東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークスの放送/配信|プロ野球2023 パ・リーグ

今日行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合について、テレビ放送、ネット中継(インターネットのライブ/見逃し配信)予定や無料視聴方法をまとめています。

楽天 vs ソフトバンクの試合開始時間、予告先発、スタメン・結果速報|2023年7月9日(日)

7月9日()はデーゲームが予定されています。

楽天 vs ソフトバンクの試合開始予定
7月9日()は楽天モバイルパーク宮城で13:00開始予定です。

予告先発

楽天:藤井 聖

ソフトバンク:石川 柊太

スタメン・結果速報

スポーツナビにて、スタメン情報や1球速報・テキスト速報などが更新されます。

2023年7月9日 東北楽天ゴールデンイーグルスvs.福岡ソフトバンクホークス - プロ野球(スポーツナビ)

楽天 vs ソフトバンク 今日のテレビ放送予定(地上波/BS/CS)|プロ野球2023

今日行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合中継について、テレビ放送予定を更新しています。

今日のテレビ放送予定
地上波テレビ放送はFBS福岡放送、ABS秋田放送、ミヤギテレビ、福島中央テレビにて生中継が予定されています。
BS/CS放送のJ SPORTS 1でもテレビ生中継。

地上波テレビ放送

地上波テレビ放送は「FBS福岡放送」にて、15:50~19:30の放送枠で生中継が予定されています。(福岡ローカル、地デジ 5チャンネル)。

DRAMATIC BASEBALL 2023「楽天×ソフトバンク」

  • 7/9() 13:30〜16:5 ※LIVE

【解説】山﨑武司
【実況】青木秀尚

今年も熱いパ・リーグ!混戦抜け出せるかホークス▽先発は石川柊太!約1か月半ぶりの白星へ…覚悟のマウンド▽フルスイング主砲競演!柳田×浅村

また、「ABS秋田放送」「ミヤギテレビ」「福島中央テレビ」でも、同内容が生中継されます。

「ABS秋田放送」(秋田ローカル、地デジ 4チャンネル)

  • 7/9() 14:00〜16:00 ※LIVE

【解説】山﨑武司
【実況】青木秀尚

「ミヤギテレビ」(宮城ローカル、地デジ 4チャンネル)。

  • 7/9() 13:00〜16:00 ※LIVE

【解説】山﨑武司
【実況】青木秀尚

「福島中央テレビ」(福島ローカル、地デジ 4チャンネル)。

  • 7/9() 14:00〜16:00 ※LIVE

【解説】山﨑武司
【実況】青木秀尚

BS放送・CS放送

BS/CS放送は「J SPORTS 1」にて、12:30〜17:00(延長あり)の放送枠でテレビ生中継があります(BS242 / Ch.603)。

J SPORTS STADIUM2023 楽天 vs. 福岡ソフトバンク(07/09)

  • 7/9() 12:30〜試合終了まで ※LIVE

【解説】青山浩二
【実況】中田浩光
【リポーター】松本亜希子

※試合終了まで放送。放送時間延長の可能性があります。録画の際はご注意下さい。

※CS放送を視聴するにはスカパー!やケーブルテレビ各社との契約が必要です。

スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)

プロ野球「楽天 vs ソフトバンク」のテレビ再放送|2023年7月9日(日)

テレビ再放送は、BS/CS放送の「J SPORTS 1」にて当日深夜と翌日に予定されています。

J SPORTS STADIUM2023 楽天 vs. 福岡ソフトバンク(07/09)

  • 7/9() 23:00〜26:30 ※録画再放送
  • 7/10(月) 9:30〜13:00 ※録画再放送

【解説】青山浩二
【実況】中田浩光
【リポーター】松本亜希子

楽天 vs ソフトバンク 今日の無料ネット中継(ライブ/見逃し配信)|プロ野球2023

今日行われる「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合中継は無料視聴できません(Rakuten TVの楽天モバイル特典を除く)。

有料サービスの「パ・リーグTV」「ベースボールLIVE」「Rakuten TV」「DAZN」「スカパー!プロ野球セット」にてライブ配信・見逃し配信が行われます。

2023年 プロ野球中継のインターネット配信(ライブ/見逃し)|楽天vsソフトバンク戦ほか

プロ野球 各球団の試合中継(ネット配信)は、有料VODサービスを利用すると快適に視聴できます。

パ・リーグTV

パ・リーグTVの「見放題パック」に加入すると、利用登録後すぐにパ・リーグ主催試合(シーズンオフの練習試合やオープン戦なども含む)を全て試聴できるようになります。

パーソル パ・リーグTV【パ・リーグ見放題パック】(公式サイト、配信スケジュール)

 

2012年以降のパ・リーグ主催試合をアーカイブしてあるため、見逃してしまったシーンや振り返りたい試合をいつでも見逃しチェックできます。

また、マルチアングルビデオが用意されていたり、パソコンなら最大3試合を同時視聴(ファーム含め3球場・3試合を同時視聴)することができるなど、機能面が充実しています。

 

料金は月額1,595円(税込)ですが、パ・リーグ各球団のファンクラブ会員なら特別価格1,045円(税込)で契約できます。

詳しくは公式サイトにてご確認ください。

パーソル パ・リーグTV【パ・リーグ見放題パック】(公式サイト)

ベースボールLIVE

パ・リーグの主催試合を全試合ライブ・見逃し配信するベースボールLIVE

以前はYahoo!プレミアム(月額508円税込)の会員であることが視聴条件でしたが、今年は廃止されており、個別での申込みが必要です。

 

2024年2月利用分まではキャンペーン価格の月額550円(税込)で提供されるほか、ソフトバンクユーザーは「ソフトバンクプレミアム エンタメ特典」にエントリーで月額料金の20%をPayPayポイントで毎月付与されます(通常は月額660円税込)。

ベースボールLIVE(公式ページ)

Rakuten TV

Rakuten TVでもパ・リーグ各球団の練習試合やオープン戦、パ・リーグ主催の公式戦がすべて見放題です。

無料会員ではLIVE配信が見られないため、月額プラン会員(702円税込)または年額プラン会員(5,602円税込)を契約する必要がありますが、楽天モバイル契約者(「Rakuten UN-LIMIT VII」の契約者)なら追加料金なしでパ・リーグ主催試合が観戦可能となっています。

【パ・リーグSpecial】楽天モバイルご契約者限定!追加料金なしでパ・リーグSpecialが見放題 | 楽天TV

楽天モバイル(楽天モバイル 公式サイト)

DAZN

DAZNは広島カープの主催試合以外、11球団のプロ野球中継を網羅

今日の楽天 vs ソフトバンクの試合もライブ配信されます。

楽天 vs ソフトバンク : 7/9

  • 7/9() 13:00〜試合終了まで ※LIVE

【解説】青山浩二
【実況】中田浩光
【リポーター】松本亜希子

◆最多奪三振(2リーグ制後)◆

【楽天(回数)】田中将大(1) 則本昂大(5)

【ソフトバンク(回数)】柚木進(1) 宅和本司(1) 杉浦忠(2) 工藤公康(2) 新垣渚(1) 斉藤和巳(1) 杉内俊哉(2) 千賀滉大(2)

※本配信は変更・中止になる場合がありますのでご了承ください

      料金は月額3,700円税込。スカパー!試聴と比較すると安価で、契約時の手数料や解約手数料は一切かからず、解約はボタンを押すだけなので1分程度で完了します。

      年間契約の一括払いだと一式30,000円税込で、年間14,400円の節約になりお得です。

       

      現在加入すると、海外リーグで活躍する日本人サッカー選手らの活躍、Jリーグ、女子テニス、格闘技、F1なども追加料金無しでチェックできます(その他バスケットボール、ダーツ、ゴルフ、eスポーツなどの見逃し配信も充実しています)。

      また、テレビ放送のように番組放映時間の区切りがなく試合開始が前後してもスタート時点からライブ中継がされる点や、試合開始10分前にプッシュ通知をしてくれる機能がある、見逃し配信がある、各チームの得点シーンにすぐ移動できるのも魅力です。

       

      DAZNのスポーツ中継は、テレビ、スマホ、PC、タブレット、ゲーム機などさまざまなデバイスでも楽しめますので、大きい画面で見たい方は一度試してみてはいかがでしょうか(テレビで視聴する方法はDAZNのヘルプページ内でご確認ください)。

      created by Rinker
      グーグル(Google)
      ¥6,970 (2023/09/23 09:44:16時点 Amazon調べ-詳細)

      DAZN(公式サイト)

      DAZN料金について(値段は税込表示)
      月間プランは3,700円ですが、年間プラン(月々払い)は3,000円、年間プラン(一括払い)は30,000円。年間一括払いだと約33%オフ(年間14,400円割引)になる計算でお得です。

      スカパー!プロ野球セットアプリ

      スカパー!プロ野球セットアプリは、「スカパー!プロ野球セット」を契約している方限定で利用できるアプリ。

      スカパー!プロ野球セットなら12球団全ての試合を生中継で楽しめ、各球団のキャンプや練習試合、オープン戦なども配信されています(今日の楽天戦中継も配信されます)

       

      スカパー!加入で観戦する場合の最安料金は、基本料429円/月+プロ野球セットの4,054円/月で4,483円/月(税込)です。

      加入月無料特典があり(解約は契約翌月以降のみ)、加入後2週間は契約チャンネル以外も含む約80チャンネルを視聴料無料で視聴可能です。

      スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)

      J SPORTS オンデマンド

      月額1980円(税込)、25歳以下の方なら990円(税込)で利用できる「J SPORTS オンデマンド」の「野球パック」を使えば、広島カープ・横浜DeNAベイスターズの全主催試合と、中日ドラゴンズの主催試合を中心にライブ&見逃し配信を楽しめます。

       TVチャンネルの「J SPORTS」で中継されているメジャーリーグ(MLB)やオリックス・楽天の主催試合は、J SPORTS オンデマンドでの配信はありません。

      DAZNと併用することで全12球団のライブ配信映像の試合観戦が可能で、合計金額は月額5,680円(税込)。

      ※25歳以下なら合計金額は月額4,690円(税込)です。

      J SPORTS(野球パック 公式ページ)

       

       

      以上、今日開催されるプロ野球パ・リーグ「東北楽天ゴールデンイーグルス vs 福岡ソフトバンクホークス」の試合中継についてでした!