ダイハツ・ヨネックス・ジャパンオープン2022 決勝戦のテレビ放送予定・ネット配信、試合日程&スケジュール、結果速報など、観戦に役立つ最新情報をまとめています。
日本勢は男女シングルスでそれぞれ山口茜と西本拳太が、混合ダブルスでも渡辺勇大/東野有紗の「わたがしペア」が決勝進出中。
目次
ジャパンオープン2022 決勝戦の日程・試合スケジュール・結果速報
ジャパンオープン2022は9/4(日)に各種目の決勝戦が行われます。
会場は大阪府にある丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)。
日程 | 各種目ラウンド |
9月4日(日) | 決勝 |
9/4(日)の試合順は以下の通り(太字の種目が日本人出場)。
時刻 | 種目 |
11:30 | 女子ダブルス |
第1試合 終了後 | 混合ダブルス |
第2試合 終了後 | 男子ダブルス |
第3試合 終了後 | 男子シングルス |
第4試合 終了後 | 女子シングルス |
決勝の当日試合進行、結果速報は、HSBC BWF World Tour 公式サイトにてご確認頂けます。
⇒TotalEnergies BWF World Championships 2022(試合予定・結果)
山口茜、西本拳太、わたがしペアの試合結果
- 西本拳太(世界ランキング21位) 21-19 21-23 21-17 周天成(世界ランキング6位)
- 山口茜(世界ランキング2位) 21-9 21-15 アン・セヨン(世界ランキング4位)
- Puavaranukroh/Taerattanachai 16-21 23-21 21-18 渡辺勇大/東野有紗
ジャパンオープン2022 組み合わせドロー
各種目の組み合わせトーナメント表は、公式サイトにてご確認頂けます。
⇒ドロー | ダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2022 公式サイト
ジャパンオープン2022 テレビ放送(地上波・BS・CS放送)、再放送
ジャパンオープン2022 決勝戦の試合放送は、フジテレビ系列、J SPORTSにてテレビ中継が予定されています。
地上波テレビ放送 中継予定
地上波テレビ放送は「フジテレビ」にてダイジェスト放送が予定されています(※関東ローカル)。
- 9/28(水) 深夜2:20〜3:20 ※日付が変わって木曜日の午前
BS放送 中継予定
BS放送は「BSフジ」にてテレビ生中継が予定されています。
- 9月4日(日) 17:00~18:55(決勝)
【解説】池田信太郎、高橋礼華
【実況】
田淵裕章(フジテレビアナウンサー)
立本信吾(フジテレビアナウンサー)
松尾幸一郎(テレビ西日本アナウンサー)
※番組放送枠終了時点で放送中の試合が競技途中の場合、引き続き182chで中継をお送りいたします。
※リモコンの赤ボタンを押していただくことで182chに切り替わります。(BSフジ4Kをご覧の方は[BS]+[8]ボタンの後にお切り替えください。)
3年ぶりの開催となったジャパンオープン!舞台は大阪。世界選手権から2週連続での開催となった今大会には世界中からトップ選手が集結!24年パリ五輪へ向けて再始動したバードジャパンが世界の精鋭たちに立ち向かう!
2019年の前回大会では男子シングルスで桃田賢斗、女子シングルスで山口茜が優勝。ともに連覇への期待がかかる。全種目に多くの世界ランク上位選手が出場する日本代表・バードジャパン!その進撃に注目!
CS放送 中継予定
CS放送は「J SPORTS 3」にて生中継があります。
- 9月4日(日) 11:20〜18:30(決勝)
■女子ダブルス決勝『ペク・ハナ/イ・ユリン(KOR) vs. チョン・ナユン/キム・ヘジョン(KOR)』
解説:栗原文音(リオデジャネイロ五輪日本代表)
実況:矢野吉彦
■ミックスダブルス決勝『渡辺勇大/東野有紗 vs. デチャポル・プアヴァラヌクロー/サプシリー・タエラッタナチャイ(THA)』
解説:栗原文音(リオデジャネイロ五輪日本代表)
実況:足立清紀
■男子ダブルス決勝『キム・アストルプ/アナス・スカールプ・ラスムセン(DEN) vs. リャン・ウェイケン/ワン・チャン(CHN)』
解説:今井紀夫(日本バドミントン協会ナショナルチームコーチ)
実況:矢野吉彦
■男子シングルス決勝『チョウ・ティエンチェン(TPE) vs. 西本拳太』
解説:今井紀夫(日本バドミントン協会ナショナルチームコーチ)
実況:足立清紀
■女子シングルス決勝『山口茜 vs. アン・セヨン(KOR)』
解説:栗原文音(リオデジャネイロ五輪日本代表)
実況:矢野吉彦
開催日:2022年9月4日
会場:丸善インテックアリーナ大阪
CS放送を視聴するにはスカパー!などの契約が必要です。
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
ジャパンオープン2022 ネット配信(ライブ中継・見逃し配信)
ジャパンオープン2022のネット中継は「J SPORTS オンデマンド」にてライブ&見逃し配信されます。
スカパー!番組配信
スカパー!、スカパー!プレミアム、プレミアム光サービスの契約で見られる番組のうち、配信対象となっているチャンネルが追加料金なしで視聴できます。
J SPORTSの番組は基本的に配信対象ですが、バドミントンのジャパン・オープン2022は対象外となっています。
なお、視聴するにはMyスカパー!IDが必要です。利用方法など詳しくは公式サイトをご確認ください。
⇒スカパー!番組配信 ご利用ガイド(公式サイト)
⇒スカパー!(公式サイト、料金体系や加入方法など詳しくはこちらへ)
J SPORTSオンデマンド
J SPORTSオンデマンドでは、1回戦から決勝戦まで全日程がスマホ・タブレット・PCなどで視聴可能。
ライブ配信だけでなく、見逃し配信も用意されています。
⇒バドミントンパック(公式サイト)
以上、バドミントンのジャパンオープン2022 決勝戦の試合情報についてでした!