンチケット
希望のチケットが完売している場合に、オークションやメルカリ等を利用せずに安心・安全で、合法にチケットを手に入れるのであれば、オススメはチケットフリマ「チケスト」です。
完売チケットでも合法に二次販売されているので、非常に安心できるサイトです。
チケストが選ばれる 3つの理由
・チケット代金事務局預かり
・売り手本人確認の徹底
・出品チケットのパトロール
配送保証、本物保証、座席内容保証、入場補償、発送仲介、公演中止補償と「6つのあんしん」も付いているので、観戦の目処が立つようでしたら「チケットストリート(チケスト)」でのチケット入手をオススメします。
試合ルール
メキシコとの親善試合は、WBCやプレミア12とはルールが異なっており、コールドも延長戦もありません。
また、投手は打席に立たないDH制で試合が行われます。
主な大会規定(試合ルール)は次の通り。
- 公認野球規則に準じる
- DH制
- 大会使用球はWBSC公認球
- 延長戦は無し(同点なら9回引き分け)
- コールドは無し
- ベンチ入り選手は28名以内
テレビ放送予定
侍ジャパン vs メキシコの試合は両日ともテレビ放送が予定されています。
ちなみに、チャンネルを変えずに試合開始〜終了まで確実に視聴できるのはJ SPORTS 3のみです。BSで見るにはスカパー加入が必要です。
■3月9日(土)
- テレビ朝日系列(地上波) 18:56〜21:54
- BS朝日 21:54〜リレー中継(21:54までに試合終了の場合はハイライト映像)
- J SPORTS 3 18:30〜試合終了
■3月10日(日)
- TBS系列(地上波) 19:00〜20:54
- BS-TBS 20:53〜リレー中継
- J SPORTS 3 18:30〜試合終了
侍ジャパンメンバー一覧(チーム・背番号・年齢)
メキシコ戦に向けて選出された日本代表メンバーのポジション、氏名、所属チーム、侍ジャパンでの背番号、年齢(2/18のメンバー発表時点)、所属チームでの背番号を表にまとめています。
25名が20代という若さあふれるメンバーです(松永昂大のみ30歳超え、清宮幸太郎、村上宗隆は大会当日も19歳)。
ポジション | 氏名 | 所属 チーム |
背番号 | 年齢 | 背番号 (所属) |
投手 | 梅野雄吾 | ヤクルト | 11 | 20歳 | 38 |
投手 | 山岡泰輔 | オリックス | 13 | 23歳 | 13 |
投手 | 原樹理 | ヤクルト | 16 | 25歳 | 16 |
投手 | 松永昂大 | ロッテ | 17 | 30歳 | 28 |
投手 | 山﨑康晃 | DeNA | 19 | 26歳 | 19 |
投手 | 今永昇太 | DeNA | 21 | 25歳 | 21 |
投手 | 高橋礼 | ソフトバンク | 28 | 23歳 | 28 |
投手 | 三上朋也 | DeNA | 35 | 29歳 | 35 |
投手 | 森唯斗 | ソフトバンク | 38 | 27歳 | 38 |
投手 | 山本由伸 | オリックス | 43 | 20歳 | 43 |
投手 | 森原康平 | 楽天 | 52 | 27歳 | 52 |
投手 | 田口麗斗 | 巨人 | 90 | 23歳 | 28 |
捕手 | 小林誠司 | 巨人 | 22 | 29歳 | 22 |
捕手 | 田村龍弘 | ロッテ | 27 | 24歳 | 22 |
捕手 | 甲斐拓也 | ソフトバンク | 62 | 26歳 | 62 |
内野手 | 京田陽太 | 中日 | 1 | 24歳 | 1 |
内野手 | 吉川尚輝 | 巨人 | 2 | 24歳 | 0 |
内野手 | 大山悠輔 | 阪神 | 3 | 24歳 | 3 |
内野手 | 清宮幸太郎 | 日本ハム | 5 | 19歳 | 21 |
内野手 | 中村奨吾 | ロッテ | 8 | 26歳 | 8 |
内野手 | 岡本和真 | 巨人 | 25 | 22歳 | 25 |
内野手 | 村上宗隆 | ヤクルト | 55 | 19歳 | 55 |
外野手 | 田中和基 | 楽天 | 7 | 24歳 | 25 |
外野手 | 吉田正尚 | オリックス | 34 | 25歳 | 34 |
外野手 | 野間峻祥 | 広島カープ | 37 | 26歳 | 37 |
外野手 | 上林誠知 | ソフトバンク | 51 | 23歳 | 51 |
外野手 | 近藤健介 | 日本ハム | 54 | 25歳 | 8 |
外野手 | 西川遥輝 | 日本ハム | 99 | 26歳 | 7 |
所属チームでの背番号から変更した選手
所属チームで付ける背番号が被っていて変更した選手はこちら。
- 背番号21 今永昇太が21、清宮幸太郎は5
- 背番号22 小林誠司が22、田村龍弘は27
- 背番号25 岡本一真が25、田中和基は7
- 背番号7 西川遥輝は99に
- 背番号28 高橋礼が28、松永昂大は17
- 背番号38 森唯斗が38、梅野雄吾は11
背番号が被っていなかったけれど変更しているのは吉川尚輝と田口麗斗で、吉川は侍ジャパンでは2番、田口はプロ入り〜2018年まで付けていた90番を背負ってプレーします。
日本代表初選出メンバー
侍ジャパンのメンバーとして新たに11名が招集されています(カッコ内は年齢)。
- 梅野雄吾(20)
- 原樹理(25)
- 三上朋也(29)
- 山本由伸(20)
- 森原康平(27)
- 吉川尚輝(24)
- 清宮幸太郎(19)
- 村上宗隆(19)
- 吉田正尚(25)
- 野間峻祥(26)
- 西川遥輝(26)
※山岡泰輔は2017年11月に台湾、韓国と対戦した「アジア プロ野球チャンピオンシップ2017」で初選出されましたが、その後出場辞退をしました(なのでトップチーム合流歴は無し)。
チーム別メンバー選出人数
チーム別の選出人数では福岡ソフトバンクホークスと読売ジャイアンツが最多の4名、最小は西武ライオンズの0名です。
- ソフトバンク 4名
- 巨人 4名
- 日本ハム 3名
- オリックス 3名
- ロッテ 3名
- ヤクルト 3名
- DeNA 3名
- 楽天 2名
- 広島 1名
- 阪神 1名
- 中日 1名
- 西武 0名
2019年秋には前回大会で韓国に敗れたプレミア12が控えています。
稲葉監督のもとで一丸となって、まずはメキシコ相手に良い試合を期待しましょう!
以上、メキシコ戦チケットや放送予定など大会情報と、2019年日本代表メンバーの内訳についてでした!
⇒プロ野球中継を見るならDAZN1ヶ月無料